トム・サイズモアの関連作品 / Related Work

1-64件表示/全64件
  • PANDORA パンドラ エネミー・イン・ウォーター

    制作年: 2022
    自在に姿を変えて生物を支配する謎の液状生命体との戦いを描いたSFアクション。土星の衛星・パンドラに向かった調査隊が消息を絶った。現地に急行した科学者のジェニファーたち救出チームは、そこで意志を持つ生物のような“水”と遭遇する。【スタッフ&キャスト】監督・撮影:ノア・ルーク 製作:デヴィッド・マイケル・ラット 製作総指揮:デヴィッド・リマゥイー 脚本:ロルフ・カネフスキー 出演:トム・サイズモア/ナタリア・ストルス/マーク・アンドリュー・リケットソン/クリストス・アンドリュース
  • ブレット・エクスプレス 弾丸特急

    制作年: 2022
    爆弾が仕掛けられたリニア新幹線を舞台にしたパニックアクション。【スタッフ&キャスト】監督:ブライアン・ノヴァク 製作:デヴィッド・マイケル・ラット 製作総指揮:デヴィッド・リマゥイー 脚本:アレックス・ハーマン 出演:トム・サイズモア/ラショッド・フリーラブ/ライアン・ヨンウン・キム/ザンダー・ベイリー
  • ザ・メガロドン 怪獣大逆襲

    制作年: 2021
    アメリカ海軍と中国海軍が超巨大古代サメと死闘を繰り広げるパニックアクション。アメリカ西海岸沖の太平洋で、中国の戦艦が謎の敵に襲われ沈没する。沈没の原因を調査する米軍と中国軍が緊張状態に陥る中、巨大サメが出現し…。【スタッフ&キャスト】監督:ブライアン・ノワック 製作総指揮:デヴィッド・リマゥイー 製作:デヴィッド・マイケル・ラット 脚本:コイチ・ペゼトスキー 出演:トム・サイズモア/ウィンター・エディンス/オシェイ・ニール/フレダ・イファン・ジン
  • シン・宇宙戦争

    制作年: 2021
    火星人の襲来によって訪れる地球最大の危機を描いたSFアクション。天文学者のアリソンは、火星から巨大飛行物体が地球に向かっていることを知る。UFOはニューヨークに飛来し、火星人の三足歩行兵器の攻撃で人々はパニックに陥る。【スタッフ&キャスト】監督:マリオ・N・ボナシン 製作総指揮:デヴィッド・リマゥイー 製作:デヴィッド・マイケル・ラット 脚本:ジョー・ロッシュ 出演:トム・サイズモア/エミリー・キリアン/アンソニー・ジェンセン/マイケル・デボーゾン
  • ブラックウォーター 潜水艇ナルコサブ

    制作年: 2021
    麻薬カルテルとネイビーシールズの対決を描いたクライムアクション。元ネイビーシールズのストライカーは、巨大麻薬カルテルから人質を救出。カルテルは復讐のため、ストライカーの家族を誘拐し、特殊潜水艇・ナルコサブの操縦を要求するが…。【スタッフ&キャスト】監督:ショーン・S・ウェリング 脚本・プロデューサー:デレック・H・ポッツ 出演:トム・ヴェラ/トム・サイズモア/リー・メジャース/ロバート・ラサード
    20
  • もう、歩けない男

    制作年: 2020
    ドラマ『ブレイキング・バッド』のアーロン・ポール主演で実在の人物をモデルにした人間ドラマ。公私ともに順風満帆な人生を歩んでいたアダムは突然、障がいを抱えてすべてを失ってしまう。自暴自棄になるが、様々な人との出会いにより人生を取り戻していく。出演は、「ショコラ」のレナ・オリン、「マイ・インターン」のセリア・ウェストン、「山猫は眠らない」シリーズのトム・ベレンジャー。監督は、ドラマ『アメリカン・ホラー・ストーリー』のマイケル・アッペンダール。
  • ザ・パラサイト 寄生する獣

    制作年: 2018
    深海から現れた未知の寄生生物が人類を襲うパニックアクション。アメリカ東海岸で変死事件が続発し、遺体は頭が内部から破裂したように頭蓋骨が損傷していた。調査に乗り出した科学者のルイザは、未知の寄生生物の存在を知る。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:ジェレミア・キップ 製作・脚本:カルロス・キース 撮影:ケネス・コトウスキー 音楽:スコット・ハンプトン 出演:ナナ・ゴウベア/トム・サイズモア/エリック・ロバーツ/ヴィンセント・パストーレ
  • オーバーロードZ

    制作年: 2018
    連合軍とゾンビ軍団の戦いを描いたアクションホラー。ノルマンディー上陸作戦直後、米軍のロジャース大尉は敵に拉致された生物兵器の研究者・エリス博士の救出を命じられる。しかし、敵側に寝返っていた博士は禁断の研究を完成させようとしていた。【スタッフ&キャスト】監督:ロブ・パラティーナ 製作総指揮:デヴィッド・リマゥイー 脚本:スコッティ・ミューレン 撮影:マーカス・フリードランダー 出演:ドミニク・スウェイン/トム・サイズモア/アンドリュー・リバティ/グレッグ・ファーマン
    30
  • アドレノクロム

    制作年: 2017
    ハリウッドの新鋭映像作家トレヴァー・シムズが主演兼任で長編監督デビューを飾った作品。人間の内臓や血液から作られ、強烈な麻薬効果や若返り効果を持つと噂される究極のドラッグ“アドレノクロム”。全米でまことしやかに囁かれるこの都市伝説を巡る物語。共演は「プライベート・ライアン」のトム・サイズモア。
  • ウォー・イズ・オーバー?

