- キネマ旬報WEB トップ
- ソフィー・オコネド
ソフィー・オコネドの関連作品 / Related Work
1-15件表示/全15件
-
ナイル殺人事件(2020)
制作年: 2020ケネス・ブラナーが「オリエント急行殺人事件」に続きミステリーの女王アガサ・クリスティの『ナイルに死す』を映画化。ナイル川を巡る船内で大富豪の娘が殺される。彼女の結婚を祝うために集まっていた乗客全員に容疑がかかる中、名探偵ポアロが事件に挑む。「オリエント急行殺人事件」と同様にケネス・ブラナーが監督・主演。美しき大富豪の娘リネットを「ワンダーウーマン」のガル・ガドットが、リネットの夫サイモンを「君の名前で僕を呼んで」のアーミー・ハマーが、リネットの親友でサイモンの元婚約者ジャクリーンをドラマ『セックス・エデュケーション』のエマ・マッキーが演じる。70点 -
ナショナル・シアター・ライブ2019「アントニーとクレオパトラ」
制作年: 2018英国ナショナル・シアターが厳選した傑作舞台を各国の映画館で上映するナショナル・シアター・ライブ2019。古代ローマに題材をとった、シェイクスピアによる歴史劇。ローマの武将アントニーとエジプトの女王クレオパトラの悲恋を描く。2016シーズンの『人と超人』の演出家&主演俳優、サイモン・ゴッドウィンとレイフ・ファインズのタッグが再び実現。ファインズの相手役を務めるのは、「嘆きの王冠~ホロウ・クラウン~」シーズン2でマーガレット王妃を演じ、強烈な印象を残したソフィー・オコネド。 -
劇場版 嘆きの王冠~ホロウ・クラウン~ ヘンリー六世 Part 1
制作年: 2016英国営放送BBC制作によるシェイクスピア原作をもとにした歴史ドラマシリーズの劇場版。バラ戦争と呼ばれる時代を舞台とした3作品の1作目。ヘンリー六世はサマセット伯の企みでマルグリットと結婚する。弱気なヘンリー六世はすっかり彼女の尻に敷かれる。出演は、「ドクター・ストレンジ」のベネディクト・カンバーバッチ、「マイ ビューティフル ガーデン」のアンドリュー・スコット、「リメインダー 失われし記憶の破片」のトム・スターリッジ、「アフター・アース」のソフィー・オコネド。 -
劇場版 嘆きの王冠~ホロウ・クラウン~ ヘンリー六世 Part 2
制作年: 2016英国営放送BBC制作によるシェイクスピア原作をもとにした歴史ドラマシリーズの劇場版。バラ戦争と呼ばれる時代を舞台とした3作品の2作目。ヘンリー六世は自身の死後、ヨーク家に王位を渡すと決意する。王妃は激怒し、自ら軍を率いてヨーク家と対立する。出演は、「ドクター・ストレンジ」のベネディクト・カンバーバッチ、「マイ ビューティフル ガーデン」のアンドリュー・スコット、「リメインダー 失われし記憶の破片」のトム・スターリッジ、「One Night, One Love」のルーク・トレッダウェイ、「マリーゴールド・ホテル 幸せへの第二章」のジュディ・デンチ、「アフター・アース」のソフィー・オコネド。 -
劇場版 嘆きの王冠~ホロウ・クラウン~ リチャード三世
制作年: 2016英国営放送BBC制作によるシェイクスピア原作をもとにした歴史ドラマシリーズの劇場版。バラ戦争と呼ばれる時代を舞台とした3作品の3作目。王位についたエドワード四世をサポートする弟リチャード。しかしリチャードは、実は虎視眈々と王座を狙っていた。出演は、「ドクター・ストレンジ」のベネディクト・カンバーバッチ、「マイ ビューティフル ガーデン」のアンドリュー・スコット、「リメインダー 失われし記憶の破片」のトム・スターリッジ、「One Night, One Love」のルーク・トレッダウェイ、「マリーゴールド・ホテル 幸せへの第二章」のジュディ・デンチ、「アフター・アース」のソフィー・オコネド。 -
リリィ、はちみつ色の秘密
制作年: 2008トラウマを持つ14歳の少女が、養蜂場を営む3姉妹との交流を通じて癒されていくヒューマンドラマ。スー・モンク・キッドのベストセラー小説の映画化。監督は「フェイス・イン・ラブ」のジーナ・プリンス=バイスウッド。出演は、「I am Sam アイ・アム・サム」のダコタ・ファニング、「シカゴ」のクイーン・ラティファ。90点 -
アレックス・ライダー
制作年: 200614才の少年スパイを主人公としたイギリスの小説『女王陛下のスパイ! アレックス』シリーズ第一作『ストームブレイカー』を、「サイレントノイズ」のジェフリー・サックスが映画化。主人公アレックスには、オーディションを勝ち抜いた映画初出演のアレックス・ペティファー。アレックスの叔父であり、イギリス諜報部員でもあるイアン・ライダーに、「スター・ウォーズ」のユアン・マクレガー。アレックスと相対するテロリストに、ミッキー・ローク。63点 -
