井上ひろしの関連作品 / Related Work

1-10件表示/全10件
  • 徳川家康

    制作年: 1965
    山岡荘八の同名小説を「この首一万石」の伊藤大輔が脚色、監督した歴史時代劇。撮影もコンビの吉田貞次。
  • 明治侠客伝 三代目襲名

    制作年: 1965
    紙屋五平の原案を、「日本侠客伝 関東篇」の村尾昭と「大阪ど根性物語 どえらい奴」の鈴木則文が共同でシナリオ化、「幕末残酷物語」の加藤泰が監督したやくざもの。撮影は「大勝負」のわし尾元也。
  • 私と私

    制作年: 1962
    週刊平凡連載中野実原作を「江戸へ百七十里」の笠原良三が脚色、「続社長洋行記」の杉江敏男が監督したミュージカル・ドラマ。撮影もコンビの完倉泰一。
  • 花くらべ狸道中

    制作年: 1961
    「忠直卿行状記」の八尋不二の脚本を、「疵千両」の田中徳三が監督した狸・ミュージカル。撮影は「一本刀土俵入(1960)」の本多省三。
    70
  • 峠を渡る若い風

    制作年: 1961
    秘田余四郎の原作を「都会の空の非常線」の池田一朗と「東京ドドンパ娘」の高橋二三が脚色、「無鉄砲大将」の鈴木清順が監督した。撮影は「闇に流れる口笛」の伊佐山三郎。
  • 狂熱の果て

    制作年: 1961
    秋本まさみの原作を新人、山際永三と山田健が共同でシナリオを執筆。山際永三が第一回目監督したハイティーンの生活ドラマ。撮影は岡田公直。
    100
  • 俺の故郷は大西部

    制作年: 1960
    野村耕三の原作を、「くたばれ愚連隊」の山崎巌が脚色し、「竜巻小僧」の西河克己が監督した和田浩治のアクションもの。撮影は「大暴れ風来坊」の伊佐山三郎。
  • 雨に咲く花

    制作年: 1960
    窪田篤人の原作を、原作者自身と中島義次が脚色し、「ある恋の物語」の中島義次が監督した歌謡映画。撮影も「ある恋の物語」の中尾利太郎。
  • 檻の中の野郎たち

    制作年: 1959
    「まり子自叙伝 花咲く星座」の関沢新一の脚本を、新人第一回の川崎徹広が監督した青春喜劇。撮影は「野獣死すべし(1959)」の小泉福造。
  • 青春を賭けろ

    制作年: 1959
    「檻の中の野郎たち」の関沢新一の脚本を、「手錠をかけろ」の日高繁明が監督したハイティーン映画。撮影は「社員無頼 (怒号篇)」「社員無頼 (反撃篇)」の逢沢譲。
1-10件表示/全10件