    制作年: 2017
    戦争によるPTSDに悩まされるアメリカ兵の苦しみを描いたヒューマンドラマ。イラク戦争の最前線で任務に就いたジョーは凄惨な戦いを生き抜き、家族の待つ祖国へと帰って来る。しかし、戦地の記憶やPTSDに苛まれる彼は、普通の生活に馴染めないでいた。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:フィル・ファルコン 脚本:ジョン・デメイオ 出演:マイケル・マーキェヴィッツ/アーマンド・アサンテ/トム・サイズモア/エドワード・アズナー/ティナ・グリム/ジョー・リシ
    40
  • リベンジ・ショット 最後の賭け

    制作年: 2017
    ふたり組の女強盗とギャング、刑事が三つ巴の攻防を繰り広げるアクションスリラー。地方の町で連続強盗事件が発生。その犯人はストリッパーのニコールとセレブ妻・リンジーだった。一方、捜査を進める刑事・ブロージャーはニコールと深い仲になるが…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:ジェイコブ・クーニー 製作:フィリップ・B・ゴールドファイン 脚本:ビル・ハンストック 撮影:クリストファー・バイ 出演:トム・サイズモア/ジョーダン・ラッド/ニッキー・ムーア/ケヴィン・ナッシュ
    0
  • ザ・シークレットマン

    制作年: 2017
    リーアム・ニーソンがウォーターゲート事件の内部告発者“ディープ・スロート”こと元FBI副長官マーク・フェルトを演じたサスペンス。FBI長官代理グレイからウォーターゲート事件の早期解決を命じられたフェルトは、マスコミを利用しようとするが……。共演は「ボンジュール、アン」のダイアン・レイン、「ラビング 愛という名のふたり」のマートン・ソーカス。監督は「コンカッション」のピーター・ランデズマン。
    70
  • クロス・ウォーズ

    制作年: 2016
    超人戦闘チームの活躍を描くアクションシリーズ第2弾。キャランがリーダーを務めるクロスはムエルテの罠によって壊滅の危機に陥る。その裏でキャランたちが倒したガンナーがムエルテと手を組み、再び人類滅亡を企んでいた。【スタッフ&キャスト】監督: マーク・コクラン/パトリック・ダラム 出演:ブライアン・オースティン・グリーン/トム・サイズモア/ヴィニー・ジョーンズ/ダニー・トレホ
    40
  • バトルスティール

    制作年: 2016
    アメリカ兵の安全を守るために開発された生物化学兵器と殺人ロボットに人類が立ち向かう近未来戦争アクション。兵士が標的と意識を交換することを目的とした生物化学兵器計画が進められていた。だが、それは世界征服を企む政府の陰謀だった…。【スタッフ&キャスト】監督:ティム・ウッドワード・ジュニア 脚本:ショーン・ライアン アクション監修:ジョシュ・テシエ 視覚効果:ジュアン・イグナチオ・カブレラ 出演:トム・サイズモア/ジョニー・メスナー/ミッキー・ローク/テイラー・コール
    20
  • ビヨンド・ワルキューレ カリーニングラードの戦い

    制作年: 2016
    ヒトラー暗殺計画・ワルキューレ作戦のその後を描いた戦争アクション。第2次世界大戦末期、ワルキューレ作戦のメンバー救出の任務を託された連合軍・ブラックバーン大尉率いる部隊は、作戦中にソ連軍の部隊と遭遇し……。
    67
  • 沈黙の包囲網 アジアン・コネクション

    制作年: 2016
    スティーヴン・セガール主演のアクション。渋谷ユーロライブにて2016年10月1・4・6・7日に上映。
    60
  • パシフィック・ウォー

    制作年: 2016
    ニコラス・ケイジが、太平洋戦争で米軍の巡洋艦を率いて戦った艦長に扮した戦争映画。太平洋戦争末期、米軍の巡洋艦インディアナポリスのマクベイ艦長は、極秘任務を指示される。それは、長い戦争に終止符を打つために開発された原子爆弾の輸送だった……。共演は「プライベート・ライアン」のトム・サイズモア、「ミスト」のトーマス・ジェーン。「ワイルド・スピード SKY MISSION」で故ポール・ウォーカーの代役を務めた弟コディ・ウォーカーが、本格的なスクリーンデビューを飾った。監督は「レッド・スカイ」のマリオ・ヴァン・ピーブルズ。
    60
  • リベンジ・ガンショット 非情の追跡者

    制作年: 2016
    伝説のガンマンが最愛の娘を救うべく、極悪人と銃撃戦を繰り広げるアクション西部劇。農夫として幸せに暮らしていた元ガンマン・クレイの娘が売春宿のオーナーに誘拐される。クレイは旧友・ビリーの助けを借りながら、娘を救出しようとするが…。【スタッフ&キャスト】監督:ティモシー・ウッドワード・Jr. 脚本:マーク・エスリンガー 撮影:パブロ・ディエス 音楽:サミュエル・ジョセフ・スマイス 出演:マイケル・パレ/クリス・クリストファーソン/トレイス・アドキンス/トム・サイズモア
  • 12hours DEA特殊部隊

    制作年: 2015
    実際に起こった事件を映画化したタイムリミットアクション。
  • ある殺し屋 KILLER FRANK

    制作年: 2015
    凄腕の殺し屋の復讐劇を描くアクション。裏社会で殺し屋として生きてきたフランクはある日、見知らぬ女・ジャッキーから声を掛けられる。フランクは次第に彼女に心を開いていくが、ジャッキーが殺害されてしまう。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:カメル・アメッド 撮影:トム・アグネロ 編集:アレクサンダー・コピット 音楽:スコット・ハンプトン 出演:ウィリアム・フォーサイス/トム・サイズモア/ビクター・コリッチオ/ラリー・ロマーノ
    70
  • 侵入者 消された叫び声

    制作年: 2015
    閉ざされた一軒家の恐怖を描くホラーサスペンス。母の自殺により心を閉ざしてしまったローズ。環境を変えるため父と田舎町に引っ越したローズは、その屋敷で次々と怪奇現象を目撃し、「この家には何かある」と訴える。【スタッフ&キャスト】監督:アダム・マッセイ 脚本:ジェイソン・ユラビッチ 製作総指揮:ジェフ・サックマン 出演:ミランダ・コスグローヴ/ドナル・ローグ/オースティン・バトラー/トム・サイズモア/ジェネッサ・グラント
    80
  • モンスター・トラック(2014)

