- キネマ旬報WEB トップ
- サム・メンデス
サム・メンデスの関連作品 / Related Work
1-15件表示/全15件
-
ナショナル・シアター・ライブ2024『ザ・モーティヴ&ザ・キュー』
制作年: 2024英国ナショナル・シアターが厳選した傑作舞台を映画館で上映するプロジェクトの2024年版。エリザベス・テイラーと結婚したリチャード・バートンは、ジョン・ギールグッド演出の下、ブロードウェイの新作『ハムレット』で、タイトルロールを演じることになるが、その舞台はある危うさを抱えていた。出演は「ファーザー」のマーク・ゲイティス、「オペレーション・ミンスミート -ナチを欺いた死体-」のジョニー・フリン。演出を「007 スペクター」のサム・メンデスが担当。 -
エンパイア・オブ・ライト
制作年: 2022「アメリカン・ビューティ」「1917 命をかけた伝令」のサム・メンデスが、1980年代初頭のイギリスのカルチャーに敬愛をこめて贈るヒューマン・ラブストーリー。海辺の町にある映画館・エンパイア劇場で長年働いてきたヒラリーは、辛い過去によって心に闇を抱えながらも、ひとりの青年スティーヴンと出逢ったことをきっかけに、生きる希望を見出していく。主人公のヒラリーを「女王陛下のお気に入り」でアカデミー賞主演女優賞を受賞したオリヴィア・コールマン、スティーヴンをTVシリーズ『スモール・アックス』(20)の新鋭マイケル・ウォードが演じた。 -
1917 命をかけた伝令
制作年: 2019サム・メンデスが驚異の全編ワンカット撮影で挑んだ戦争ドラマ。第一次世界大戦。最前線にいる1600人の仲間の命を救うため、一刻も早く重要な伝令を届けよとの命令を受けた英軍兵士スコフィールドとブレイクは、数々の危険が待つ戦場へと飛び出していく。出演は「マロ―ボーン家の掟」のジョージ・マッケイ、「ブレス しあわせの呼吸」のディーン=チャールズ・チャップマン、「メリー・ポピンズ リターンズ」のコリン・ファース、「アベンジャーズ/エンドゲーム」のベネディクト・カンバーバッチ。驚異的な撮影を実現した撮影監督は、「ブレードランナー2049」のロジャー・ディーキンス。88点- 手に汗握る
- 感動的な
- 怖い
-
ナショナル・シアター・ライブ2020「リーマン・トリロジー」
制作年: 2019世界的な投資家リーマン一家が米国に移住した1844年から 2008年のリーマン・ショックが起こるまでの3世代にわたる栄光と衰退を描く舞台。ナショナル・シアター上演時にはチケット完売を記録した。主演の3人が約3時間にわたり、150年以上にわたるリーマン家の歴史を演じ切る。2020年3月7日からはブロードウェイ公演も予定されている。 -
007 スペクター
制作年: 2015ダニエル・クレイグが4度目のジェームズ・ボンドを演じるシリーズ第24作。少年時代を過ごした“スカイフォール”で焼け残った写真の謎を解明するためメキシコ、イタリアへ飛んだボンドは、悪の組織スペクターの存在をつきとめるが……。監督は、前作「007 スカイフォール」に続きサム・メンデス。共演は「グランド・ブダペスト・ホテル」のレイフ・ファインズ、「追憶と、踊りながら」のベン・ウィショー、「マンデラ 自由への長い道」のナオミ・ハリス、「アデル、ブルーは熱い色」のレア・セドゥ、「灼熱の肌」のモニカ・ベルッチ、「ジャンゴ 繋がれざる者」のクリストフ・ヴァルツ。主題歌はサム・スミスの『ライティングズ・オン・ザ・ウォール』。80点 -
ナショナル・シアター・ライヴ 2014 「リア王」
制作年: 2014イギリス国立劇場ロイヤル・ナショナル・シアターが、イギリスで上演された全ての舞台の中から特に注目に値する演目だけを選び、映画館で上映するプロジェクト“ナショナル・シアター・ライヴ”の第4弾。ウィリアム・シェイクスピア原作の舞台を「アメリカン・ビューティー」のサム・メンデス監督が演出。出演は「ギャザリング」のサイモン・ラッセル・ビール。 -
007 スカイフォール
制作年: 2012ジェームズ・ボンドの活躍を描いた007シリーズ第23作。ボンド役のダニエル・クレイグ(「ドラゴン・タトゥーの女」)は3度目の起用。3作ぶりに登場の秘密兵器開発担当者Qを演じるのは、「パフューム ある人殺しの物語」のベン・ウィショー。ボンドの敵役に「BIUTIFUL ビューティフル」のハビエル・バルデム。70点 -
ランズエンド 闇の孤島
