貞子 DX

さだこでぃーえっくす
上映日
2022年10月28日

製作国
日本

制作年
2022
上映時間
99分

レーティング
一般映画
ジャンル
ホラー

check解説

見た者が必ず死に至るという“呪いのビデオ”の恐怖を描き、呪いがビデオを介して拡散されるという衝撃的な設定が世界中を震撼させた最恐ホラーの最新作。現代のデジタル社会に適応して「変異」し、SNSで<拡散>される貞子の呪いと、<呪いの方程式>を解明しようとする者たちとの対決を描く。貞子の呪いに立ち向かうIQ200の天才大学院生を演じるのは小芝風花。文華と共に呪いに挑む自称占い師・前田王司役には、THE RAMPAGE from EXILE TRIBE の川村壱馬、協力者の感電ロイド役には黒羽麻璃央。文華の母親役に西田尚美、妹役に八木優希、人気霊媒師に池内博之、その父親に渡辺裕之ら、実力派俳優が集結。監督は「99.9 刑事専門弁護士 THE MOVIE」の木村ひさし。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 映画・音楽ジャーナリスト
    宇野維正
    まるでテレビの戦隊シリーズやライダーシリーズのような演出や台詞回しに面食らったが、クレジットを見ていろいろ納得した。いや、別にそういうホラー映画があってもいいと... もっと見る
  • 映画評論家
    北川れい子
    皮肉と自嘲がない交ぜになった高橋悠也の脚本にはつい笑ってしまった。特に人気霊媒師(池内博之)の、すべてはエンタテインメント、需要と供給のビジネスだよ、という台詞... もっと見る
  • 映画文筆系フリーライター。退役映写技師
    千浦僚
    くすぐり満載のギャグ風味? そりゃねえわ絶対よくない。と思ってたら、いや参りました。笑えない、怖くもない、だがドライブ感あって面白い! こういう調子でやりきれる... もっと見る

「貞子 DX」のストーリー

“呪いのビデオ”を見た人が24時間後に突然死するという事件が全国各地で発生。IQ200の大学院生・一条文華(小芝風花)は、TV番組で共演した人気霊媒師のKenshin(池内博之)から謎の解明を挑まれる。呪いがSNSで拡散すれば人類滅亡と主張するKenshinに対し、「呪いなんてあり得ない」と断言する文華だったが、興味本位でビデオを見てしまった妹の双葉から一本の電話がかかってくる。「お姉ちゃん助けて。あれからずっと白い服の人につけられてて……」。文華は「すべては科学的に説明可能」と、自称占い師の前田王司(川村壱馬)、謎の協力者・感電ロイド(黒羽麻璃央)とともに、<呪いの方程式>を解き明かすべく奔走する。しかし24時間のタイムリミットが迫るなか、仮説は次々と打ち砕かれ――。

「貞子 DX」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「貞子 DX」のスペック

基本情報
ジャンル ホラー
製作国 日本
製作年 2022
公開年月日 2022年10月28日
上映時間 99分
製作会社 「貞子DX」製作委員会(KADOKAWA=関西テレビ=ムービーウォーカー=テレビ新広島=岡山放送)(制作:KADOKAWA)
配給 KADOKAWA
レイティング 一般映画
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
カラー/サイズ カラー/ビスタ
公式サイト https://movies.kadokawa.co.jp/sadako-movie/
コピーライト (C)2022『貞子 DX』製作委員会

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
キネマ旬報増刊 キネマ旬報NEXT Vol.45 相葉雅紀「それがいる森」 中田秀夫[監督]が語る相葉雅紀 菅田将暉、未知の現場でこそロジカルに。点が線になり、自由となる 「百花」
SPECIAL ISSUE ほんとに怖い映画! What is true fear? 「それがいる森」 LONG INTERVIEW 相葉雅紀が恐怖との対峙で魅せる、役者としてのしなやかな柔軟性
SPECIAL ISSUE ほんとに怖い映画! What is true fear? 「それがいる森」 INTERVIEW 中田秀夫監督が思う、役者・相葉雅紀の強みとは?
SPECIAL ISSUE ほんとに怖い映画! What is true fear? 「それがいる森」 PRODUCTION NOTE 「それがいる森」が出来上がるまで
「嘘」と「悪意」と、ときどき「正義」も。川村壱馬が思うホラーよりも怖いもの 「貞子 DX」
2022年11月下旬号 「すずめの戸締まり」 対談 古澤佳寛[エグゼクティブプロデューサー]×川村元気[企画・プロデュース]
グラビアインタビュー 原菜乃華 「すずめの戸締まり」
UPCOMING 新作紹介 「すずめの戸締まり」
読者の映画評 「千夜、一夜」吉田伴内/「百花」星野市子/「ブレット・トレイン」見上喜美江
戯画日誌 第180回 ふと、映画館が入れ替え制ではなかった時代のことを・・・・・・
UPCOMING 新作紹介 「ある男」
REVIEW 日本映画&外国映画 「貞子 DX」
2022年11月上旬号 REVIEW 日本映画&外国映画 「声 姿なき犯罪者」
REVIEW 日本映画&外国映画 「アメリカから来た少女」
UPCOMING 新作紹介 「ハッピーエンディングス」
読者の映画評 「リコリス・ピザ」門馬英寿/「百花」三木浩/「パッション」Ippaida storage
REVIEW 日本映画&外国映画 「カラダ探し」
MOVIE at HOME ●DVD COLLECTION 「流浪の月」
UPCOMING 新作紹介 「劇場版 ソードアート・オンライン - プログレッシブ - 冥き(くら)夕闇のスケルツォ」
UPCOMING 新作紹介 「貞子 DX」

今日は映画何の日?

注目記事