    制作年: 2014
    ジャージー・デビルの伝説をモチーフに、人間と悪魔の壮絶な戦いを描くモンスターアクション。人と悪魔の性を持つジャージー・デビルとして「キーパーズ」に監視されているジブ。「キーパーズ」はその絶大な力を恐れ、ジブらを聖域へ移送するが…。【スタッフ&キャスト】監督:ダニエル・ワイズ 脚本:ベン・クレーン 製作:アンドリュー・ゲルンハルト 撮影:ベンジャミン・タイラー・ナイト 出演:トム・サイズモア/エヴァレナ・マリー/リック・ラヴァネロ/アンソニー・デル・ネグロ
    90
  • S.W.A.T. ユニット887 24時間の奪還作戦

    制作年: 2014
    FBIや警察をも巻き込んだ凶悪犯罪に挑むSWAT隊員の活躍を描くサスペンスアクション。生物兵器を使用したテロ計画の情報を得て、SWAT隊員・クリスは生物学者・ランディス博士を救出する。しかしテロ組織のボス・ダミアンは人質を取り逃走してしまう。【スタッフ&キャスト】監督・製作・出演:ティモシー・ウッドワード・Jr 脚本:ローレン・デ・ノルマンディ 製作・撮影:ジェフ・ブラウン 編集:キャロライン・ミラー 出演:トム・サイズモア/マイケル・パレ/ミーシャ・バートン/ジェレミー・ロンドン
    30
  • エネミー・ライン4 ネイビーシールズ最前線

    制作年: 2014
    『ダイ・ハード/ラスト・デイ』のロエル・レイネ監督による戦闘アクション。コンゴでCIAの女性スパイが誘拐される事件が発生。人質救出のために出動した特殊部隊ネイビーシールズは、奪還作戦を成功させる。後は帰還するだけの彼らだったが…。【スタッフ&キャスト】監督・撮影:ロエル・レイネ 製作総指揮:ジョン・デイビス 出演:トム・サイズモア/レックス・シュラプネル/アウレリー・メリエル
    60
  • カンパニー・オブ・ヒーローズ バルジの戦い

    制作年: 2013
    第二次世界大戦末期に、米軍精鋭部隊がヒトラー率いるナチス独軍に挑む姿を描く戦争アクション。44年、劣勢状態の独軍は、西部戦線・アルデンヌの森において最後の大反撃を開始。ヒトラーは逆転勝利をもぎ取るため、秘密裏に原子爆弾開発を画策する。【スタッフ&キャスト】監督:ドン・マイケル・ポール 製作:ジェフリー・ビーチ 脚本・原案:デヴィッド・リード/ダニー・ビルソン 出演:トム・サイズモア/チャド・マイケル・コリンズ/ヴィニー・ジョーンズ/ニール・マクドノー
    50
  • クライシス・デイ

    制作年: 2012
    『ブラックホーク・ダウン』のトム・サイズモア主演、人類存亡の危機を描いた災害パニックアクション。千年に1度起こるといわれている大規模な太陽フレアが発生。強い磁気嵐の影響で全世界の送電網が徐々に無力化し、現代社会は究極の危機に直面する。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:マシュー・ヤング 監督・編集:ジャレッド・ヤング 脚本:ポール・ビルバーガー 編集:チャンス・ホワイト 製作・出演:トム・サイズモア 出演:ウィルバー・フィッツジェラルド/アレックス・ヴァン/ロバート・プラルゴ
  • コロンビア・コネクション 麻薬シンジケート壊滅作戦

    制作年: 2012
    野良犬捜査官と麻薬シンジケートの戦いを描いたバトルアクション。悪に手を染めた相棒・ロッシの罠により無実の罪を着せられた警官・ジャック。刑務所からの出所を条件に、麻薬取締局から密命を受けた彼は、凶悪な麻薬シンジケートの内部に潜入する。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:ジュリアン・ヒギンズ 脚本・出演:バーティー・ヒギンズ 脚本:ラリー・マディル 撮影:アーロン・ムーアヘッド 出演:トム・サイズモア/ロバート・ソーン/ビアンカ・マリノフスキ/デヴィッド・カストロ
  • イグジット(2011)

    制作年: 2011
    『ネスト』のルイス・ベルデホが脚本と製作を手掛けたクライムアクション。闇組織と麻薬の密取引をしていたマルティンは、組織の一員となり重要なポジションに上り詰める。そんな中、コロンビア政府は密売人をアメリカに引き渡す協定に同意し…。【スタッフ&キャスト】監督:カルロス・モレノ 脚本・製作:ルイス・ベルデホ 製作:アクシス・フリードマン 製作・出演:マノロ・カルドナ 出演:トム・サイズモア/ファナ・アコスタ/クノ・ベケール
  • クロス(2011)

    制作年: 2011
    超人戦闘チームの活躍を描くSFアクション。ロサンゼルスで若く美しい女性ばかりを狙う事件が発生。特別な血統を引く4人の女性の血液を狙う犯罪組織に、ケルト十字架のパワーを持つキャランをリーダーとするチーム・クロスが挑む。【スタッフ&キャスト】監督:パトリック・ダラム 製作:マシュー・アンダーソン 脚本:ジョナサン・サカー 撮影:マッシモ・ゼーリ 出演:ブライアン・オースティン・グリーン/マイケル・クラーク・ダンカン/ヴィニー・ジョーンズ/トム・サイズモア
    30
  • スピーク

    制作年: 2010
    呪われたホテルの廃墟を訪れた映画撮影隊が体験する恐怖を描くPOV(主観撮影)方式のフェイク・ドキュメンタリー。出演は「ワンス・アンド・フォーエバー」のスティーヴン・ネルソン、「プライベート・ライアン」のトム・サイズモア。「ロープ」のような“全編ワンシーン・ワンカット”風の映像で構成されている。
  • ベルベット・スパイダー

