- キネマ旬報WEB トップ
- デヴィッド・キャラダイン
デヴィッド・キャラダインの関連作品 / Related Work
1-49件表示/全49件
-
ダーク・スウォード テンプル騎士団の復讐
制作年: 2012英雄・グレゴワールと彼に反旗を翻した同志の時空を超えた戦いを描くファンタジーアクション。テンプル騎士団のグレゴワールは、欲にまみれた仲間たちに殺されてしまう。死の直前、彼は裏切り者への復讐を誓い…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本・出演:ポール・サンプソン 撮影:イシ・サルファティ 編集:アレクサンダー・イーガン 音楽:エヴァン・エヴァンス 出演:ウド・キア/ノーマン・リーダス/ビリー・ドラゴ/デビッド・キャラダイン -
酔拳 レジェンド・オブ・カンフー
制作年: 2010ジャッキー・チェン主演映画などで知られる武術“酔拳”。清朝時代の中国を舞台に、酔拳を生み出した武術家スー・サンの生涯を描くアクション大作。「ブレード/刀」のチウ・マンチェク、「グリーン・ホーネット」のジェイ・チョウが出演。監督は「ドラゴン・キングダム」など数々の作品でアクションを担当したユエン・ウーピン。 -
ダイナクロコvsスーパーゲイター
制作年: 2010巨獣が人類を恐怖の渦へ陥れるパニック。ハワイ、カウアイ島。ある秘密研究所で生み出された巨大なトカゲとワニが脱走し、観光客を襲撃。ライフルも効かない怪物を前に、政府調査官のポールたちは2頭を誘導して戦わせ、勝った方を倒そうとするが…。【スタッフ&キャスト】監督:ロブ・ロバートソン 脚本:ジャイ・アンドリュース 製作総指揮:ロジャー・コーマン 製作:ブルックス・ケファート 出演:デヴィッド・キャラダイン/ジェームズ・C・バーンズ/ジョン・カラハン/リブ・ヒリズ70点 -
ビギニング・オブ・ジ・エンド
制作年: 2009ゾンビと化した人間が跋扈する狂気に満ちた終末世界を描いたホラー。ある日突然、人々が口から大量の血を吐き謎の死を遂げる。偶然生き残ったマイケルたちは、ほかの生存者を探して崩壊した街を彷徨うが、彼らの目の前で死体が次々と起き上がり…。【スタッフ&キャスト】原作・脚本:デヴィッド・ムーディー 監督・脚本:スティーヴン・ランベロウ 製作:アントン・ブレジャック 撮影:ステフェン・クローン 出演:デクスター・フレッチャー/デヴィッド・キャラダイン/ディコン・トルソン/ラナ・カメノフ -
アドレナリン:ハイ・ボルテージ
制作年: 2009アドレナリンを出し続けないと死んでしまう毒を盛られた殺し屋を主人公にしたノンストップアクション「アドレナリン」の続編。定期的に充電の必要な人工心臓を埋め込まれた殺し屋が、奪われた心臓を取り返すために奔走する。「トランスポーター」シリーズのジェイソン・ステイサムを始め、主な出演者が前作から続投している。80点 -
ヒットマン VS ヒットマン
制作年: 20082009年に急逝したデビッド・キャラダインとマイケル・マドセンが共同プロデュースしたアクションムービー。麻薬取引が横行するアメリカとメキシコの国境付近で、政府に雇われた暗殺者たちの孤独でクールな生き様と彼らに命を救われた少女の物語を描く。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:パルビス・サジザデー 製作・出演:デビッド・キャラダイン/マイケル・マドセン 撮影:ジェナディ・バリツキー 出演:マイケル・ブレイン=ロズゲイ/アーネスト・アンソニー/シェーン・ウッドソン/ホセ・R.アンドリュース -
カンフー・キングダム EPISODE1:王国の存亡
制作年: 2008「キル・ビル」シリーズのデヴィッド・キャラダイン、ダリル・ハンナ共演によるカンフーアドベンチャー第1弾。29年、麻薬で巨万の富を築き上げたカーン将軍に仲間たちを殺された武術家のクレインは、復讐の炎を胸に上海へと向かうが…。【スタッフ&キャスト】監督:フィリップ・スピンク 製作:マシュー・オコナー アクション監督:シャオ・ジュン・フェイ 脚本:ジャクリーン・フェザー 出演:デヴィッド・キャラダイン/ダリル・ハンナ/オスリック・チョウ/ケイ・トン・リム -
