カルロ・リッツァーニの関連作品 / Related Work

1-19件表示/全19件
  • ホテル(1977)

    上流階級の生活を送る貞淑な人妻が、知らない町のホテルで体験する官能の世界を描く。製作はジュゼッペ・ベッツァーニ、監督は「小さな刑事」のカルロ・リッツァーニ。ヴァレンティノ・オルシーニの原作を基にオルシーニとフェリエロ・ロサーティが脚色。撮影はガボール・ポガニー、音楽はジョルジョ・ガスリーニが各々担当。出演はコリンヌ・クレリー、ブルース・ロビンソンなど。
  • マンハッタン皆殺し作戦

    現代のニューヨークを舞台に、巨大な組織と対決する一匹狼のギャングの姿を描く。製作はディノ・デ・ラウレンティス、監督は「山いぬ」のカルロ・リッツァーニ、脚本はルイス・ジョン・カルリーノ、原案はニコラス・ゲイジ、撮影はアルド・トンティ、音楽はデニス・メイトランドが各々担当。出演はピーター・ボイル、ポーラ・プレンティス、フレッド・ウィリアムソン、イーライ・ウォラックなど。日本語版監修は野中重雄。テクニカラー、ビスタサイズ。1974年作品。
  • 小さな刑事

    殺人犯として捕まった父の無実を信じる二人の兄弟が力を合わせて真犯人を追う。製作はディノ・デ・ラウレンティス、監督はカルロ・リッツァーニ、脚本はニコラ・バダルッコとルチアーノ・ヴィンセンツォーニ、撮影はパスカリーノ・デ・サンティス、音楽はジャンフランコ・レヴェルベリが各々担当。出演はアンドレア・ブレスティ、ドメニコ・サントロ、バッド・スペンサー、ニコラ・ディ・バリ、フランソワーズ・ファビアンなど。
  • 山いぬ

    新国家体制にはなったが封建的土地所有関係が残るシシリーを舞台に土地権力者に土地と父を奪われた若者の復讐を軸に、シシリーの風俗、習慣、民族を描くアクション社会劇。製作は「ワーテルロー(1970)」のディノ・デ・ラウレンティス、監督は「汚れた英雄」「ミラノの銀行強盗」のカルロ・リッツァーニ、ジョヴァンニ・ヴェルガの小説「グラミニアの情婦」をリッツァーニとウーゴ・ピッロが脚色、撮影はシルヴァーノ・イッポリティ、音楽はオテロ・プロファツィオ、編集をフランコ・フラティチェリが各々担当。出演は「東風」「仁義」のジャン・マリア・ヴォロンテ、「イタリア式クライマックス」のステファニア・サンドレッリ・「ヨーロッパの解放」のイヴォ・ガラーニ、「デボラの甘い肉体」のルイジ・ピスティリなど。
  • ルキノ・ヴィスコンティの世界

    イタリア映画界の至宝、ルキノ・ヴィスコンティ監督に迫るドキュメンタリー。数々の作品を作り上げていったヴィスコンティを、彼のルーツと幾多の名作をたどりながら、アラン・ドロンら出演俳優と本人へのインタビューを通して掘り下げていく。【スタッフ&キャスト】監督・脚本・出演:カルロ・リッツアーニ 脚本:ルイジ・フィリッポ・ダミーコ 音楽:フランコ・マンニーノ 出演:ルキノ・ヴィスコンティ/マルチェロ・マストロヤンニ/アラン・ドロン/バート・ランカスター/ジャン・マレー
  • ミラノの銀行強盗

    一九六七年九月二五日イタリアはミラノで実際に起った銀行強盗事件に取材して作った犯罪映画。脚本はカルロ・リッツァーニ、ディノ・マイウリ、マッシモ・デ・リタの三人、監督は「帰って来たガンマン」のカルロ・リッツァーニ。撮影はオテロ・スピーラ、音楽はリズ・オルトラーニが担当した。出演は「群盗荒野を裂く」のジャン・マリア・ヴォロンテ、トマス・ミリアンほか。製作は、ニーノ・クリスマンとディノ・デ・ラウレンティス。テクニカラー、テクニスコープ。
  • 殺して祈れ

    アドリアーノ・ボルツォーニ、アルマンド・クリスピノ、ルチオ・マンリオ・バティストラーダのシナリオを、「帰って来たガンマン」のカルロ・リッツァーニが製作・監督した西部劇。撮影はサンドロ・マンコーリ、音楽は「女と女と女たち」のリズ・オルトラーニが担当している。出演は、「群盗荒野を裂く」のルー・カステル、「愛は限りなく」のマーク・ダモン、それに「奇跡の丘」の監督ピエル・パオロ・パゾリーニ、バーバラ・フレイなど。
  • 帰って来たガンマン

