トニー・ジャーの関連作品 / Related Work

1-18件表示/全18件
  • エクスペンダブルズ ニューブラッド

    制作年: 2023
    シルヴェスター・スタローン以下、豪華スター共演で贈る人気アクション第4弾。最強無敵の傭兵軍団“エクスペンダブルズ”を率いるバーニー・ロスは、かつての相棒リー・クリスマスや新たな仲間と共に、CIA から下された危険なミッションに挑むが……。出演は「MEG ザ・モンスターズ2」のジェイソン・ステイサム、「大脱出」の50 Cent、「トランスフォーマー」のミーガン・フォックス、「クリード 炎の宿敵」のドルフ・ラングレン、「マッハ!無限大」のトニー・ジャー、「ザ・レイド」のイコ・ウワイス、「ゴッドファーザー<最終章>:マイケル・コルレオーネの最期」のアンディ・ガルシア。
    60
  • 唐人街探偵 東京MISSION

    制作年: 2021
    中国の大ヒットシリーズ第3弾。中国の探偵コンビ、タン・レンとチン・フォンは、日本の探偵・野田に協力を依頼され、東京に飛ぶ。マフィアの会長の密室殺人事件で犯人として起訴されたヤクザの組長の冤罪のため、タイの探偵ジャーも加わり、事件解決に挑む。出演は、「新喜劇王」のワン・バオチャン、「空海 KU-KAI 美しき王妃の謎」のリウ・ハオラン、「浅田家!」の妻夫木聡、「モンスターハンター」のトニー・ジャー、「すばらしき世界」の長澤まさみ。監督・脚本は、シリーズ全作を手掛けるチェン・スーチェン。
    60
  • アース・フォール JIUJITSU

    制作年: 2020
    フランク・グリロ、ニコラス・ケイジ、トニー・ジャーらが顔を揃えたSFアクション。米軍諜報部から連れ去られた記憶喪失の男。ワイリーやその仲間の元に連れていかれた彼は、人類の存亡を賭け、彗星とともに現れた超好戦型エイリアンとの決戦に挑む。監督は「キックボクサー ザ・リベンジ」のディミトリ・ロゴセティス。
  • モンスターハンター

    制作年: 2020
    日本発の大ヒットゲームを「バイオハザード」シリーズのポール・W・S・アンダーソン監督×ミラ・ジョヴォヴィッチ主演で実写化。砂漠で偵察中のアルテミス率いる特殊部隊は、超巨大な砂嵐に遭遇。目を覚ますとそこは、我々の世界とは全く異なる別の世界だった。共演は「ワイルド・スピード SKY MISSION」のトニー・ジャー、「アントマン」シリーズのティップ・“T.I.”・ハリス、「50回目のファーストキス」の山崎紘菜。
  • トリプル・スレット

    制作年: 2019
    「マッハ!」シリーズのトニー・ジャー、「マイル22」のイコ・ウワイス、「キアヌ・リーブス ファイティング・タイガー」のタイガー・チェン主演のアクション。東南アジアを舞台に、犯罪組織に命を狙われた女性を守るため、三人がチームを組んで敵に挑む。監督は、「アクシデントマン」のジェシー・V・ジョンソン。出演は、「戦狼 ウルフ・オブ・ウォー」のセリーナ・ジェイド、「ドクター・ストレンジ」のスコット・アドキンス、「トリプルX 再起動」のマイケル・ビスピン、「スポーン」のマイケル・ジェイ・ホワイト、「チョコレート・ファイター」のジージャー・ヤーニン。
    60
    • スカッとする
  • イップ・マン外伝 マスターZ

    制作年: 2018
    「イップ・マン 継承」で主人公イップ・マンのライバルとして登場したチョン・ティンチのその後を描くアクション。詠春拳の正統争いでイップ・マンと戦った後、息子と平穏な生活を送っていたチョン・ティンチが、香港裏社会の勢力争いに巻き込まれていく。主演は「グランド・マスター」、「パシフィック・リム:アップライジング」のマックス・チャン。「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」のデイヴ・バウティスタ、「トリプルX:再起動」のトニー・ジャー、「クレイジー・リッチ!」のミシェル・ヨーが共演。メガホンを取ったのは「グリーン・ディスティニー」、「グランド・マスター」などでアクション指導を務めてきたユエン・ウーピン。
    80
    • スカッとする
  • トリプルX 再起動

    制作年: 2017
    エクストリーム・スポーツのカリスマが、政府の極秘エージェントとなって活躍するスパイアクションシリーズの第3弾。世間から身を隠していたザンダー・ケイジは、制御不能に陥った軍事兵器奪回のため、新たなチームと共に世界壊滅を企む陰謀に立ち向かう。主人公ザンダー・ケイジ役には、第1作以来、15年ぶりにヴィン・ディーゼル(「ワイルド・スピード SKY MISSION」)が復帰。強敵ジャンを「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」のドニー・イェンが演じる。
    60
  • SPL 狼たちの処刑台

    制作年: 2017
    「イップ・マン 序章」のウィルソン・イップ(監督)とサモ・ハン・キンポー(アクション監督)が10年ぶりにコンビを組んだアクション。タイのパタヤを訪れていた娘を何者かに誘拐された警察官のリーは、現地警察のチェイに依頼し、捜査に同行するが……。出演は「コール・オブ・ヒーローズ/武勇伝」のルイス・クー、「戦神/ゴッド・オブ・ウォー」のウー・ユエ、「ドラゴン×マッハ!」のトニー・ジャー。
    68
  • マッド・ウォーリアーズ 頂上決戦

    制作年: 2016
    「ワイルド・スピード SKY MISSION」のトニー・ジャー、「チョコレート・ファイター」のジージャー・ヤーニン、「マッドマックス 怒りのデス・ロード」のネイサン・ジョーンズなど、アクションスター&最強リアルファイターが集結した格闘技アクション。
  • ドラゴン×マッハ!