カンフー・キングダム EPISODE2:4つの地獄門
制作年: 2008「キル・ビル」シリーズのデヴィッド・キャラダイン、ダリル・ハンナ共演によるカンフーアドベンチャー第2弾。カーン将軍を倒し、少林復興のために奮闘するクレインの前に、幼い頃武当山の寺を追放され、闇に堕ちた義兄弟・バイが立ち塞がる。【スタッフ&キャスト】監督:フィリップ・スピンク 製作:マシュー・オコナー アクション監督:シャオ・ジュン・フェイ 脚本:ジャクリーン・フェザー 出演:デヴィッド・キャラダイン/ダリル・ハンナ/オスリック・チョウ/ケイ・トン・リム -
ストリート・レーサー(2007)
制作年: 2007謎の秘宝を巡り、時速300kmを超えるストリートレースが繰り広げられるカーアクション。テンプル騎士団が遺した秘宝を求めてロシアで生活を始めた歴史学者でストリートレーサーでもあるマイケル。ある日、秘宝のカギを握るペンダントを発見し…。【スタッフ&キャスト】監督:ブレント・ハフ 製作:ロバート・マドリッド 脚本:アレクサンドル・イゾトフ 撮影:ルディ・ハーボン 脚本・出演:アレクサンダー・ネフスキー 出演:デヴィッド・キャラダイン/スティーヴン・ブランド/シェリリン・フェン -
地獄のクリスマス・キャロル
制作年: 2007『アルファ・ドッグ 破滅へのカウントダウン』のドミニク・スウェイン、『ヘルライド』のデヴィッド・キャラダイン共演によるアクションホラー。女性の皮膚を切り刻んでアート作品を作るシリアルキラーの男とふたりの刑事の戦いを描く。【スタッフ&キャスト】監督:ジョン・キーズ 出演:ドミニク・スウェイン/デヴィッド・キャラダイン/ウド・キア -
チェックメイト(2006)
制作年: 2006『トランスポーター』のマット・シュルツ主演によるアクションスリラー。L.A.を震撼させた猟奇殺人事件。犯人は捕まり処刑されるが、その直後同じ手口の連続殺人事件が発生する。犯人を逮捕した透視能力を持つ刑事・マーロウは再び捜査に乗り出す。【スタッフ&キャスト】監督:ジョーイ・トラヴォルタ 原作・製作総指揮・脚本:デヴィッド・ショーシャン 製作:リチャード・サルヴァトーレ 脚本:リチャード・プレストンJr. 出演:マット・シュルツ/デヴィッド・キャラダイン/ダニエル・ボールドウィン/ロックリン・マンロー -
UNDERWORLD ラスト・セクト
制作年: 2006『キル・ビル Vol.1~2』のデヴィッド・キャラダイン主演によるホラー。殺人ショーの果てに犠牲者の血を飲む過激映像サイト「ヴァンパイア・ウェブ」の調査を始めた記者のシドニーは、サイトを運営しているのが本物の吸血鬼一族であることを知る。【スタッフ&キャスト】監督:ジョナサン・デュエック 製作:ケイト・ハリソン 脚本:デヴィッド・ロブソン 音楽:ブラッド・ケッチェン 出演:デヴィッド・キャラダイン/ナタリー・ブラウン/デボラ・オデル/ジュリアン・リッチングス -
デスペラード・イン・ウエスト
制作年: 2004「キル・ビル」シリーズのデヴィッド・キャラダイン主演による西部劇。マローン兄弟は強盗最後の仕事として、ドリスコールが傍若無人に支配する町を訪れる。マローン兄弟とドリスコールは互いに個性豊かな仲間を加え、激しい銃撃戦に身を投じていく。【スタッフ&キャスト】監督:ジャン=クロード・ラ・マーレ 出演:デヴィッド・キャラダイン/ケニア・ムーア/ガブリエル・カソーズ/クルプト/レイモンド・クルーズ/アントン・ターナー -
キル・ビルvol.2