    制作年: 2008
    トム・ベレンジャー、マイケル・ビーン、スタナ・カティックら共演によるアクション。冷酷な犯罪組織の人間を次々と殺していく女殺し屋・ライナ。だが、彼女の最大のターゲットは、以前ライナを可愛がっていた闇組織のボス・ヴァージルで…。【スタッフ&キャスト】監督・製作:ニック・ヴァレロンガ 脚本:ポール・スローン 音楽:クリフ・マルティネス 編集:リチャード・ハルシー 出演:トム・ベレンジャー/マイケル・ビーン/スタナ・カティック/トム・サイズモア
  • プリズン(2006)

    制作年: 2006
    『ストリート・オブ・ファイヤー』のマイケル・パレ主演によるアクションホラー。ブラックゲート刑務所で発生した看守の自殺事件を不審に思ったターナー捜査官は、刑務所内の捜査を始める。やがて、そこでは囚人たちの自殺が相次いでいることが分かり…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:ウィリアム・バトラー 製作:スコット・アロンソン 脚本:アーロン・ストロンゴーニ 撮影:ヴィオレル・セルゴヴィッチ 出演:マイケル・パレ/トム・サイズモア/ダニー・トレホ/ジャ・ルール
  • ボトム・プレデター

    制作年: 2006
    『プライベート・ライアン』のトム・サイズモア主演によるモンスターアクション。廃墟の病院を訪れた医療品回収チームは、そこで愛犬を探す男に遭遇する。何かの匂いを嗅ぎ付けたまま戻らないという犬の後を追うと、仲間のひとりが謎の生物に襲われ…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:ランディ・ドードリン 製作:ロバート・ウィルソン/パトリック・キャメロン 編集:エドゥアルド・マルティネス 出演:トム・サイズモア/ウェンディ・アンダーソン/リチャード・フィッツパトリック/フィリップ・エイキン
    40
  • フラッシュバック・キラー

    制作年: 2006
    『キス&キル』のキャサリン・ハイグルがコールガールを演じたエロティック・サスペンス。一攫千金を狙いラスベガスを訪れた中年会計士・グラントが、コールガール・マリッサとの出会いをきっかけに、殺人まで犯してしまい…。トム・サイズモア共演。【スタッフ&キャスト】監督・脚本・製作:ジョン・ペニー 撮影:デヴィッド・クライン 音楽:ライアン・ビヴァリッジ 美術:ドリアン・ヴェルナッキオ 出演:キャサリン・ハイグル/トム・サイズモア/レオ・グリロ/リッキー・メドロック
  • バッデスト

    制作年: 2006
    『プライベート・ライアン』のトム・サイズモア主演によるバイオレンスアクション。犯人逮捕のためには手段を選ばないL.A.市警のカニンガム。殺人事件を捜査する傍ら悪行にも手を染める彼が、ある日敏腕女性刑事・グラムとコンビを組むことになり…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本・製作:マイケル・D・オルモス 製作・脚本・出演:エンリケ・アルメイダ 製作・脚本:エイドリアン・クルス 製作総指揮:バリー・レヴィン 出演:トム・サイズモア/エドワード・ジェームズ・オルモス/レズミーヌ・アティス/ノエル・グーリーエミー
  • ジーニアスクラブ

    制作年: 2006
    『プライベート・ライアン』のトム・サイズモア出演によるスリラー。テロリストによって集められた天才たちが、壮絶な頭脳バトルを繰り広げる。出演はトム・サイズモア、ロリシャ・ヘルファーほか。※キャンペーン終了後の通常版【スタッフ&キャスト】監督:ティム・チェイ 出演:トム・サイズモア/ロリシャ・ヘルファー/スティーブン・ボールドウィン
  • デスリング

    制作年: 2005
    『プライベートライアン』のトム・サイズモア主演によるスリラー。山奥にある死んだ祖母の家に移り住んだカリンだったが、暮らし始めた途端にあやしい影やさまざまな怪奇現象に襲われる。実は、その家には少女惨殺の忌まわしい記憶が染み付いており…。【スタッフ&キャスト】監督:ルビー・ザック 出演:トム・サイズモア/ジーナ・フィリップス/ランドール・バティンコフ/ジェニー・モーレン
    60
  • アイ・アム・ウォンテッド

    制作年: 2005
    人間を快楽的に容赦なく殺し、金銭を奪い旅を続ける殺人鬼兄弟の恐怖を描いたサスペンススリラー。殺人と窃盗を繰り返しては、生活の場を次々と変える生活を送ってきたマイクとジョン。ある朝、マイクは階下の女性を殺害したことを告白し…。【スタッフ&キャスト】監督:モーガン・J・フリーマン 脚本:ケンドール・デルカンブル 製作総指揮・製作:マイケル・D・マンシェル 製作:グスタヴォ・スポリアンスキー 出演:ジェイク・マックスワーシー/ローレン・ジャーマン/ガブリエル・マン/トム・サイズモア
  • パパラッチ(2004)

    制作年: 2004
    極悪非道なパパラッチに家族を傷つけられた、若き映画スターの復讐を描くアクション作品。主演は「タイガーランド」のコール・ハウザー、「エンド・オブ・デイズ」のロビン・タニー、「プライベート・ライアン」のトム・サイズモアなど。監督は本作が劇場映画デビューとなるポール・アバスカル。尚、製作は「ブレイブ・ハート」でアカデミー作品賞、監督賞をも受賞したトップスター、メル・ギブソン。
  • ドリームキャッチャー

    制作年: 2003
    スティーヴン・キングの原作を「白いドレスの女」「わが街」の巨匠ローレンス・カスダンの手により映画化。少年の頃に同じ秘密を共有した4人の男たちが、次々と起こる不吉な出来事に見舞われながら人類の運命をかけて謎の存在に立ち向かう。
    70
  • ビッグ・トラブル(2002)

    制作年: 2002
    バリー・ソネンフェルド監督がティム・アレンとレネ・ルッソを主演に迎え、人気小説を映画化。たわいのない水鉄砲ゲームが、勘違いとハプニングで地球壊滅の危機にまで発展してしまう痛快トラブルコメディ。※初回限定価格※初回限定終了後は8,000円【スタッフ&キャスト】監督・製作:バリー・ソネンフェルド 製作:バリー・ジョセフソン 脚本:ロバート・ラムゼイ 撮影:グレッグ・ガーディナー 出演:ティム・アレン/レネ・ルッソ/トム・サイズモア/デニス・ファリナ
  • スウィンドル 強奪計画