    ディーン・クレイグの脚本を「目をさまして殺せ」のカルロ・リッツアーニが監督したイタリア西部劇。撮影はトニ・セッチ、音楽は「タ陽のガンマン」のエンニオ・モリコーネが担当した。出演は「地上最大の脱出作戦」のトーマス・ハンター、「二人の殺し屋」のヘンリー・シルヴァのほかダン・デュリエ、ニコレッタ・マキャヴェッリ、ナンド・ガッツォーロなど。製作は「さすらいのガンマン」のディノ・デ・ラウレンティス。テクニカラー、テクニスコープ。
  • 秘密大戦争

    「大爆走」のジャック・レミー、クリスチャン・ジャック、「豪快!マルコポーロ」のエンニオ・デ・コンチーニ、ジャック・ラボリー、フィリップ・ブーバールの共同脚本を、「007」シリーズのテレンス・ヤング、「黒いチューリップ」のクリスチャン・ジャック、「汚れた英雄」のカルロ・リッツァーニらが監督したポラリス潜水艦に対するソ連の破壊工作をめぐっての、諜報アクション。撮影は「やさしく激しく」のピエール・プチ、「黒い瞳(1958)」のリヒャルト・アングスト、エリコ・メンツェールら、音楽は「最後のガンファイター」のロバート・メリンが担当した。出演は「史上最大の作戦」のロバート・ライアン、「危険な道」のヘンリー・フォンダ、「誘惑の海」のペーター・ファン・アイク、「黒い情事」のアンドレ・ブールビル、「悪徳の栄え」のアニー・ジラルド、「もしお許し願えれば -女について話しましょう」のヴィットリオ・ガスマン、「甘い生活」のジャック・セルナス、「バンコ・バンコ作戦」のロベール・オッセン、「ガスコンの三銃士」のジョルジュ・マルシャルほか。
  • 白い道

    自由と希望を求めてイタリア各地を放浪する一人の少女を主人公とした小市民ドラマ。ジョルジョ・アルロリオの原案をエンニオ・デ・コンチーニが脚色した。監督に当ったのは「黄色い大地(1958)」のカルロ・リッツァーニ。撮影は「戦争 はだかの兵隊」のロベルト・ジェラルディ。音楽はカルロ・ルスティケリ。出演するのは「五人の札つき娘」のカルラ・グラヴィーナ、「テンペスト」のジェフリー・ホーン、ドメニコ・モドゥニョら。一九五九年のベニス映画祭で優秀作品賞を受賞した。
  • 黄色い大地(1958)

      「緑の魔境」「失われた大陸」のレオナルド・ボンツィが製作した記録映画。監督はカルロ・リッツァーニがあたり、撮影は「明日なき愛情」のピエル・ルドヴィコ・パヴォーニ。音楽をアンジェロ・フランチェスコ・ラヴァニーノが担当している。ボンツィは一九五七年の二月に自から撮影隊をひきいて中国に渡り、十ヵ月にわたって中国全土、北はソヴェトの国境黒竜江から、南は雲南の奥地まで約二万一千キロを踏破して撮影を行った。中国の入口香港を見物したのち、一行は竹のカーテンの内部に人り、鵜飼、万里の長城、蒙古角力、虎狩り、多くの寺院、美術工芸品の製作などを見物する。そして、中国農民の娘リャン・チイの悲しい嫁入りの物語をたどって、今は昔のこととなった中国の古い習慣を見たのち、目を転じて新中国の現在の生活、生産、治水工事の状況等をキャメラにおさめ、終りに中国の首都北京で行われた国慶節の、五十万の民衆による大パレードのスペクタクルを記録する。かくして、再び香港にたどりついた一行は、一路ヨーロッパへと帰途についたのである。こうした内容をもつこの作品は、一九五八年のブリュッセル映画祭に出品されて、観客投票による最優秀賞と、撮影賞をうけた。製作レオナルド・ボンツィ。日本語版の解説を小山田宗徳が担当。フェラニアカラー・トータルスコープ。
    • 特攻魚雷作戦

      先頃公開された「人間魚雷」の姉妹篇。「人間魚雷」のマルカントニオ・ブラガディン他、フランコ・ブルザーティ、エンニオ・デ・コンチーニ、カルロ・リッツァーニと四名が共同で脚本執筆、「紅薔薇は山に散る」の脚色者アントニオ・レオンヴィオラが監督した。撮影はリカルド・パロッティーニ、水中撮影はヴィクトル・A・デ・サンクティス、音楽はアンジェロ・フランチェスコ・ラヴァニーノ。出演は「嵐の女」のラフ・ヴァローネ、「ローマの女」のフランコ・ファブリッツィ、「荒野の抱擁」のアンドレア・ケッキ、「侵略者」のエットレ・マンニに「越境者」のエレナ・ヴァルツィが紅一点。
    • ドイツ零年