制作年: 2004復讐に燃える女性殺し屋の旅を描いたドラマの第2部(完結編)。スタッフとキャストは、基本的に第1部を受け継いでいる。監督・脚本は「ジャッキー・ブラウン」のクエンティン・タランティーノ。撮影は「サハラに舞う羽根」のロバート・リチャードソン。音楽は「ゴースト・ドッグ」のThe RZAと、「レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード」などの監督として知られるロバート・ロドリゲス。美術は「ザ・ロイヤル・テネンバウムズ」のデイヴィッド・ワスコと、「至福のとき」のツァオ・ジュウピン。編集は「すべての美しい馬」のサリー・メンケ。衣裳は「コンセント」の小川久美子ほか。武術指導は「マトリックス」シリーズのユエン・ウーピン。出演は「ペイチェック/消された記憶」のユマ・サーマン、「バード・オン・ワイヤー」のデイヴィッド・キャラダイン、「ウォーク・トゥ・リメンバー」のダリル・ハンナ、「007/ダイ・アナザー・デイ」のマイケル・マドセン、「フル・ブラッド」のゴードン・リュー、「フロム・ダスク・ティル・ドーン」のマイケル・パークス、「S.W.A.T.」のサミュエル・L・ジャクソンほか60点 -
パラドックス・ハプニング
制作年: 2004世代や生きる場所などが異なる4人の男女の視点から、人生の岐路における揺らめく感情を描くサスペンスドラマ。新人女優と彼女を誹謗中傷する男、彼女の恋人など、それぞれの人生が現実とも非現実ともつかない奇妙な時間の中で絡み合い、交差していく。【スタッフ&キャスト】監督・脚本・編集:ジェイコブ・ジェントリー 製作:ネイサン・フォルクス 製作総指揮:アレックス・ハロウェイ/メヒディ・モラグ 出演:クリストファー・ライデル/クレメンティン・フォード/フェイ・ダナウェイ/デヴィッド・キャラダイン -
キル・ビル
制作年: 2003復讐に燃える女性殺し屋の活躍を描いたヴァイオレンス映画の第一部。監督・脚本は「ジャッキー・ブラウン」のクエンティン・タランティーノ。撮影は「サハラに舞う羽根」のロバート・リチャードソン。音楽は「ゴースト・ドッグ」のRZA。美術は「冷静と情熱のあいだ」の種田陽平、「ザ・ロイヤル・テネンバウムズ」のデイヴィッド・ワスコ。編集は「すべての美しい馬」のサリー・メンケ。武術指導は「マトリックス」シリーズのユエン・ウーピン。アニメーション制作は「サクラ大戦 活動写真」のプロダクションI.G.。出演は「テープ」のユマ・サーマン、「チャーリーズ・エンジェル」シリーズのルーシー・リュー、「ソウル・フード」のヴィヴィカ・A・フォックス、「007/ダイ・アナザー・デイ」のマイケル・マドセン、「ウォーク・トゥ・リメンバー」のダリル・ハンナ、「バード・オン・ワイヤー」のデイヴィッド・キャラダイン、「風雲 ストームライダース」のサニー千葉(千葉真一)、「バトル・ロワイアル」の栗山千明ほか。70点 -
クイーン・オブ・ソード ファイナル・アドベンチャー
制作年: 2001セクシーで強い女性を主人公に、「怪傑ゾロ」のミステリアスな魅力を織り交ぜた冒険活劇完結第10弾。カリフォルニアを襲った大地震で洞窟の中にグリシャム大尉と閉じ込められてしまったクイーン。最大のピンチの中、最後の大冒険が始まる。【スタッフ&キャスト】監督:ブライアン・グラント/ノーマ・ベイリー 脚本:スコット・クラフト/ジェームズ・ソープ 出演:テシー・サンチャゴ/デビッド・キャラダイン/クリスチャン・デ・ラ・フェンテ/アンソニー・レメケ -
クイーン・オブ・ソード スネーク・バンディッツ
制作年: 2001セクシーで強い女性を主人公に、「怪傑ゾロ」のミステリアスな魅力を織り交ぜた冒険活劇第6弾。荒野の奥地で、道行く人を襲い人々から恐れられている正体の掴めない山賊「ヘビ」の大規模なテロ攻撃に、クイーン・オブ・ソードが立ち向かう。【スタッフ&キャスト】監督:リチャード・マーティン/ホルヘ・モンテン 脚本:エリザベス・キーシャン/スティーブ・ロバーツ 出演:テシー・サンチャゴ/デビッド・キャラダイン/アンソニー・レメケ/ヴァレンタイン・ペルカ -
デストラクション 制御不能
