めいなCo. メイナカンパニー

めいなCo.の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • BOLT

    制作年: 2019
    林海象7年ぶりの新作。日本で大地震が発生。原子力発電所のボルトがゆるみ、圧力制御タンクの配管から冷却水が漏れ始める。高放射能冷却水を止めるため、仲間と共にボルトを締めに向かった男の人生は、この未曾有の大惨事がきっかけとなり、翻弄されていく。出演は「星の子」の永瀬正敏、「おかあさんの被爆ピアノ」の佐野史郎。
    10
  • 犬猿

    制作年: 2018
    「ヒメアノ~ル」の吉田恵輔監督がオリジナルストーリーで兄弟姉妹の複雑な関係を綴る人間ドラマ。凶暴な兄・卓司と真面目な弟・和成。印刷所を営む不細工な姉・由利亜と容貌はいいが頭の悪い妹・真子。対照的な2組の愛憎がエスカレートし激しく衝突しあう。正反対の金山兄弟を「斉木楠雄のΨ難」の新井浩文と「東京喰種トーキョーグール」の窪田正孝が、火花を散らす幾野姉妹をお笑いコンビ『ニッチェ』の江上敬子とタレントやモデルとしても活躍する筧美和子が演じる。
    80
  • うつくしいひと サバ?

    制作年: 2017
    行定勲が、故郷・熊本を舞台に作り上げた「うつくしいひと」の続編。2016年の震災後の熊本。私立探偵・玉屋末吉の元に、被災地で迷っていた外国人が現れる。亡き妻の遺骨を届けるために父親を探していた彼を助けようと、玉屋はその行方を探すが……。出演は熊本出身で、前作に引き続きとなる高良健吾、「映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ」の石橋静河。2017年4月14日熊本復興支援「うつくしいひと サバ?」上映会にて上映。同年7月22日より熊本Denkikanにて公開。
  • ナラタージュ

    制作年: 2017
    島本理生の同名恋愛小説を原作に、松本潤×有村架純の共演で「ピンクとグレー」の行定勲監督が映画化。高校教師と生徒として出会った葉山と泉。卒業式の日の葉山とのある思い出を心に封印した泉だったが、1年後の再会を機に抑えていた感情が呼び覚まされ……。脚本を「ジムノペディに乱れる」の堀泉杏、音楽を「今度は愛妻家」のめいなCo.が担当。「君と100回目の恋」の坂口健太郎、「シン・ゴジラ」の市川実日子、「合葬」の瀬戸康史が脇を固める。
    56
  • ジムノペディに乱れる

    制作年: 2016
    「ピンクとグレー」の行定勲によるロマンポルノ初監督作品。1週間撮れない日々が続く映画監督の古谷は、肌のぬくもりを求めて女たちの隙間を彷徨う。すべてを失った男が辿り着いた先に見つけたものとは? 日活ロマンポルノ・リブートプロジェクトにて上映。出演は、「ふきげんな過去」の板尾創路、ドラマ『ディアスポリス 異邦警察』の芦那すみれ、「かしこい狗は、吠えずに笑う」の岡村いずみ。
  • うつくしいひと(2016)

    制作年: 2016
    熊本県出身である行定勲監督や熊本に縁のある著名人、熊本県内などで地域活性化に取り組んでいる人々が『地方創生版チーム熊本』として連携したプロジェクト。2016年3月4日、菊池映画祭2016にて初上映。無料配信や熊本地震チャリティー上映会を経て、2016年5月21日よりdenkikan(熊本県)にて劇場公開。