- キネマ旬報WEB トップ
- 佐々木希
略歴 / Brief history
秋田県秋田市の生まれ。2005年、青年漫画誌『ヤングジャンプ』の“オーディションギャルコン2005”グランプリに輝いたのに続き、ファッション誌『PINKY』の“オーディションプリンセスPINKYグランプリ”も受賞し、男性・女性の双方から注目を浴びる。以後、『PINKY』の専属モデルとして活動を開始し、同世代の読者を中心に圧倒的な支持を集めるトップモデルとして活躍。タレントとしても徐々に活動の幅を広げていく中で、08年、英勉監督「ハンサム★スーツ」で女優デビューし、人気モデルの玲美役を等身大で演じた。翌09年には、人気コミックをドラマ化した日本テレビ『神の雫』で連続ドラマ初出演。主人公のライバルの異父妹にしてファッション誌を飾るトップモデルという役で、華を添えた。さらに、パパイヤ鈴木の独特の振付けも話題となったロッテ『Fit's』、大地真央、西川史子と共演したサントリー『BOSS FIRST CLASS』など、印象的なCM出演でテレビへの露出も増え、人気ケ−タイ小説を映画化した寒竹ゆり監督「天使の恋」09で映画初主演をつとめる。「ハンサム★スーツ」でも共演した谷原章介を相手に、最初で最後の運命の恋におちる17歳の女子高生を、それまでのモデル業の延長的な役柄とは一線を画す、血の通った生身のヒロインとしてひたむきに熱演し、女優として飛躍するきっかけとなった。その後も、キューピー誕生100周年を記念して世界で初めてテレビアニメ化されたWOWOW『ローズオニールキューピー』09でナレーションをつとめたほか、翌10年には、フジテレビ『まっすぐな男』『しぇいけんBABY!』などの出演を経て、TBSの深夜ドラマ『土俵ガール!』で、ちびっ子横綱になった過去を持つモデルというユニークなヒロインを演じ、ドラマ初主演も果たす。さらに快進撃は続き、モデルとしてのカリスマ性を維持しつつも、バラエティ番組にも進出。10年1月より、日本テレビ『ぐるぐるナインティナイン』の人気コーナー“グルメチキンレース・ゴチになります!”にレギュラー出演し、その近寄り難い容姿とは裏腹に、親近感の持てる飾り気のないキャラクターでお茶の間の人気を獲得。同年10月からは、フジテレビ『笑っていいとも!』の木曜日レギュラーにもなった。さらに同年7月にはCDデビューも果たして歌手としての顔も加わり、マルチな活動によって、ファン層を着実に広げつつある。女優としてはまだまだ未知数ではあるが、その生来のスケール感で大化けする可能性を秘めている。
佐々木希の関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
室井慎次 生き続ける者
制作年: 20241997年に連続ドラマが放送され、1998年から6本の映画が製作された『踊る大捜査線』シリーズの室井慎次を主人公とする劇場版2部作の後編。警察を辞め、故郷・秋田で穏やかに暮らしていた室井の前に謎の少女が現れ、他殺と思われる死体が発見される。出演は、「シャイロックの子供たち」の柳葉敏郎、「ディア・ファミリー」の福本莉子、「カラオケ行こ!」の齋藤潤。監督は、同ドラマシリーズや劇場版を手がけてきた本広克行。 -
室井慎次 敗れざる者
制作年: 20241997年に連続ドラマが放送され、1998年から6本の映画が製作された『踊る大捜査線』シリーズの室井慎次を主人公とする劇場版2部作の前編。警察を辞め、故郷・秋田で穏やかに暮らしていた室井の前に謎の少女が現れ、他殺と思われる死体が発見される。出演は、「シャイロックの子供たち」の柳葉敏郎、「ディア・ファミリー」の福本莉子、「カラオケ行こ!」の齋藤潤。監督は、同ドラマシリーズや劇場版を手がけてきた本広克行。 -
レッドシューズ(2022)
制作年: 2022「カノン」の雑賀俊朗監督が、地元・北九州オールロケで完成させたヒューマンドラマ。女子ボクシングに打ち込む真名美は、娘と2人暮らし。だがある事故を起こし娘と一緒にいられなくなり、娘を取り戻すためにはファイトマネーを獲得し、生活を立て直すしかなかった。「ぐらんぶる」の朝比奈彩が映画初主演を務め、『おいしい給食』シリーズの市原隼人、「伊藤くん A to E」の佐々木希、「本気のしるし 劇場版」の森崎ウィンが脇を固める。2022年12月9日より北九州先行公開。 -
リカ 自称28歳の純愛モンスター
制作年: 2021高岡早紀主演によるTVドラマ『リカ』『リカ~リバース~』に続く劇場版。幼い頃から愛に恵まれなかった雨宮リカは、結婚や家庭に少女のような憧れを持っていた。やがて運命の男性に出逢った時、彼女のピュアな愛情は炸裂し“純愛モンスター”へと化してゆく。共演は「ヤクザと家族 The Family」の市原隼人、「仮面病棟」の内田理央。監督はTV版の演出を手がけた松木創。 -
伊藤くん A to E
制作年: 2018柚木麻子の直木賞候補作を「ナミヤ雑貨店の奇蹟」の廣木隆一監督が2017年放映のドラマ版と合わせ映像化。落ち目の脚本家・莉桜は恋愛相談をネタにし新作で再起を図ろうとするが、相談者4人を振り回していたのは莉桜のシナリオスクールに通う伊藤だった。容貌は優れているが自己愛の強い伊藤を「秘密 THE TOP SECRET」の岡田将生が、したたかな脚本家を「追憶」の木村文乃が演じ、欺瞞や欲望など人が持つ毒を描き出していく。