制作年: 1997FBIエージェントと元CIA暗殺部隊の死闘を描くアクション。監督は「国際諜報局」のヴェテラン、シドニー・J・フューリー。脚本はグレッグ・メルロット。撮影は「スターマン」のドナルド・M・モーガン。音楽は「ハードネス」のポール・J・ザザ。出演は「地獄のアレクサ 殺人捜査網」のロレンツォ・ラマス、「ロスト・ハイウェイ」のゲーリー・ビジー、「エグゼクティブ・ターゲット」のロイ・シャイダーほか。 -
蜃気楼ハイウェイ
制作年: 1992LAのパンク・バンド、Xにいたジョン・ドーとビースティ・ボーイズのアダム・ホロヴィッツが、バイク好きの青年に扮して旅をし、その道すがら、哲学者や夢想家、フリークスに出会ったりする物語。幻想的且つコミカルな展開のこの映画は、パンク・ロック映画「シド・アンド・ナンシー」の共同脚本家でもあったアビ・ウールの監督デビュー作品。発見することの魅力に惹かれた若者の姿を友情という形を借りて表現している。プロデューサーはピーター・マッカーシーとデヴィッド・スウェンソン、製作総指揮はナンシー・イスラエル。音楽は、斬新なサウンドで定評のあるプレイ・フォー・レイン、場面を彩る各曲はジョン・ドー、ポーグス、エクシーン・サーヴェンカ、ブロークン・ホームズ、ハリー・ディーン・スタントンなどが提供している。 -
バード・オン・ワイヤー
制作年: 1990女性弁護士が15年前に事故死した恋人に再会したことから巻き起こる事件を描くアクション。エグゼクティヴ・プロデューサーはテッド・フィールド、ロバート・W・コート、製作はロブ・コーエン、監督は「張り込み」のジョン・バダム、脚本はルイス・ヴェノスタ、エリック・レーナーの原案を基にヴェノスタ、レーナーとデイヴィッド・セルツァーの共同、撮影はロバート・プライムス。音楽はテッド・フィールドが担当。出演はメル・ギブソン、ゴールディ・ホーンほか。70点 -
バーバリアン・ブラザーズのシンク・ビッグ
制作年: 1990悪者に追われる天才少女を助けたトラック運転手兄弟の珍道中を描くコメディー。製作はブラッド・クレヴォイとスティーヴ・ステイブラー、監督は本作がデビューのジョン・タートルトーブ、脚本はエドワード・コヴァック、デイヴィッド・トーシックとタートルトーブの共同、撮影はマーク・マクリスが担当。出演はピーター&デイヴィッド“バーバリアン”ポール兄弟ほか。 -
ワイルド・ボーイ
制作年: 1989極悪非道の犯罪者に虐待を受け育てられた少年の悲劇を描く、暴力と愛が渦巻く異色のバイオレンス映画。監督はロバート・マーティン・キャロル。出演はデヴィッド・キャラダイン、ポール・L・スミス、マイケル・グリフィン、ブラッド・ドゥーリフほか。「奇想天外映画祭2024」(24年9月14日~10月4日、新宿K’s cinema)にてHDマスター版公開。 -
レプスキー危機一髪 ロシア皇帝の秘宝
制作年: 1989製作者セルジオ・ゴッビが、イギリスのハードボイルド作家ジェームズ・ハドリー・チェイスの作品4本を映画化する“チェイス・プロジェクト”のシリーズ第1弾。フレンチ・アクション・コメディーのタッチで、元刑事の保険調査員と怪盗の対決を描く。監督は「レモ/第一の挑戦」のガイ・ハミルトン。 -
ロング・ライダーズ
制作年: 1980南北戦争直後の西部を舞台に、帰る故郷もなく、無法の荒野に青春を送った若者たちの破天荒な行動を描く西部劇。製作総指揮はジェームズ&ステーシー・キーチ、製作はティム・ジンネマン、監督は「ウォリアーズ」のウォルター・ヒル、脚本はビル・ブライデン、スティーヴン・フィリップ・スミス、ステイシー&ジェームズ・キーチ、撮影はリック・ウェイト、音楽はライ・クーダー、編集はデイビッド・ホールデン、美術はピーター・ロメロが各々担当。出演はデイヴィッド、キース、ロバートのキャラダイン3兄弟、ジェームズとステイシーのキーチ兄弟、デニスとランディのクエイド兄弟、ケヴィン・ブロフィー、ハリー・ケーリー・ジュニア、クリストファー・ゲストなど。日本語版監修は高瀬鎮夫。テクニカラー、ビスタサイズ。1980年作品。 -
原子力潜水艦浮上せず