    制作年: 2002
    『ドリームキャッチャー』のトム・サイズモア主演で贈るスタイリッシュクライムアクション。情報屋から銀行の襲撃計画を聞きつけたニューヨーク市警の刑事・セスは、強盗団の中で潜入捜査を遂行する。そして襲撃計画当日、セスは彼らの真の目的を知る。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:K・C・バスコム 製作:リー・フォークナー 製作総指揮:J・デヴィッド・ウィリアムズ 撮影:ブルース・チュン 出演:トム・サイズモア/シェリリン・フェン/デイヴ・フォリー/コンラッド・プラ
  • ブラックホーク・ダウン

    制作年: 2001
    1993年のソマリアで起きた壮絶な市街戦の模様を生々しい体感映像で再現した戦争映画。監督は「ハンニバル」のリドリー・スコット。製作はスコットと、「パール・ハーバー」のジェリー・ブラッカイマー。脚本はこれがデビューのケン・ノーラン。原作はマーク・ボウデンのノンフィクション。撮影は「プルーフ・オブ・ライフ」のスワヴォミール・イジャック。音楽は「パール・ハーバー」のハンス・ジマー。美術は「グラディエーター」のアーサー・マックス。編集は「グラディエーター」「ハンニバル」などでスコット監督と組んだピエトロ・スカリア。出演は「パール・ハーバー」のジョシュ・ハートネット、「ムーラン・ルージュ」のユアン・マクレガー、「パール・ハーバー」のトム・サイズモア、「スウィート・ノベンバー」のジェイソン・アイザックス、「パール・ハーバー」のユエン・ブレンナー、「チョッパー・リード/史上最凶の殺人鬼」のエリック・バナ、「パール・ハーバー」のウィリアム・フィシュナー、「ロード・オブ・ザ・リング」のオーランド・ブルーム、「ソードフィッシュ」のサム・シェパードほか。第74回アカデミー賞音響賞、編集賞受賞。
    71
  • 沈黙のテロリスト

    制作年: 2001
    警察とテロリストの対決を描くサスペンス・アクション。監督は「ワイルド・ガン」のアルバート・ピュン。脚本はポール・B・マーゴリス。撮影は「サイボーグ」のフィリップ・アラン・ウォーターズ。出演は「沈黙の陰謀」のスティーヴン・セガール、「チャイルド・コレクター」のデニス・ホッパー、「マイ・スウィート・ガイズ」のトム・サイズモア、新進のジェイミ・プレスリー、ポップ・グループTLCのメンバーであるチリほか。
  • パール・ハーバー

    制作年: 2001
    第2次大戦下に生きる若者たちの愛と友情を描いた大河ロマン。監督・製作は「アルマゲドン」のマイケル・ベイ。同じく製作に、彼の作品を一貫して手掛けるジェリー・ブラッカイマー。脚本は「仮面の男」のランダル・ウォレス。音楽は「ハンニバル」のハンス・ジマー。特殊効果はジョン・フレイジャー。視覚効果はインダストリアル・ライト&マジック。出演は「レインディア・ゲーム」のベン・アフレック、「愛ここにありて」のジョシュ・ハートネット、「ブロークダウン・パレス」のケイト・ベッキンセール、「ノッティングヒルの恋人」のアレック・ボールドウィン、「ザ・ダイバー」のキューバ・グッティング・Jr.、「エネミー・オブ・ア メリカ」のジョン・ヴォイト、「ブルース・ブラザース2000」のダン・エイクロイド、「レッド・プラネット」のトム・サイズモアほか。
    60
  • レッド プラネット

    制作年: 2000
    徹底した科学考証とリアルなSFXで、火星に降り立った科学者グループのサバイバルを描く近未来SFドラマ。出演は「マトリックス」シリーズで一躍脚光を浴びたキャリー=アン・モス、「バットマン フォーエバー」のヴァル・キルマーほか。監督はナイキ、マルボロのTVコマーシャルなどを手がけ、多くの賞を受賞したCM界出身のアントニー・ホフマン。
    60
  • ウィットネス・プロテクション 証人保護

    制作年: 1999
    フォレスト・ウィテカー出演のサスペンス・ドラマ。法廷で仲間に不利な証言をしたバットンと家族は、“証人保護プログラム”により、国家の保護の下で別人として暮らすことになる。
  • マイ スウィート ガイズ

    制作年: 1999
    脚本家兼監督として高い評価を得るロン・シェルトンが、ボクシングの世界を題材に3人の男女の愛と友情を描く。出演はアントニオ・バンデラスとウディ・ハレルソン。監督夫人のロリータ・ダヴィドヴィッチがヒロインを演じる。
  • 救命士

    制作年: 1999
    仕事のストレスで崩壊寸前の救急救命士の姿を追ったドラマ。監督は「クンドゥン」のマーティン・スコセッシ。ジョー・コネリーの同名作(早川書房刊)を、「タクシー・ドライバー」などでスコセッシとコンビを組んだポール・シュレイダーが脚本化。製作のバーバラ・デ・フィーナ、撮影のロバート・リチャードソン、編集のセルマ・スクーンメイカーはスコセッシ作品の常連。音楽は「ワイルド・ワイルド・ウェスト」のエルマー・バーンステイン。出演は「8mm」のニコラス・ケイジ、「ハイロー・カントリー」のパトリシア・アークェットほか。
    61
  • エネミー・オブ・アメリカ

