- キネマ旬報WEB トップ
- ジェイソン・ステイサム
ジェイソン・ステイサムの関連作品 / Related Work
1-44件表示/全44件
-
エクスペンダブルズ ニューブラッド
制作年: 2023シルヴェスター・スタローン以下、豪華スター共演で贈る人気アクション第4弾。最強無敵の傭兵軍団“エクスペンダブルズ”を率いるバーニー・ロスは、かつての相棒リー・クリスマスや新たな仲間と共に、CIA から下された危険なミッションに挑むが……。出演は「MEG ザ・モンスターズ2」のジェイソン・ステイサム、「大脱出」の50 Cent、「トランスフォーマー」のミーガン・フォックス、「クリード 炎の宿敵」のドルフ・ラングレン、「マッハ!無限大」のトニー・ジャー、「ザ・レイド」のイコ・ウワイス、「ゴッドファーザー<最終章>:マイケル・コルレオーネの最期」のアンディ・ガルシア。60点 -
オペレーション・フォーチュン
制作年: 2023ジェイソン・ステイサム&ガイ・リッチーの5度目のタッグとなるスパイアクション。100億ドルで闇取引されるヤバいブツ“ハンドル”回収の任務を受けた英国諜報局MI6の敏腕エージェント、オーソン・フォーチュンは、即席チームを率いて行動を開始する。共演は「チャイルド・プレイ」(19)のオーブリー・プラザ、「キャッシュトラック」のジョシュ・ハートネット、「ジェントルメン」のヒュー・グラント。60点 -
MEG ザ・モンスターズ2
制作年: 2023巨大な人食いザメの恐怖を描いた海洋パニック「MEG ザ・モンスター」の続篇。研究チームと共にマリアナ海溝に向かった潜水レスキューのプロ、ジョナス・テイラー。そこで、生態系の頂点に君臨する最恐の巨大ザメ“MEG”の群れに遭遇した一行の運命は? 出演は「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」のジェイソン・ステイサム。監督は「レベッカ」(20)のベン・ウィートリー。 -
ワイルド・スピード/ファイヤーブースト
制作年: 2023超人気アクションシリーズ「ワイルド・スピード」10作目。レティや息子ブライアンと静かに暮らすドミニクの前に、昔、ドミニクたちがブラジルで倒した麻薬王レイエスの息子ダンテが現れる。復讐に燃えるダンテの陰謀で、ファミリーたちは仲を引き裂かれる。「ブラッドショット」のヴィン・ディーゼル、「ダンジョンズ&ドラゴンズ アウトローたちの誇り」のミシェル・ロドリゲスらシリーズお馴染みの顔ぶれに加え、「アクアマン」のジェイソン・モモア、「ルーム」のブリー・ラーソンが出演。監督は、「トランスポーター」シリーズのルイ・ルテリエ。60点 -
キャッシュトラック
制作年: 2021ジェイソン・ステイサムが「リボルバー」以来16年ぶりにガイ・リッチーとタッグを組んだクライム・アクション。現金輸送専門の警備会社に雇われたパトリック・ヒル。ある日、彼の乗ったトラックが強盗に襲われると、犯人たちはなぜか金も奪わずに逃げてしまう。共演は「アウトポスト」のスコット・イーストウッド、「ハドソン川の奇跡」のホルト・マッキャラニー、「ファイナル・プラン」のジェフリー・ドノヴァン。 -
ワイルド・スピード/スーパーコンボ
制作年: 2019人気カーアクション『ワイルド・スピード』シリーズ第9弾。元FBI特別捜査官のルーク・ホブスと、元MI6エージェントのデッカード・ショウが、新型ウイルス兵器の危機から世界を救うため、肉体改造を施した戦士ブリクストン率いるテロ組織に立ち向かう。出演は「ランペイジ 巨獣大乱闘」のドウェイン・ジョンソン、「MEG ザ・モンスター」のジェイソン・ステイサム、「ダークタワー」のイドリス・エルバ。監督は「デッドプール2」のデヴィッド・リーチ。75点- 手に汗握る
- スカッとする
-
MEG ザ・モンスター
制作年: 2018ジェイソン・ステイサム主演で、現代に甦った太古の超巨大ザメ“メガロドン”の恐怖を描く海洋パニック。人類未踏の地・マリワナ海溝を超える深海の調査に向かった研究チームが、事故に遭遇。深海レスキューのプロ、ジョナス・テイラーが救助に向かうが……。共演は「トランスフォーマー/ロストエイジ」のリー・ビンビン、「オレの獲物はビンラディン」のレイン・ウィルソン。監督は「ナショナル・トレジャー」のジョン・タートルトーブ。70点 -