制作年: 2012『007/スカイフォール』のサム・メンデスが贈るサスペンスミステリー。ジョーとクリシーの兄弟は、元刑事の父と同じ道を歩もうとするあまり恐ろしい犯罪を犯してしまう。同僚に発覚するのを恐れるふたりは、罪の意識とパラノイアに苛まれていき…。【スタッフ&キャスト】製作総指揮:サム・メンデス 監督:ニック・マーフィ 脚本:ビル・ギャラガー 製作:ピッパ・ハリス 出演:ポール・ベタニー/スティーヴン・グレアム/ブライアン・コックス/マーク・ストロング -
お家(うち)をさがそう
制作年: 200930代未婚カップルが、妊娠を契機に北米各地を回って理想の住処を探そうとする姿を通じて、幸せとは何かを問いかけるロードムービー。監督は、「レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで」のサム・メンデス。出演は「恋するベーカリー」のジョン・クラシンスキーと「今宵、フィッツジェラルド劇場で」のマーヤ・ルドルフ。 -
レボリューショナリー・ロード 燃え尽きるまで
制作年: 200850年代の米国郊外、パリへの移住を決めた夫婦が迎える衝撃の結末とは。監督は「アメリカン・ビューティー」のサム・メンデス。出演は「タイタニック」以来の共演となる「ブラッド・ダイヤモンド」のレオナルド・ディカプリオと「リトル・チルドレン」のケイト・ウィンスレット(第66回ゴールデン・グローブ賞主演女優賞受賞)。74点 -
君のためなら千回でも
制作年: 2007アフガニスタンを舞台にしたカーレド・ホッセイニのベストラー小説の映画化。万人に向けた普遍的なテーマを描いた感動の物語。主演はハリド・アブダラ(「ユナイテッド93」)。ほか、演技経験の無い地元カブールの少年たちが出演している。監督は「チョコレート」「ネバーランド」のマーク・フォースター。90点 -
ジャーヘッド
制作年: 2005湾岸戦争に兵士として参加した青年たちの姿を描く戦場ドラマ。監督は「ロード・トゥ・パーディション」のサム・メンデス。脚本は「ポーラー・エクスプレス」のウィリアム・ブロイルズ・ジュニア。原作はアンソニー・スオフォードの『ジャーヘッド/アメリカ海兵隊員の告白』。撮影は「ヴィレッジ」のロジャー・ディーキンス。音楽は「シンデレラマン」のトーマス・ニューマン。音楽監修は「ライフ・アクアティック」のランドール・ポスター。美術は「レディ・キラーズ」のデニス・ガスナー。編集は「コールドマウンテン」のウォルター・マーチ。衣裳は「クライシス・オブ・アメリカ」のアルバート・ウォルスキー。出演は「プルーフ・オブ・マイ・ライフ」のジェイク・ギレンホール、「フライトプラン」のピーター・サースガード、「ステルス」のジェイミー・フォックス、「ボーン・スプレマシー」のクリス・クーパー、「プライド/栄光への絆」のルーカス・ブラック。68点 -
ロード・トゥ・パーディション
制作年: 2002ギャング世界の掟と、父と息子の絆を描いた人間ドラマ。監督・製作は「アメリカン・ビューティー」のサム・メンデス。脚本は「13デイズ」のデイヴィッド・セルフ。撮影は「アメリカン・ビューティー」のコンラッド・L・ホール。音楽も「アメリカン・ビューティー」のトーマス・ニューマン。美術は「バーバー」のデニス・ガスナー。編集は「ムーラン・ルージュ」のジル・ビルコック。衣裳は「プリティ・ブライド」のアルバート・ウォルスキー。出演は「キャスト・アウェイ」のトム・ハンクス、新進子役のタイラー・ホークリン、「メッセージ・イン・ア・ボトル」のポール・ニューマン、「A.I.」のジュード・ロウ、「トゥームレイダー」のダニエル・クレイグ、「アニバーサリーの夜に」のジェニファー・ジェイソン・リー、「アメリカン・スウィートハート」のスタンリー・トゥッチ、「スウィート・ノベンバー」のリーアム・エイケンほか。71点 -
アメリカン・ビューティー
制作年: 1999アメリカ郊外の平凡なサラリーマン家庭の崩壊をシニカルに描いたドラマ。監督は英国の演劇界で活躍した俊英サム・メンデスで、本作で映画デビュー。脚本はTVのコメディドラマで活躍するアラン・ポール。撮影は「めぐり逢い」のコンラッド・L・ホール。音楽は「グリーンマイル」のトーマス・ニューマン。出演は「交渉人」のケヴィン・スペイシー、「マーシャル・ロー」のアネット・ベニング、「今そこにある危機」のソーラ・バーチ、「コレクター」のミーナ・スバーリ、「遠い空の向こうに」のクリス・クーパーほか。第72回アカデミー賞作品賞、監督賞、脚本賞、主演男優賞(スペイシー)、撮影賞の主要5部門を受賞。74点
1-15件表示/全15件