    制作年: 1998
    プライバシーを知らぬ間に侵害され追われる身となったひとりの男の苦闘を措くサスペンス。監督は「クリムゾン・タイド」「ザ・ファン」のトニー・スコット。脚本は「ハーヴェスト」のデイヴィッド・マルコーニ。製作は「アルマケドン」のジェリー・ブラッカイマー。製作総指揮は「アルマゲドン」のチャド・オーメン、「ザ・ファン」のジェームズ・W.スコッチドポール、「めぐり逢い」のアンドリュー・Z・デイヴィス。撮影は「GIジェーン」の西海岸ユニット部分の撮影を務めたダン・ミンデル。音楽は「アルマゲドン」のトレバー・ラビンと「アンツ」のハリー・グレッグソン=ウィリアムズ。美術は「トゥルー・ロマンス」のベンジャミン・フェルナンデス。衣裳は「Xファイル ザ・ムービー」のマーリン・スチュワート。出演は「メン・イン・ブラック」のウィル・スミス、「クリムゾン・タイド」「バードケージ」のジーン・ハックマン、「クロスゲージ」のジョン・ヴォイト、「ザ・エージェント」のレジーナ・キング、「エンゼルハート」のリサ・ボネット、「自由な女神たち」のガブリエル・バーン、「ガタカ」のローレン・ディーン、「ナイトウォッチ」のシェイク・ビジーほか。
    90
  • プライベート・ライアン

    制作年: 1998
    第2次世界大戦を題材に、過酷な戦地での男たちの友情と生き様を描いたヒューマンな戦争映画。戦場の殺戮を徹底したリアルさで再現し、ドキュメンタリー映画の迫力さえ帯び話題となった。監督は「アミスタッド」「シンドラーのリスト」のスティーヴン・スピルバーグ。製作は「ツイスター」「ビバリー・ヒルビリーズ じゃじゃ馬億万長者」のイアン・ブライス、「ブロークン・アロー」のマーク・ゴードン、「12モンキーズ」のゲイリー・レヴィンソン、スピルバーグの共同。脚本は「グース」のロバート・ロダット。撮影は「シンドラーのリスト」でもスピルバーグと組んだヤヌス・カミンスキー。美術はフランシス・コッポラ監督の「ドラキュラ」でアカデミー賞にノミネートされたトム・サンダース。音楽のジョン・ウィリアムス、編集のマイケル・カーンは共にスピルバーグ作品のほとんどを手がける常連。出演は「フィラデルフィア」「フォレスト・ガンプ/一期一会」のトム・ハンクス、「レリック」のトム・サイズモア、「彼女は最高」のエドワード・バーンズ、「ゴッド・アーミー 悪の天使」のアダム・ゴールドバーグ、「グッド・ウィル・ハンティング 旅立ち」のマット・デイモンほか。98年度(第71回)アカデミー賞最優秀監督賞(スピルバーグ)を受賞。98年キネマ旬報ベスト・テン第2位。
    80
  • レリック

    制作年: 1997
    未知の寄生生命体から生まれた怪物が人類を襲うパニック・ホラー。ダグラス・プレストンとリンカーン・チャイルドの同名小説(邦訳・扶桑社ミステリー文庫)を、「ゲッタウェイ」(94)のエイミー・ホールデン・ジョーンズ、「STAR TREK:ファースト・コンタクト」のジョン・ラッフォ、「ゆりかごを揺らす手」のアマンダ・シルヴァー、ロック・ジャッファの共同で脚色。最新の特殊技術で古典的なモンスター・ホラーを現代に再生させた監督は、「サドン・デス」のピーター・ハイアムズ。今回も撮影監督を兼任し、漆黒の闇を生かしたキャメラワークで恐怖を煽る。製作は「ダンテズ・ピーク」「ゴースト&ダークネス」のゲイル・アン・ハードと「コンゴ」のサム・マーサー、製作総指揮は「12モンキーズ」のゲイリー・レヴィンソンと「ブロークン・アロー」のマーク・ゴードン。音楽のジョン・デブニー、美術のフィリップ・ハリソン、編集のスティーヴン・ケンパー、衣裳のダン・レスターは「タイムコップ」「サドン・デス」でも監督と組んだ常連スタッフ。クリーチャー・エフェクトは「コンゴ」のスタン・ウィンストン、視覚効果監修はグレゴリー・L・マクマーリーが担当し、視覚効果はVIFX社が担当。主演は「カリートの道」のペネロープ・アン・ミラーと「ナチュラル・ボーン・キラーズ」のトム・サイズモア。共演は「プレタポルテ」のリンダ・ハント、「ショーシャンクの空に」のジェームズ・ホイットモア、「ニュー・エイジ」のオードラ・リンドレイ、「バット21」のクレイトン・ローナー、「ホット★ショット2」のチー・ムオイ・ローほか。
  • 青いドレスの女

    制作年: 1995
    人捜しの依頼を引き受けた素人探偵が、血生臭い殺人事件に巻き込まれる往年のフィルムノワールのムードを漂わせたハードボイルド・サスペンス。クリントン米大統領の愛読書としても知られる、推理作家ウォルター・モズレイの初長編小説『ブルー・ドレスの女』(邦訳・ハヤカワ文庫)の映画化(原作は、同じ主人公が登場する〈イージー・ローリング・シリーズ〉として書き継がれている)。監督・脚本は、俳優から監督に転じ、『運命の引き金』(V、92)で注目されたカール・フランクリン。製作はジェシー・ビートンとゲイリー・ゴーツマン、エクゼクティヴ・プロデューサーは「羊たちの沈黙」「フィラデルフィア」の監督ジョナサン・デミとその盟友エドワード・サクソン。撮影はデミ作品の常連のタク・フジモト、音楽は「サーチ&デストロイ」のエルマー・バーンスタインで、全編に流れるR&Bやジャズのヒットナンバーがノスタルジックな雰囲気を醸し出す。40年代のL.A.の町並みを完璧に再現した美術はゲイリー・フラットコフ。主演は「クリムゾン・タイド」のデンゼル・ワシントン。「フォー・ルームス」のジェニファー・ビールス、「カラーズ 天使の消えた街」のドン・チードル、「ストレンジ・デイズ ―1999年12月31日―」のトム・サイズモアら個性派俳優が脇を固めている。
    70
  • ストレンジ・デイズ 1999年12月31日