    制作年: 2015
    「マッハ!」シリーズのトニー・ジャー、「SPL/狼よ静かに死ね」のウー・ジン共演のアクション。香港での臓器売買ビジネス摘発のため潜入捜査をしていたチーキットがタイの刑務所に監禁される。ある事実を知った看守チャイはチーキットを救う決意をする。監督は、「西遊記 孫悟空vs白骨夫人」のソイ・チェン。「2017 冬の香港・中国エンターテイメント映画まつり」として上映。
    70
  • バトルヒート

    制作年: 2015
    「エクスペンダブルズ」シリーズのドルフ・ラングレンと「ワイルド・スピード SKY MISSION」のトニー・ジャーが初共演したアクション。アメリカとタイ、カンボジアを舞台に、人身売買組織を追う2人の男の戦いを描く。共演は「パシフィック・リム」のロン・パールマン、「スポーン」のマイケル・J・ホワイト。
    70
  • ワイルド・スピード SKY MISSION

    制作年: 2015
    大迫力のカーアクションシリーズ第7弾。本作では東京、アブダビ、ロサンゼルス、さらに空を舞台に駆け廻り、前作「ワイルド・スピード EURO MISSION」で一行が衝突した国際犯罪組織を率いるオーウェン・ショウの復讐に燃える兄イアンとの戦いが描かれる。監督は「ソウ」のジェームズ・ワン。撮影期間中の2013年11月に亡くなったポール・ウォーカーの収録済みの映像を活かし、ポールの弟らを代役に立て追加撮影がされた。ほか「リディック」のヴィン・ディーゼル、「ヘラクレス」のドウェイン・ジョンソン、「マチェーテ」のミシェル・ロドリゲスらお馴染みのメンバーに加え、敵役として「トランスポーター」シリーズのジェイソン・ステイサムが出演している。
    60
  • マッハ!無限大

    制作年: 2013
    「トム・ヤム・クン!」のプラッチャヤー・ピンゲーオ監督、トニー・ジャー主演によるシリーズ第2弾。奪われた象を取り戻すため、古式ムエタイ兵士の末裔が最強格闘家軍団に立ち向かう。共演は「フルスロットル」のRZA、「チョコレート・ファイター」のジージャー・ヤーニン、「オンリー・ゴッド」のラータ・ポーガム。
    50
  • マッハ!参

    制作年: 2010
    トニー・ジャー主演の超絶アクション第3弾。ティンは、国王に謀反を起こし、新王朝設立を企てるラーチャセーナに戦いを挑むが、悪名高き山賊“ガルーダの翼峰”を操るラーチャセーナの返り討ちに遭う。さらに“鴉男”の魔の手が伸び…。【スタッフ&キャスト】監督・原案・武術指導・出演:トニー・ジャー 監督・原案:パンナー・リットグライ 出演:ダン・チューポン/ペットターイ・ウォンカムラオ/スパコン・ギッスワーン
    70
  • マッハ!弐

    制作年: 2008
    両親を殺された男がムエタイ、剣術、カンフーなどあらゆる武術を学び復讐を果たす姿を描くアクション。「マッハ!」に続きトニー・ジャーが主演、今回は監督・原案・武術指導も務める。そのほか「キング・ナレスワン 序章 アユタヤの若き英雄誕生」のソーラポン・チャートリー、「ロケットマン!」のダン・チューポン、「アルティメット・エージェント」のペットターイ・ウォンカムラオなどが出演。
    87
    • 笑える
    • かっこいい
  • トム・ヤム・クン!

    制作年: 2005
    密輸組織に誘拐された愛する象を取り戻すため、単身オーストラリアに乗り込んだムエタイ青年の活躍を描く興奮のアクションドラマ。CG、ワイヤー、スタントなしの生身のアクションが話題を呼んだ「マッハ!」のプラッチャヤー・ピンゲーオ監督と主演のトニー・ジャーが、再びコンビを組んだ。
  • ダブルマックス

    制作年: 2004
    リアルかつハードなアクションでセンセーションを巻き起こした「マッハ!」で、主演のトニー・ジャーの相棒を演じたペットターイ・ウォンカムラオが監督・脚本・主演をこなしたアクション・コメディ。プロデューサーにプラッチャヤー・ピンゲーオ(「マッハ!」「トム・ヤム・クン!」監督)、武術指導にパンナー・リットグライ(「マッハ!」「トム・ヤム・クン!」武術指導、「七人のマッハ!!!!!!!」監督)、と「マッハ!」、「トム・ヤム・クン!」チームが全面バックアップ。出演者には“タイのボブ・ディラン”と言われるソウルシンガーのスラチャイ・ジャンティマートーン、そしてタイで大人気のお笑い芸人も多数出演し、さらに特別出演のトニー・ジャーが華麗なムエタイ・アクションを披露する。
  • マッハ!!!!!!!!

    制作年: 2003
    密輸組織に盗まれた神聖な仏像の首を取り戻すため、ムエタイの達人である青年が闘う本格アクション。アクションシーンでは一切、ワイヤーやCG、カメラのトリックを使わずに撮影され、タイの伝統武術ムエタイが本格的にアクションシーンに取り入れられた。本国タイではハリウッド大作を押さえて興収No.1のヒットとなり、世界40カ国以上での公開が決定するほどの大成功を収めた。主演はスタントマン出身のトニー・ジャー。
1-18件表示/全18件

今日は映画何の日?

注目記事