ワイルド・スピード ICE BREAK
制作年: 2017シャーリーズ・セロン、ヘレン・ミレンらが新たに参戦した大ヒットカーアクションシリーズ第8弾。束の間の日常を楽しんでいたレティやローマンたちの耳に飛び込んできた、まさかのドミニクの裏切り。ホブスが投獄され、ファミリーは崩壊の危機に陥るが……。メガホンを取ったのは、「ストレイト・アウタ・コンプトン」のF・ゲイリー・グレイ。アイスランド、ニューヨーク、キューバなどで撮影を行なっており、氷上のカーチェイスが見どころ。90点 -
メカニック ワールドミッション
制作年: 2016ジェイソン・ステイサムが精密機器のように完璧に任務を遂行する殺し屋を演じるアクション作続編。兄弟子に無実の女性を人質に取られ、ビショップはやむなく巨大フィクサー3人の始末を引き受けるが、それは成功しても女性ともども消されるミッションだった。ブラジルのリオ・デ・ジャネイロ、オーストラリアのシドニー、タイ、ブルガリアを舞台に、復活した殺し屋ビショップに降りかかる超難問を追う。監督は「THE WAVE ウェイヴ」(2008)のデニス・ガンゼル。共演は「メン・イン・ブラック」のトミー・リー・ジョーンズ、「マチェーテ」のジェシカ・アルバ、「007/トゥモロー・ネバー・ダイ」のミシェル・ヨーほか。 -
ワイルド・スピード SKY MISSION
制作年: 2015大迫力のカーアクションシリーズ第7弾。本作では東京、アブダビ、ロサンゼルス、さらに空を舞台に駆け廻り、前作「ワイルド・スピード EURO MISSION」で一行が衝突した国際犯罪組織を率いるオーウェン・ショウの復讐に燃える兄イアンとの戦いが描かれる。監督は「ソウ」のジェームズ・ワン。撮影期間中の2013年11月に亡くなったポール・ウォーカーの収録済みの映像を活かし、ポールの弟らを代役に立て追加撮影がされた。ほか「リディック」のヴィン・ディーゼル、「ヘラクレス」のドウェイン・ジョンソン、「マチェーテ」のミシェル・ロドリゲスらお馴染みのメンバーに加え、敵役として「トランスポーター」シリーズのジェイソン・ステイサムが出演している。60点 -
WILD CARD ワイルドカード
制作年: 2014「トランスポーター」シリーズのジェイソン・ステイサムが、ラスベガスの裏社会を牛耳るマフィアに腕っ節ひとつで対峙する用心棒を演じるクライムアクション。「明日に向って撃て!」のウィリアム・ゴールドマンによる原作・脚本を「エクスペンダブルズ2」のサイモン・ウエストが監督。共演は「マチェーテ・キルズ」のソフィア・ベルガラ、「ラブリーボーン」のスタンリー・トゥッチ。60点 -
エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
制作年: 2014「ロッキー」のシルベスター・スタローン、「トランスポーター」のジェイソン・ステイサム、「デスペラード」のアントニオ・バンデラス、「HERO」のジェット・リー、「ブレイド」のウェズリー・スナイプス、「マッドマックス」のメル・ギブソン、「ターミネーター」のアーノルド・シュワルツェネッガーらアクションスターたちが一堂に会する超大作の第3弾。傭兵軍団“エクスペンダブルズ”とその創設者のひとりだった男との壮絶なバトルを描く。監督は「レッド・ヒル」のパトリック・ヒューズ。60点 -
ハミングバード
制作年: 2013「トランスポーター」シリーズや「アドレナリン」「エクスペンダブルズ」など話題の作品に次々と出演するアクション俳優ジェイソン・ステイサムが、スタントなしで挑んだサスペンス・アクション。過去の罪から逃れるようにロンドンの暗黒街で生きてきた男が、心の拠り所としていた少女を突如奪われ、復讐の鬼となる。監督は、脚本を手がけた「堕天使のパスポート」で第76回アカデミー賞脚本賞にノミネートされ、同じく「イースタン・プロミス」でも高い評価を得たスティーヴン・ナイト。本作が長編映画初監督作品となる。ほか、「レンブラントの夜警」のアガタ・ブゼク、「ワンダーラスト」のヴィッキー・マクルアらが出演。80点 -