イーオン・フラックス
制作年: 2005独裁体制下の未来社会を舞台に、女戦士の活躍を描くSFアクション。監督は「ガールファイト」のカリン・クサマ。脚本は『クレイジー/ビューティフル』(V)のフィル・ヘイとマット・マンフレディ。原作はピーター・チョンのアニメーション。撮影は「リクルート」のスチュアート・ドライバーグ。音楽は「アサルト13 要塞警察」のグレーム・レヴェル。美術は「リクルート」のアンドリュー・マッカルパイン。衣裳は「リクルート」「アルフィー」のベアトリス・アルナ・パストール。出演は「スタンドアップ」のシャーリーズ・セロン、「キングダム・オブ・ヘブン」のマートン・ソーカス、「メリンダとメリンダ」のジョニー・リー・ミラー、「ホテル・ルワンダ」のソフィー・オコネドー、「クイルズ」のアメリア・ワーナー、「スタンドアップ」のフランシス・マクドーマンド、「ダーク・ウォーター」のピート・ポスルスウェイトほか。70点 -
堕天使のパスポート
制作年: 2002ロンドンで生活する移民の男女がパスポートを手に入れようとする姿をサスペンスフルに描いた社会派ドラマ。監督は「がんばれ、リアム」のスティーヴン・フリアーズ。脚本はこれが映画デビューとなるスティーヴン・ナイト。撮影は「ボクサー」のクリス・メンゲス。出演は「スパニッシュ・アパートメント」のオドレイ・トトゥ、「ラブ・アクチュアリー」のキウェテル・イジョフォー、「ハリー、見知らぬ友人」のセルジ・ロペス、「スパイ・ゲーム」のベネディクト・ウォンほか。2002年ヴェネチア国際映画祭セルジオ・トラサッティ賞、2003年英国インディペンデント映画賞最優秀作品賞、最優秀主演男優賞、最優秀監督賞、最優秀脚本賞など多数受賞。 -
ジム・キャリーのエースにおまかせ!
制作年: 1995ジム・キャリー主演のコメディ「エース・ベンチュラ」(94)の続編。前作のペット探偵から今度は世界唯一の動物レスキューに扮した快男児エースが、「クリフハンガー」などのパロディも交えて、ロッキー山脈から秘境チベット、そしてアフリカのジャングルを股に掛け、破天荒な活躍を見せる。監督・脚本は、スタンダップ・コメディアン時代からのキャリーの盟友で、これが映画デビューとなるスティーヴ・オーデカーク。製作のジェームズ・G・ロビンソン、エグゼクティヴ・プロデューサーのゲイリー・バーバーは「悪魔のような女」(95)のコンビ。撮影は「バッドボーイズ(1983)」のドナルド・E・ソーリン、音楽は「ポリスアカデミー」シリーズのロバート・フォークがスコアを書き、主題歌はスティングの『スピリッツ・イン・ザ・マテリアル・ワールド』。美術は「シングルズ」のスティーヴン・J・ラインウィーヴァー、編集は「リッチー・リッチ」のマルコム・キャンベル、衣裳は「ダンス・ウィズ・ウルブズ」のエルザ・ザンパレッリ。共演は「ウェールズの山」のイアン・マクニース、「フォー・ウェディング」のサイモン・カラウ、「グッドマン・イン・アフリカ」のメイナード・エジアシ、「ショーシャンクの空に」のボブ・ガントン、「ヤング・ソウル・レベルズ」のソフィー・オコネド、TVコメディ番組『In living Colour 』におけるキャリーの同窓生でもあるコメディアン、トミー・デイヴィッドソンほか。 -
GO NOW
制作年: 1995難病にかかった男と、それを支えて生きる女の心の葛藤を描いたラヴ・ストーリー。監督は「日蔭のふたり」のマイケル・ウィンターボトムで、続くカンヌ国際映画祭コンペ出品作『Welcome To Sarajevo』(97)などで“ブリティッシュ・ニュー・シネマ”を代表する監督。主演は「リフ・ラフ」「トレインスポッティング」のロバート・カーライル。共演は本作で映画デビューし、『Welcome To Sarajevo』にも出演したジュリエット・オーブリー、他に「日蔭のふたり」のジェームズ・ネスビット、「ジム・キャリーのエースにおまかせ!」のソフィー・オコネド、「フィフス・エレメント」にも出演したミュージシャンのトリッキーほか。 -
ヤング・ソウル・レベルズ
制作年: 1991海賊放送をするDJの黒人青年が謎の殺人事件に巻き込まれるサスペンス・ドラマ。監督・脚本はアイザック・ジュリアン。製作はナディーン・マーシュ・エドワーズ。撮影は「ルッキング・フォー・ラングストン」のニーナ・ケルグレン。エグゼクティヴ・プロデューサーはコリン・マッケイブ。共同脚本はポール・ハーラムとデリック・サルダーン・マンクリントック。音楽はサイモン・ボスウェルが担当。主演はヴァレンタイン・ノネーラ、モー・セセイ、ソフィー・オコネド、「サミー&ロージィ それぞれの不倫」のフランシス・バーバー。
1-15件表示/全15件