    制作年: 1995
    新世紀前夜の混沌と狂騒に満ちたロサンゼルスを舞台に、他人の五感を記録・再現するディスクを扱う闇商人が殺人事件に巻き込まれるSFハードボイルド。1万5千人のエキストラを動員した、ラストのカウントダウンのモブシーンが圧巻。原案・脚本・製作は「トゥルーライズ」のジェームズ・キャメロンで、監督には彼の公私に渡るパートナーである「ハートブルー」のキャスリン・ビグローがあたり、パワフルな演出を見せている。共同脚本はジェイ・コックス、共同製作はビグローの出世作「ニア・ダーク 月夜の出来事」も手掛けたスティーヴン=チャールズ・ジャフィ、撮影は「愛と死の間で」のマシュー・F・レオネッティ。音楽は「ストリートファイター」のグレアム・レヴェルがスコアを書き、伝統のエスニック・ミュージックを現代的に再生する2人組ユニット〈ディープ・フォレスト〉が追加作曲を担当。美術は「レジェンド・オブ・フォール 果てしなき想い」のリリー・キルヴァート、SFXは、「トゥルーライズ」などに参加したキャメロン主宰のSFX工房デジタル・ドメイン社が担当。出演は「クイズ・ショウ」のレイフ・ファインズ、「ティナ」のアンジェラ・バセット、「ナチュラル・ボーン・キラーズ」のジュリエット・ルイスとトム・サイズモア、「デッドマン」のマイケル・ウィンコット、「エド・ウッド」のヴィンセント・ドノフリオ、「刑事ジョン・ブック 目撃者」のジョゼフ・ソマーほか。
    95
  • ヒート(1995)

    制作年: 1995
    冷徹無比の犯罪組織のボスと鬼刑事の運命的な対決を描いた、骨太のサスペンス・アクション。ハリウッドを代表する2大スター、ロバート・デ・ニーロとアル・パチーノの初共演、12分間に及ぶ大銃撃戦の迫力などが見どころ。監督・脚本は「ラスト・オブ・モヒカン」やTV『マイアミ・バイス』のマイケル・マン。彼のTV時代の代表作『クライム・ストーリー』で、共同クリエイターの名を冠した元シカゴの潜入捜査官チャック・アダムソンと、そのアダムソンが逮捕に血道を上げたといわれる実在の犯罪者ニール・マッコーリーをモデルに脚本を執筆した。製作はマンとアート・リンソン、エグゼクティヴ・プロデューサーは「タイ・カップ」のアーノン・ミルチャンと、ピーター・ジャン・ブルッジ。LA市内にオール・ロケを敢行し、シャープな映像を見せた撮影は、監督とは3作目となる「ネル」のダンテ・スピノッティ、音楽は「バットマン・フォーエヴァー」のエリオット・ゴールデンサル、美術は「ディスクロージャー」のニール・スピサック、編集は、監督とは4作目のドヴ・ホウニグと「カジノ」のパスクァーレ・ブバ、「ブラック・レイン」のトム・ロルフ、ウィリアム・C・ゴールデンバーグの共同、衣裳はデボラル・スコットが担当。主演は「カジノ」のロバート・デ・ニーロと「カリートの道」のアル・パチーノ。共演は「バットマン・フォーエヴァー」のヴァル・キルマー、「エタニティ 永遠の愛」のジョン・ヴォイト、「青いドレスの女」のトム・サイズモア、「バード」のダイアン・ヴェノーラ、「キャスパー」のエイミー・ブレネマン、「スモーク」のアシュレイ・ジャッド、「レオン」のナタリー・ポートマンほか。
    80
  • ナチュラル・ボーン・キラーズ

    制作年: 1994
    永遠の愛を誓い、殺人を繰り返すカップルの逃避行を描いたヴァイオレンス映画の問題作。欧米各国で年齢制限公開や上映禁止となったことも話題を呼んだ。暴力そのものの描写は極めてあっさりとしており、殺人や暴力を娯楽として消費していく現代アメリカ社会、及びメディアに対する痛烈な諷刺に主題が置かれている。35mmから粒子の粗い16mmフィルム、さらにVTR映像へ。カラーからモノクロへ、またはその逆。スクリーンプロセスやアニメーション合成、実際のニュース映像、映画やテレビ作品の断片の唐突な挿入など、夥しいイメージショットで目まぐるしく変転する凝った映像と編集が特徴的。監督は「ドアーズ」「JFK」「天と地」と、90年代に入りコンスタントに話題作を提供しているオリヴァー・ストーン。製作はジェーン・ハムシャー、ドン・マーフィー、クレイトン・タウンゼンドの共同。「レザボア・ドッグス」「パルプ・フィクション」のクエンティン・タランティーノがビデオショップで働いていた頃、「トゥルー・ロマンス」に次いで書き上げた2本目のシナリオの映画化だが、彼とストーンの間で意見が衝突。結局、タランティーノのシナリオは原案として、リチャード・ルトウスキー、デイヴィッド・ヴェローズ、ストーンが脚本を執筆した。撮影はロバート・リチャードソン、美術はヴィクター・ケンプスター。音楽プロデュースはインダストリアル・ロックの雄、ナイン・インチ・ネイルズのトレント・レズナーが担当。映像の変化に合わせて、オペラ『蝶々夫人』からロック、ポップスへ、75曲のスコアがコラージュ感覚で全編に散りばめられている。主演は「幸福の条件」「ハードプレイ」のウディ・ハレルソンと、「カリフォルニア(1993)」「ギルバート・グレイプ」「蜘蛛女」のジュリエット・ルイス。共演は「チャーリー」のロバート・ダウニー・ジュニア、「ワイアット・アープ」のトム・サイズモア、「逃亡者(1993)」「ブローン・アウェイ 復讐の序曲」と、90年代の性格俳優として開花したトミー・リー・ジョーンズら。
    60
  • ワイアット・アープ(1994)