PARKER パーカー
制作年: 2013ドナルド・E・ウェストレイクの小説『悪党パーカー』の映画化。強盗の復讐劇を描く犯罪アクション。出演は「トランスポーター」のジェイソン・ステイサム、「メイド・イン・マンハッタン」のジェニファー・ロペス。監督は「Ray/レイ」のテイラー・ハックフォード。脚本は「ブラック・スワン」のジョン・マクラフリン。60点 -
エクスペンダブルズ2
制作年: 2012「ランボー」のシルヴェスター・スタローン、「トランスポーター」のジェイソン・ステイサム、「ブラック・ダイヤモンド」のジェット・リーらアクションスターたちが一堂に会する超大作の続編。墜落機からのデータボックス回収を引き受けた傭兵軍団が、プルトニウムを巡る壮絶なバトルに巻き込まれる。監督は「メカニック」のサイモン・ウェスト。60点 -
SAFE/セイフ(2012)
制作年: 2012特殊な能力を持つ少女を守るため、彼女を追うロシアン・マフィア、汚職警官グループ、チャイニーズ・マフィアを相手に壮絶なバトルを展開する元警官の格闘家の姿を描くアクション。監督・脚本は「タイタンズを忘れない」のボアズ・イェーキン。出演は「トランスポーター」シリーズのジェイソン・ステイサム、「スティーブン・キング 痩せゆく男」のロバート・ジョン・バーク。80点 -
メカニック(2011)
制作年: 2011証拠をまったく残さず、機械のように完璧に暗殺を遂行することから“メカニック”と呼ばれる殺し屋の姿を描くアクション。監督は「ストレンジャー・コール」のサイモン・ウェスト。出演は「ロシアン・ルーレット」のジェイソン・ステイサム、「パンドラム」のベン・フォスター、「フールズ・ゴールド/カリブに沈んだ恋の宝石」のドナルド・サザーランド。80点 -
ブリッツ
制作年: 2011「メカニック」のジェイソン・ステイサムが母国イギリスで主演を務めたクライム・サスペンス。強情で妥協知らずな刑事が、警官ばかりを狙う連続殺人事件を追う。共演は「ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!」のパディ・コンシダイン、「シャンハイ・ナイト」のアイダン・ギレン。 -
キラー・エリート(2011)
制作年: 2011冒険家として知られるラヌルフ・ファインズの原作を、本作が長編デビューとなるゲイリー・マッケンドリー監督が映画化。引退を決意した凄腕の殺し屋が、かつての相棒を救出するために新たなミッションに挑むサスペンス・アクション。出演は「ブリッツ」のジェイソン・ステイサム、「ザ・バンク 堕ちた巨像」のクライヴ・オーウェン、「昼下がり、ローマの恋」のロバート・デ・ニーロ。60点 -
ロシアン・ルーレット(2010)
制作年: 2010ゲラ・バブルアニ監督のサスペンス・スリラー「13 ザメッティ」を同監督がハリウッドでリメイク。17人で行われる集団ロシアン・ルーレットに挑む男たちと、命をもてあそぶギャンブラーたちの姿を描く。出演は「コントロール」のサム・ライリー、「エクスペンダブルズ」のジェイソン・ステイサム、「レスラー」のミッキー・ローク。60点 -
アドレナリン:ハイ・ボルテージ
制作年: 2009アドレナリンを出し続けないと死んでしまう毒を盛られた殺し屋を主人公にしたノンストップアクション「アドレナリン」の続編。定期的に充電の必要な人工心臓を埋め込まれた殺し屋が、奪われた心臓を取り返すために奔走する。「トランスポーター」シリーズのジェイソン・ステイサムを始め、主な出演者が前作から続投している。80点 -
バンク・ジョブ
制作年: 2008思わぬ品を強奪したために、政府から追われる身となる銀行強盗団。英国政府の徹底した報道規制によって封印されてきた実話を基に描くクライム・サスペンス。監督は、「世界最速のインディアン」のロジャー・ドナルドソン。出演は、「トランスポーター」シリーズのジェイソン・ステイサム、「再会の街で」のサフロン・バロウズ。60点 -
CHAOS カオス(2005)
