- キネマ旬報WEB トップ
- クリスティーン・トレマルコ
クリスティーン・トレマルコの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
フェイス(1997)
制作年: 1997強盗団の破滅への道ゆきを描いたサスペンス・ドラマ。監督は「司祭」「マッド・ラブ」のアントニア・バード。脚本は「ザ・ブレイク」のローナン・ベネット。製作はデイヴィッド・M・トンプソンと「愛に囚われて」のエリノア・デイ。製作総指揮は「司祭」「輝きの大地」のアナント・シン。撮影はバードとコンビを組むフレッド・タムス。音楽はアンディ・ロバーツ、ポール・コンボイ、エイドリアン・コーカー。美術は「モナリザ」のクリス・タウンゼント。編集はジョン・オローク。衣裳は「司祭」のジル・テイラー。出演は「フル・モンティ」のロバート・カーライル、「ニル・バイ・マウス」のレイ・ウィンストン、「ダロウェイ夫人」のレナ・ヘディ、「キャリントン」のスティーヴン・ウオディントン、「父の祈りを」のフィリップ・デイヴィス、「クルーシブル」のピーター・ヴォーン、「ブラス!」のスー・ジョンストンほか、人気グループ“ブラー”のヴォーカリストのデーモン・アルバーンが映画初出演を果たしている。80点 -
アンダー・ザ・スキン
制作年: 1997母親の死を機に自虐的に日々を送るようになった少女を描いたシリアスな青春ドラマ。監督・脚本は新鋭カリーヌ・アドラー。製作はケイト・オグボーン。製作総指揮はベン・ギブソン。撮影は「ケス」のバリー・アクロイド。音楽はイオナ・セカッツ。美術はジョン=ポール・ケリー。編集はイヴァ・J・リンド。出演は本作が映画デビューとなるサマンサ・モートン、「蜜の味」「ナック」のリタ・トゥシンハム、「秘密と嘘」のクレア・ラシュブルックほか。 -
司祭
制作年: 1990カトリックの司祭でありながら同性愛者である青年の苦悩を描いたシリアス・ドラマ。教会と同性愛という現在欧米各国で政治的な争点となっている問題を始め、教会の権威主義、信仰層の政治的保守化、さらには告悔の秘密厳守というカトリックの司祭にとっての絶対の原則まで俎上に乗せたため、公開された各国で激しい議論や抗議運動を引き起こし、ついにはローマ法王庁から抗議声明まで発表された。監督は舞台女優、舞台とテレビの演出を経て、これが劇映画第1作になる女性監督アントニア・バード。彼女は本作の成功でアメリカに招かれて「マッド・ラブ」を監督した。脚本は人気テレビ・シリーズ「Crackers」で知られるジミー・マクガヴァーンで、自身がカトリックの寄宿学校で育った彼のライフワークでもある。主演は王立シェイクスピア劇団などで活躍する英国演劇界の若手のライナス・ローチで本作が映画初主演。共演は「父の祈りを」のトム・ウィルキンソン、「モナリザ」「ゾンビ伝説」のキャシー・タイソン、「リフ・ラフ」のロバート・カーライルほか。ベルリン映画祭国際批評家連盟賞ほか各賞を受賞し、各国で論争を巻き起こしながらヒットを記録。