制作年: 1978深度1400フィートの海淵に沈んだ原潜の乗組員の生と死の救出作戦を描く。製作はウォルター・ミリッシュ、監督は「ゴッドスペル」TV「ルーツ・第1部」のデビッド・グリーン、脚本はジェームズ・ホイッテーカーとハワード・サックラー、脚色はフランク・P・ローゼンバーグ、原作はデビッド・ラバリーの「原潜919浮上せず」(早川書房刊)、撮影はステバン・ラーナー、編集はロバート・スウィンク、音楽はジェリー・フィールディングが各々担当。出演はチャールトン・ヘストン、デイビッド・キャラダイン、ステイシー・キーチ、ネッド・ビーティ、ロニー・コックス、スティーブン・マックハッティ、ドリアン・ヘアウッド、ローズマリー・フォーサイス、ヒリー・ヒックスなど。60点 -
ランナウェイ(1977)
制作年: 1977酒の密造をめぐり、組織と対決する男の姿を描くアクション。製作はロジャー・コーマン、監督は新人のコリー・アレン、脚本はウィリアム・ヒョーツバーグ、撮影はジェームズ・パーゴラ、音楽はアンディ・スタインが各々担当。出演はデイビッド・キャラダイン、ケイト・ジャクソン、ロジャー・C・カーメル、スターリング・ホロウェイ、エド・バース、ジョージ・マードック、パット・クランショーなど。50点 -
蛇の卵
制作年: 1977イングマール・ベルイマン監督の77年度作が初単品化。20年代ベルリンを舞台に、殺人容疑を掛けられたサーカスの空中ブランコ乗りの男の顛末を描く。『キル・ビル』のデイビッド・キャラダインとベルイマン作品の常連、リヴ・ウルマンが共演。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:イングマール・ベルイマン 製作総指揮:ホルスト・ヴェンドラント 製作:ディノ・デ・ラウレンティス 音楽:ロルフ・ヴィルヘルム 出演:リヴ・ウルマン/デイビッド・キャラダイン/ゲルト・フレーべ/ハインツ・ベネント -
デス・レース2000年
制作年: 1976脅威の戦争と大恐慌の結果、恐怖を求める人々の死のゲームを描くアクションSF。製作はロジャー・コーマン、監督はポール・バーテル、脚本はロバート・トムとチャールズ・グリフィス、撮影はタク・フジモト、音楽はポール・チハラが各々担当。出演はデイヴィッド・キャラダイン、シモーヌ・グリフィス、シルヴェスター・スタローン、メアリー・ウォロノフ、ロバータ・コリンズ、マーティン・コーヴ、ハリエット・メディンなど。日本語版監修は野中重雄。イーストマンカラー、パナビジョン。1976年作品。日本公開40周年を記念し、2017年8月12日より順次再上映(配給:ビーズインターナショナル)。 -
ウディ・ガスリー わが心のふるさと
制作年: 1976フォークの父、アメリカ最大の吟遊詩人と謳われたウディ・ガスリーの自伝の映画化。第49回アカデミー賞撮影賞、編曲賞受賞作品。製作はロバート・F・ブラモフとハロルド・レブンソール、監督は「さらば冬のかもめ」のハル・アシュビー、脚本はロバート・ゲッチェル、原作はウディ・ガスリーの「ギターをとって弦をはれ」(晶文社刊)、撮影はハスケル・ウェクスラー、音楽・編曲はレナード・ローゼンマンが各々担当。出演はデイビッド・キャラダイン、ロニー・コックス、メリンダ・ディロン、ゲイル・ストリックランド、ランディ・クエイドなど。 -
爆走!キャノンボール
制作年: 1975優勝賞金10万ドルを賭け、ロスからニューヨークへの5000キロを突っ走る死のロード・レースを描くカー・アクション映画。製作はサミュエル・W・ゲルフマン、監督は「デス・レース2000年」のポール・バーテル、脚本はポール・バーテルとドナルド・C・シンプソン、撮影はデビッド・アクセルロード、音楽はタク・フジモトが各々担当。出演はデイビッド・キャラダイン、ベロニカ・ハメル、ジル・マッキニー、ジュディ・キャノーバ、ロバート・キャラダインなど。60点 -
明日に処刑を…