    制作年: 1994
    西部開拓史の伝説のヒーロー、ワイアット・アープの波乱万丈の生涯を描いた西部劇の大作。従来のアープものと異なり、史実に忠実で重厚な人間ドラマとして描かれている。監督は「シルバラード」に続き西部劇を手掛けたローレンス・カスダン。脚本はカスダンとジム・ウィルソンのオリジナル。製作はカスダン、ウィルソン、主演のケヴィン・コスナーの共同。撮影はオーウェン・ロイズマン、美術のアイダ・ランダム、編集のキャロル・リトルトンら主要スタッフはカスダン作品の常連揃い。ほかに、音楽に「わかれ路(1994)」のジェームズ・ニュートン・ハワードら。「シルバラード」やカスダン脚本の「ボディガード(1992)」に主演したケヴィン・コスナーが堂々たる風格でアープを演じるほか、親友ドク・ホリデイ役のデニス・クエイドをはじめ、「ジェロニモ(1994)」のジーン・ハックマン、「フィアレス」のイザベラ・ロッセリーニほか多彩なキャスト。
    60
  • スリー・リバーズ

    制作年: 1993
    3つの河川が合流するスリー・リバーズ・シティと別称されるピッツバーグを舞台に、五代続いた警官一家の一員である刑事が、連続殺人事件のに挑む姿を描くサスペンス・アクション。監督・脚本は「ファイティング・キッズ」のローディ・ヘリントン。製作は「フォーリング・ダウン」のアーノン・ミルチャン、トニー・トモポロス、ハント・ローリーの共同。エグゼグティヴ・プロデューサーはスティーヴン・ロイター、共同脚本は「グリフターズ 詐欺師たち」のマーティン・キャプラン、撮影は「イノセント・ブラッド」のマック・アールバーグ、音楽は「ブロンディー 女銀行強盗」のブラッド・フィーデルが担当。主演は「永遠に美しく…」のブルース・ウィリス。他に「ハネムーン・イン・ベガス」のサラ・ジェシカ・パーカー、「ミッドナイト・ラン」のデニス・ファリーナ、「パッセンジャー57」のトム・サイズモア、「ザ・シークレット・サービス」のジョン・マホーニーらが共演。
    60
  • トゥルー・ロマンス

    制作年: 1993
    激しい恋に落ちた男と女が、暗黒街と警察を向こうに回し、逃亡を続けるさまを描いたラヴ・サスペンス。監督は「ラスト・ボーイスカウト」のトニー・スコット、脚本は監督作「レザボア・ドッグス」で注目されたクエンティン・タランティーノ。製作はサミュエル・ハディダ、「リーサル・ウェポン」シリーズのスティーヴ・ペリー、監督と長くコンビを組んでいるビル・アンガー。撮影は「トップガン」のジェフリー・キンボール、音楽は「アサシン」のハンス・ジマーが祖当。主演は「忘れられない人」のクリスチャン・スレイターと、「インディアン・ランナー」のパトリシア・アークェット。共演は「スーパーマリオ 魔界帝国の女神」のデニス・ホッパーほか。北米では上映分数が120分だったが、日本ではディレクターズカット版の121分で上映された。2014年12月13日にデジタルリマスター版が「ゥルー・ロマンス ディレクターズ・カット版」と改題され上映された。
  • 愛が微笑む時

    制作年: 1993
    4人のゴーストが、生前果たせなかった夢に、青年の肉体を借りて再挑戦するフアンタスティックなコメディ。グレゴリー&エリック・ハンセン兄弟の9分の短編映画を元に、「ショート・サーキット」シリーズのS・S・ウィルソンとブレント・マドックのコンビが脚色。監督は「シティ・スリッカーズ」のロン・アンダーウッドが当たった。製作は「フィールド・オブ・ドリームス」のショーン・ダニエルと、ナンシー・ロバーツ。撮影は「アサシン」のマイケル・ワトキンス、衣装は「ある日どこかで」のジャン・ピエール・ドルレアックが担当。音楽は「ミザリー」のマーク・シャイマンで、スティーヴン・ビショップの『マイ・ハート・アンド・ソウル』などの懐かしいナンバーを挿入歌として使用。主演は「チヤーリー」のロバート・ダウニー・ジュニア.。共演は「ベートーベン」のチャールズ・グローディンほか。
    100
  • パッセンジャー57

    制作年: 1992
    似た気質を持ったテロリストとテロ対策の専門家が、飛行機という密室の中で知恵比べともいえる戦いを繰り広げる。監督はもともとは俳優であり、のちにTV映画「ルーツ」を監督したケヴィン・フックス。製作はリー・リッチ、ダニエル・L・ポールソン、ダイラン・セラーズ。脚本はダン・ゴードンとデヴィッド・ロフリー。
    80
  • ハーレーダビッドソン&マルボロマン

    制作年: 1991
    ハーレーダビッドソンとマルボロマン。アメリカに欠かせないこの2つのシンボルを名に持つ2人のヒーローの友情と戦いを描いたアクション映画。監督は「ダリル」のサイモン・ウィンサー。製作はジェレ・ヘンショウ、脚本は俳優としての顔も持つドン・マイケル・ポール、撮影は「ハンター」のデイヴィッド・エグビー、音楽は「イントルーダー 怒りの翼」のバジル・ポールドゥリスが担当。
  • イントルーダー 怒りの翼

    制作年: 1990
    米海軍の誇る最強爆撃機A16--ベトナム戦争をバックにその翼に青春を賭けた若者たちの姿を描く戦場ドラマ。エグゼクティブ・プロデューサーはブライアン・フランキッシュ、製作は「レッド・オクトーバーを追え!」のメイス・ニューフェルド、監督は「戦場(1989)」のジョン・ミリアス、脚本はスティーブン・クーンツの原作を基にロバート・ディロンとデイヴィッド・シェイバーの共同、撮影はフレッド・J・コーエンカンプ、音楽をバジル・ポールドウリスが担当。出演はダニー・グローヴァー、ウィレム・デフォーほか。
  • ロックアップ(1989)

    制作年: 1989
    冷酷な刑務所長に立ち向かうある囚人の戦いを描く。エグゼクティヴ・プロデューサーはマイケル・クニュー、製作はローレンス・ゴードンとチャールズ・ゴードン、監督は「摩天楼ブルース」のジョン・フリン、脚本はリチャード・スミスとジェブ・スチュワート、ヘンリー・ローゼンバウムの共同、撮影はドナルド・ソーリン、音楽はビル・コンティが担当。出演はシルヴェスター・スタローン、ドナルド・サザーランドほか。
1-64件表示/全64件