      「無防備都市」のロベルト・ロッセリーニが「戦火のかなた」についでベルリン・ロケした一九四八年作品。同年ロカルノ国際映画祭に入賞した。ロッセリーニ自身のオリジナル脚本から、彼とカルロ・リッツァーニ、マックス・コルペットが脚色している。撮影はロベール・ジュイヤール、音楽は「戦火のかなた」のレンツォ・ロッセリーニ。出演者はすべて無名の素人俳優で、エドムンド・メシュケの少年を中心に、エルンスト・ピットシャウ、インゲトラウト・ヒンツ、フランツ・クリューゲル、エーリッヒ・ギュネらが共演する。なお本作品はイタリア語版で、その監修にはセルジオ・アミディが当っている。
    • にがい米

      ルイジ・デ・ラウレンティス(「シーラ山の狼」の製作者ディーノ・デ・ラウレンティスの弟)が製作を担当した一九四九年度作品で、ディーノは蔭で製作を統括した。「荒野の抱擁」のジュゼッペ・デ・サンティスの監督作品で、「荒野の抱擁」と同様彼とカルロ・リッツァーニ、ジャンニ・プッチーニの協力ストーリーから、以上三人とコルラード・アルヴァロ、カルロ・ミュッソ、イーヴォ・ペリッリが脚本を執筆している。撮影は「戦火のかなた」「荒野の抱擁」のオテロ・マルテリ、音楽はゴッフレード・ペトラッシの担当。主演は「シーラ山の狼」のヴィットリオ・ガスマン、「白い国境線」のラフ・ヴァローネ、アメリカ女優ドリス・ダウリング(失われた週末)と「シーラ山の狼」で日本に紹介されたシルヴァーナ・マンガーノが初めて大役に抜擢されて主演する。他にマリア・グラツィア・フランチャ、チッコ・リッソーネらが出演。北伊ポー河流域の水田地帯に、毎年多数の女が田植え・田草取り労働に出稼ぎする。これらモンディーナと呼ばれる女達の生態をドキュメンタリー的にとらえながらイタリア戦後派人物群のメロドラマを展開する作品で、現地ロケの効果を生かしたデ・サンティスのダイナミックな演出と、シルヴァーナ・マンガーノの魅力とで評判になった。
      80
    • 荒野の抱擁

      新しい集団農場を目ざす人々の希望と連帯とを見事に描いたネオレアリズムの傑作。監督はジュゼッペ・デ・サンティス、脚本にのちの監督カルロ・リッツァーニが協力。
    • 街の恋 フェデリコ・フェリーニ×ミケランジェロ・アントニオーニ

      フェデリコ・フェリーニ監督、ミケランジェロ・アントニオーニ監督らが参加した幻のオムニバス映画。『支払われた愛』『自殺の試み』『3時間のパラダイス』『結婚紹介所』『実話、カテリーナ物語』『イタリア人は振り返る』の全6話を収録。【スタッフ&キャスト】監督:カルロ・リッツァーニ/ミケランジェロ・アントニオーニ/ディーノ・リージ/フェデリコ・フェリーニ/フランチェスコ・マセッリ/アルベルト・ラットゥアーダ
    • 汚れた英雄(1960)

      戦後実在したイタリアの兇賊の半生を映画化したドラマ。ルチアーノ・ヴィンセンツォーニの原案をヴィンチェンツォーニ、ウーゴ・ピッロ、カルロ・リッツァーニの三人が共同で脚色。監督は「白い道」のカルロ・リッツァーニ。撮影担当は「刑事」のレオニダ・バルボーニと「バレン」のアルド・トンティ。音楽を受けもったのはピエロ・ピッチオーニ。出演するのは「いとこ同志」のジェラール・ブラン、「狂った夜」のアンナ・マリア・フェルレーロ、ベルナール・ブリエなど。製作はディノ・デ・ラウレンティス。
    • オリーヴの下に平和はない

      「にがい米」のジュゼッペ・デ・サンティスが監督する彼の第三作で一九五〇年作品。彼と「にがい米」のジャンニ・プッチーニが物語を書卸し、この二人にリベロ・デ・リベロ、カルロ・リッツァーニが加わって脚本を書いた。撮影はピエロ・ポルタルーピ(「恋愛前奏曲」)、音楽は「にがい米」のゴッフレード・ペトラッシの担当。「嘆きのテレーズ」のラフ・ヴァローネに、日本初見参のルチア・ボゼーが主演し、「にがい米」のマリア・グラツィア・フランチャと「荒野の抱擁」のフォルコ・ルリらが共演する。
      90
    • 目をさまして殺せ

      ピロ・リッツァーニのオリジナル・シナリオを、「汚れた英雄」のカルロ・リッツァーニが監督したルチアノ・ルットリングの生涯を描いたギャング映画。撮影は「訪れ」のアルマンド・ナンヌッツィ、音楽は「荒野の用心棒」のエンニオ・モリコーネが担当した。出演は日本初登場のロベルト・ホフマン、「惑星からの侵略」のリザ・ガストーニほか。製作はジョゼフ・フライドと監督のカルロ・リッツァーニ。
    1-19件表示/全19件

    今日は映画何の日?

    注目記事