制作年: 197230年代不況期のアメリカを舞台に、貨車(ボックス・カー)で渡り歩いたホーボーと呼ばれる浮浪者の1人である娘とアナーキストの青年が、列車強盗をくり広げる、という実話の映画化。製作はロジャー・コーマン、監督は「タクシー・ドライバー」のマーティン・スコセッシ、脚本はジョイス・フーパー・コリントンとジョン・ウィリアムス・コリントン、撮影はジョン・スティーブンス、音楽はギブ・グウィルボーとサド・マックスウェルが各々担当。出演はバーバラ・ハーシー、デイヴィッド・キャラダイン、バリー・プリマス、バーニー・ケーシー、ジョン・キャラディン、ヴィクター・アルゴ、デイヴィッド・R・オスターアウト、アン・モーレル、ハリー・ノーサップなど。 -
国境のかなたに明日はない
制作年: 19711890年代開拓期の砂塵の荒野を背景に、忘れ難い過去をもつガンマンが、血気盛んな若者に示す渇いた愛情を描いた作品。製作はマックス・E・ヤングスタイン、監督はバート・ケネディ、ウィル・ヘンリーの小説をバート・ケネディが脚色、撮影はハリー・ストラドリング・ジュニア、音楽の作曲はモダン・ジャズ・ドラマーのシェリー・マン、主題歌をロバート・ミッチャムが歌っている。出演はロバート・ミッチャム、ロバート・ウォーカー・ジュニア、バート・バカラック夫人で「殺しの分け前 ポイント・ブランク」などに出演のアンジー・ディキソン、デイヴィッド・キャラダイン、ディーン・マーティンの娘のディアナ・マーティンなど。50点 -
西部番外地
制作年: 1970“マチョ”というのはスペイン語で「--な奴」という意味で、原題の“マチョ・カラハン”はカラハンの野郎といった意味である。“逃げる男”ジャンセンの娯楽ウェスタン。製作総指揮は「ソルジャー・ブルー」のジョセフ・E・レヴィン、製作はマーティン・C・シュット、バーナード・L・コワルスキー、監督は「USAブルース」のバーナード・L・コワルスキー、脚本はクリフ・グールド、撮影はジェラルド・フィッシャー、音楽はパット・ウィリアムスがそれぞれ担当。出演はデイヴィッド・ジャンセン、ジーン・セバーグ、リー・J・コッブ、ジェームズ・ブース、ペドロ・アルメンダリス・ジュニア、デイヴィッド・キャラダインなど。テクニカラー、パナビジョン。1970年作品。 -
夕陽の対決
制作年: 1969カウボーイと牧羊者の争いの渦中に入り込んだ、不敵なガンファイターの活躍を描く西部劇。製作はフランク・キングとモーリス・キングの兄弟。監督は「荒野のアパッチ」のリー・H・カッツィン、脚本は「突撃隊」のリチャード・カー。撮影は「追いつめて殺せ」のフレッド・コーネカンプ、音楽は「殺しの分け前 ポイント・ブランク」のジョニー・マンデル、編集はダン・カーンがそれぞれ担当。出演は「パリは燃えているか」のグレン・フォード、「西部開拓史」のキャロリン・ジョーンズ、「去年の夏」のバーバラ・ハーシー、「5枚のカード」のジョン・アンダーソン。その他、デイヴィッド・キャラダイン、J・D・キャノン、ハリー・タウンズ、ジェームズ・グリフィス、クロード・ウールマン、エド・バーキーなど。パナビジョン、メトロカラー。1969年作品。 -
悪党谷の二人
制作年: 1969文明開化の波おしよせる西部を舞台に、古き西部男2人が悪人相手に展開するアクション。製作総指揮はロバート・ゴールドスタイン、製作・脚本はロナルド・M・コーエンとデニス・シュラックの2人。監督は「戦う幌馬車」のバート・ケネディ。撮影はハリー・ストラドリング・ジュニア、音楽はウィリアム・ラヴァ、美術はスタン・ジョリー、編集はホワード・ディーン、オソー・ラヴァリングがそれぞれ担当。出演は「5枚のカード」のロバート・ミッチャム、「新荒野の七人 馬上の決闘」のジョージ・ケネディ。その他、マーティン・バルサム、ジョン・キャラディン、デイヴィッド・キャラダイン、マリリン・ロベル、ロイス・ネットルトン、ディック・ピーボディ、ダグラス・V・フォーリー、ジョン・デイヴィス・チャンドラーなど。テクニカラー、パナビジョン。1969年作品。
1-49件表示/全49件