江戸川じゅん兵 エドガワジュンペイ

  • 出身地:兵庫県
  • 生年月日:1979/01/08

江戸川じゅん兵の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 映画 仁義なき幕末 龍馬死闘篇

    制作年: 2023
    映画と舞台を完全連動させるプロジェクト【東映ムビ×ステ】の第5弾。令和のヤクザが坂本龍馬や新選組のいる幕末にタイムスリップしてしまい、悪を叩き斬る歴史スペクタクルムービー。スーツ姿のヤクザが敵と味方に分かれ、武士と剣を交えるなか、正義と悪、友情と愛情の間で葛藤する。「村田組」の若頭である主人公・村田恭次と幕末の志士・坂本竜馬の一人二役を松田凌、村田の幼馴染の大友一平を和田琢磨が演じる。また坂本龍馬の妻・おりょう役には剛力彩芽をはじめ、個性豊かな面々が集結。監督は「新・仁義なき戦い/謀殺」(02年)から「HOKUSAI」(21年)にいたるまで、ヤクザ映画も時代劇も手掛ける元東映のベテラン、橋本一。脚本は劇団・少年社中の主催者であり、長年「仮面ライダー」のテレビ・映画の脚本を担当してきた毛利亘宏。舞台の『仁義なき幕末 -令和激闘篇-』は毛利が脚本・演出を担当、ほぼ同じ主要キャストで、4月27日~5月7日までサンシャイン劇場にて上演される。
  • ミュージカル「薄桜鬼」HAKU-MYU LIVE2

    制作年: 2016
    人気ゲーム『薄桜鬼』を基に幕末の動乱の時代を駆け抜けた新選組と鬼たちの生き様を描くミュージカル『薄桜鬼』の名曲をライブ形式で披露した2016年開催のステージを収録。同シリーズ『黎明録』『新選組奇譚』の楽曲を中心に、殺陣×ダンス×歌を織りなす。土方歳三役の松田岳、風間千景役の鈴木勝吾などおなじみの顔ぶれに、新キャストも追加。作詞・構成を担当する毛利亘宏、音楽を担当する佐橋俊彦、振付・ステージングを担当する本山新之助などミュージカル『薄桜鬼』シリーズを支えてきたクリエイティブ陣が引き続き参加している。
  • 首領の道10

    制作年: 2014
    『極道めし』の土山しげる原作、小沢仁志主演の極道エンタテインメント第10弾。連城組組長・連城恭次が仕切る町にアシュラと呼ばれる男が現れる。アシュラは恭次の女を誘拐し、彼を追い詰める。それはすべて敵対するヤクザ・早見の差し金だった。【スタッフ&キャスト】作:観月壌 画:土山しげる 監督・脚本:●辻裕之 プロデューサー:渋谷正一 出演:小沢仁志/Koji/江戸川卍丸/今井雅之
    46
  • 首領の道11

    制作年: 2014
    土山しげる原作、小沢仁志主演の極道エンタテインメント第11弾。恋人を自らの手で殺した恭次は銃を持てなくなる。そんな中、しのぎであるカジノが襲撃される。原口の助言により、恭次は元友侠会のチンピラたちに罠を仕掛け、アジトを突き止めるが…。【スタッフ&キャスト】作:観月壌 画:土山しげる 監督:●辻裕之 脚本:OZAWA 出演:小沢仁志/江戸川卍丸/石橋保/蝶野正博
    45
  • 首領の道12

    制作年: 2014
    土山しげる原作、小沢仁志主演の極道エンタテインメント第12弾。最大のしのぎを礼子という謎の女に乗っ取られた連城。そんな中、獄中の若頭・大田原が丸池組の柴に殺される。仲間の死に憤慨する連城組は、柴の脱獄を機に大田原の弔い合戦に打って出る。【スタッフ&キャスト】作:観月壌 画:土山しげる 監督・脚本:●辻裕之 企画:山本ほうゆう 出演:小沢仁志/江戸川萬時/松田優/蝶野正洋
    60
  • 首領の道13

    制作年: 2014
    土山しげる原作、小沢仁志主演の極道エンタテインメント第13弾。仲間の死に苦悩する連城をよそに、仇討ちを企む礼子と柴は韓国マフィアを取り込み勢力を増していく。連城組のシノギ狩りを始め暴れ回る柴。一方、礼子は連城が父の仇ではないと知り…。【スタッフ&キャスト】作:観月壌 画:土山しげる 監督・脚本:辻裕之 企画:山本ほうゆう 出演:小沢仁志/江戸川萬時/松田優/蝶野正洋
    100

Blu-ray/DVDで観る

今日は映画何の日?

注目記事