制作年: 2005銀行を襲撃し逃げ場を失った強盗団リーダーと交渉にあたる刑事がしのぎを削りあう、スリリングなサスペンス・アクション。監督は「Uボート 最後の決断」のトニー・ギグリオ。出演は「トランスポーター」シリーズのジェイスン・ステイサム、「ブレイド」シリーズのウェズリー・スナイプス、「クラッシュ」のライアン・フィリップ。 -
リボルバー(2005)
制作年: 2005投獄されたギャンブラーが自分を罠にはめた男に復讐を目論むが、殺されそうになったところを謎の二人組に助けられ、新たな罠の迷宮にすべりこんでいくというサスペンス。監督は「スナッチ」のガイ・リッチー。出演は「アドレナリン」のジェイスン・ステイサム、「ハンニバル」のレイ・リオッタ、「オリバー・ツイスト」のマーク・ストロングほか。60点 -
セルラー
制作年: 2004偶然つながった見知らぬ誰かの携帯電話が、たったひとつの命綱となる女性の恐怖の一日を描いたスリラー。監督は「デッドコースター」のデヴィッド・R・エリス。原案となった脚本を書いたのは、「フォーン・ブース」のラリー・コーエン。主演は「L.A.コンフィデンシャル」「8 Mile」のキム・ベイシンガー。80点 -
ミニミニ大作戦(2003)
制作年: 2003強盗のプロフェッショナルたちが金塊を奪おうとする様を描いた犯罪映画。1969年に作られた同名作のリメイク。監督は「交渉人」のF・ゲイリー・グレイ。脚本は「007 ダイ・アナザー・デイ」のニール・パーヴィス&ロバート・ウェイド、「バレンタイン」のドナ・パワーズ&ウェイン・パワーズ。撮影は「インソムニア」のウォーリー・フィスター。音楽は「ボーン・アイデンティティー」のジョン・パウエル。美術は「ドリヴン」のチャールズ・ウッド。編集は「ハリー・ポッターと賢者の石」のリチャード・フランシス=ブルース。衣裳は「8 Mile」のマーク・ブリッジス。出演は「PLANET OF THE APES/猿の惑星」のマーク・ウォールバーグ、「スコルピオンの恋まじない」のシャーリーズ・セロン、「レッド・ドラゴン」のエドワード・ノートン、「ラットレース」のセス・グリーン、「トランスポーター」のジェイソン・ステイサム、「ショウタイム」のモス・デフ、「スペースカウボーイ」のドナルド・サザーランドほか。60点 -
ゴースト・オブ・マーズ
制作年: 2001「遊星からの物体X」(82)「光る眼」(95)のジョン・カーペンター監督が火星を舞台に描くSFアクション・ホラー。入植のため火星にやってきた人類が、謎の封印を解いてしまったことにより、火星先住民族の亡霊が解放されてしまう。人類VS亡霊の壮絶な死闘が、怒れる赤い惑星で始まった。主演は「アナコンダ」のアイス・キューブ、「スピーシーズ/種の起源」のナターシャ・ヘンストリッジ。60点 -
ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
制作年: 1998カード賭博で借金を抱えて一獲千金を狙う4人組の若者とたくさんのギャングたちが入り組んで争奪戦を繰り広げる様を、巧妙でスピーディな展開で綴った犯罪アクションの快作。監督・脚本はミュージックビデオやCMで活躍してきた新鋭ガイ・リッチーで、製作のマシュー・ボーンと組んで映画化を実現。製作総指揮は「フォレスト・ガンプ 一期一会」のスティーヴン・ティッシュ、自ら本作に出演を申し出たというアーティスト・俳優のスティングの妻であるトルーディ・スタイラー(「グロテスク」)、ピーター・モートン、アンガッド・ポール、スティーヴン・マークス。撮影はティム・モーリス=ジョーンズ。音楽はデイヴィッド・A・ヒューズとジョン・マーフィで、ストゥージズ、ジェームズ・ブラウンはじめ新旧の凝った選曲で聴かせる。美術はイアイン・アンドリュース、「普通じゃない」のイヴ・マヴラキス。編集はニヴン・ハウィー。衣裳は「ピーターズ・フレンズ」のスティーヴン・コリー。出演は新鋭ニック・モーラン、「スパイス・ザ・ムービー」のジェイソン・フレミング、「日蔭のふたり」のデクスター・フレッチャー、「スカートの翼ひろげて」のスティーヴ・マッキントッシュ、元サッカーの名選手ヴィニー・ジョーンズほか。70点
1-44件表示/全44件