シドニー・ジェームズ

シドニー・ジェームズの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • ピンクの病院 ドクターストップ

    制作年: 1971
    イギリスで十二本も製作されて人気のある“Carry on”シリーズ。製作はピーター・ロジャース、監督はジェラルド・トーマス、脚本はタルボット・ロスウェル、撮影はアラン・ヒュームが各々担当。出演はフランキー・ハワード、シドニー・ジェームズ、ケネス・ウィリアムズ、チャールス・ホートレイ、ジム・デールなど。
  • 続・殺しのライセンス

    制作年: 1967
    マイケル・ピトックの原作を彼自身が脚本にし、「吸血ゾンビ」のジョン・ギリングが監督した“殺しのライセンス”シリーズ第二作目。撮影はデイヴィッド・ホームズ、音楽はボブ・キングストンが担当。出演は「殺しの免許証」のトム・アダムス、「ニューヨークの王様」のドーン・アダムスのほかマイケル・リッパー、ティム・バレットなど。製作はジェームズ・ウオード。
  • 野郎ぶっ飛ばせ

    制作年: 1961
    自動車レースのスリルを描いた英国のマイケル・フォーロング監督作。ジョン・クレアリーが原作・脚色を担当し、撮影にあったのはジョフリー・フェイスフル。音楽をケン・ジョーンズが受けもった。テクニカル・スタッフは英国映画の人材が登用されている。出演するのは「怪獣ゴルゴ」のビル・トラヴァース、「拳銃の報酬」のエド・ベグリーなど。製作はチャールズ・フランシス・ベター。
  • 上と下

    制作年: 1959
    ロナルド・スコット・ソーンの原作を「三十九階段」のコンビ、フランク・ハーヴェイが脚色し、ラルフ・トーマスが監督したロマンチック・コメディ。撮影と音楽も「三十九階段」のアーネスト・スチュワードとフィリップ・グリーンが担当。出演は「お嬢さん、お手やわらかに!」のミレーヌ・ドモンジョ、「熱砂の海」のマイケル・クレイグ、他にアン・ヘイウッド、ジェームズ・ロバートソン・ジャスティス等。製作ベティ・E・ボックス。
  • 潜航電撃隊

    制作年: 1958
    イタリア映画「人間魚雷」「特攻魚雷作戦」などで映画化された、伊海軍フロッグメンに対する、英国側の対抗作戦を描いた作品。マーシャル・ピューの原作を「文化果つるところ」「マルタ島攻防戦」の脚本家ウィリアム・E・C・フェアチャイルドが脚色・監督。撮影監督は「マダムと泥棒」のオットー・ヘラー。美術監督はビル・アンドリュース、音楽ウィリアム・オルウィン。「嵐の中の青春」のローレンス・ハーヴェイが主演、「寝台の秘密」のドーン・アダムスが提督付婦人士官に扮する他、「キャンベル渓谷の激闘」のマイケル・クレイグ、ジョン・クレメンツ等が助演。イタリア側から「カルタゴの女奴隷」のジャンナ・マリア・カナーレや、マッシモ・セラート等が出演している。製作バートラン・オストラー。
  • 地獄特急(1957)

    制作年: 1957
    ジョン・クルスとサイ・エンドフィールドの共同脚本をエンドフィールドが監督した、砂利運搬のトラック運転手が主人公の異色活劇。撮影監督は、「マレー死の行進 アリスのような町」のジェフリー・アンスワース、音楽はヒューバート・クリフォード。主演は「スピードを盗む男」のスタンリー・ベイカー、「マダムと泥棒」のハーバート・ロム、「魅惑」のペギー・カミンズ、「デッドロック」のウィリアム・ハートネル。

今日は映画何の日?

注目記事