浅香守生の関連作品 / Related Work

1-6件表示/全6件
  • 人間失格 ディレクターズカット版

    制作年: 2009
    太宰治の同名小説を「ヘルズエンジェルス」のクリエイター集団“マッドハウス”がテレビアニメ化した『青い文学シリーズ 人間失格』の劇場用フルバージョン。監督は「劇場版 カードキャプターさくら 封印されたカード」の浅香守生。声の出演は「クヒオ大佐」の堺雅人、「8月のシンフォニー 渋谷2002~2003」の高木渉など。
  • 劇場版 カードキャプターさくら 封印されたカード

    制作年: 2000
    魔法を秘めたカードを封印する“カードキャプター”の少女の活躍を描く、ジュヴナイル長篇アニメーションのシリーズ第2弾。監督は「劇場版 カードキャプターさくら」の浅香守生。CLAMPによる原作コミックをベースに、同じく「劇場版 カードキャプターさくら」の大川七瀬が脚本を執筆。撮影監督に「人狼」の白井久男があたっている。声の出演に「劇場版 カードキャプターさくら」の丹下桜。同時上映「劇場版ケロちゃんにおまかせ!」。2017年12月29日よりリバイバル上映。
  • 劇場版 ケロちゃんにおまかせ!

    制作年: 2000
    「カードキャプターさくら」の人気キャラクター、ケロちゃんをフィーチャーした短篇アニメーション。監督は「あずきちゃん」の小島正幸。CLAMPによる原作キャラクターを基に、「劇場版 カードキャプターさくら 封印されたカード」の大川七瀬が脚本を執筆。撮影監督に、同じく「~封印されたカード」の白井久男があたっている。声の出演に、「~封印されたカード」の久川綾と冬馬由美。尚、本作は「劇場版 カードキャプターさくら 封印されたカード」の併映作品として公開された。
  • 劇場版 カードキャプターさくら

    制作年: 1999
    香港を舞台に、カードキャプターの少女と謎の女魔導士との闘いを活写するジュブナイル・アニメーション。監督は『人魚の傷』の浅香守生。脚本は、創作集団・CLAMPによる原作を基に、同団のメンバーでもあり本作のテレビ・シリーズも手がけている大川七瀬が執筆。撮影を「劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕」の白井久男が担当している。声の出演に「MAZE☆爆熱時空 天変脅威の大巨人」の丹下桜。同時上映「CLOVER」。原作連載開始20周年を迎え、2017年1月21日より全国9劇場にてリバイバル公開(配給:ワーナー・ブラザース映画)。劇場公開25周年を記念して、2024年8月9日(金)より「劇場版カードキャプターさくら」と「CLOVER」を再上映する。
  • アンネの日記(1995)

    制作年: 1995
    戦争の狂気と人種差別の犠牲となった、少女アンネ・フランクのあまりにも有名な日記をアニメ化した感動作。監督は「それいけ!アンパンマン 恐竜ノッシーの大冒険」の永丘昭典。声の出演は、アンネ役に“グリコBIGプッチンプリン”のCMモデルで知られる高橋玲奈ほか、加藤剛、樫山文枝、SMAPの草なぎ剛、黒柳徹子、坂上二郎ら。また「ピアノ・レッスン」のマイケル・ナイマンが作曲した悲しげなピアノのメロディも印象的。
  • 人魚の傷 OVA版

    制作年: 1993
    「週刊少年サンデー」に連載された高橋留美子原作の人気コミックのOVA。人魚の肉を食べて不老不死となった湧太と真魚は普通の人間に戻る方法を求めて放浪の旅を続けていた。ふたりは旅の途中に、人魚の肉を食べて800年生きているという少年と出会う。【スタッフ&キャスト】原作:高橋留美子 監督:浅香守生 脚本:浦畑達彦 キャラクターデザイン・作画監督:高橋久美子 出演(声):山寺宏一/高山みなみ/原田優一/高島雅羅
1-6件表示/全6件