- キネマ旬報WEB トップ
- 趙方豪
趙方豪の関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
エコエコアザラクIII MISA THE DARK ANGEL
制作年: 1998黒魔術のパワーを持つ少女と、悪霊の闘いを描いたオカルト・ホラーの第3弾。監督は、同作のテレビ・シリーズも手がけ、本作で劇場映画デビューを果たした上野勝仁。脚本は、古賀新一の同名コミックのキャラクターを基に、同じくテレビ・シリーズを執筆している七月鏡一と林壮太郎が担当。撮影に「CLOSING TIME」の西久保維宏があたっている。主演は「ねらわれた学園」(1997年度版)の佐伯日菜子。スーパー16ミリからのブローアップ。 -
団地妻’98 危険な情事
制作年: 1997Vシネクイーン・大竹一重が異常性愛に侵されるエロティックドラマ。団地で平穏な日々を送る人妻・由岐の前に、封印した過去の男・斉藤が現れる。夫に満たされながらも斉藤に抱かれる由岐。その姿を隣人は覗き見し、さらに夫は浮気を始め…。 -
D#1 プロローグ・倒錯
制作年: 1997連続幼女殺害事件のテレビ報道を通じて、マスコミの犠牲となっていった人々の姿を描いたシニカル・コメディ。監督・脚本は『怪獣の見た夢』の巽祐一郎。撮影を今井正穂が担当している。主演は田付貴彦。ビデオタイトル「幼狩 ディー・シャープ・ワン」。 -
私たちが好きだったこと
制作年: 1997偶然の出会いから、2LDKの公団マンションで奇妙な同居生活を始めることになった4人の男女の心の機微を描いた恋愛ドラマ。監督は「トイレの花子さん(1995)」の松岡錠司。俳優の岸谷五朗が、数多くの映画化作品で知られる宮本輝の同名小説の映画化を思い立ち、企画も兼ねて主演している。脚本は「集団左遷」の野沢尚。撮影は「イグナシオ」の石井勲が担当した。主演の4人の男女には「バースデイプレゼント」の岸谷のほか、「GONIN2」の夏川結衣、「バースデイプレゼント」の寺脇康文、「イグナシオ」の鷲尾いさ子。 -
野獣死すべし(1997)
制作年: 1997金と武器しか信用できないストイックな男の生き様を描いたハードボイルド。監督は「女飼い」の廣西眞人。過去に都合3作映画化されている大藪春彦の同名小説を、「チンピラ」の森岡利行が脚色。撮影は「ちぎれた愛の殺人」の田口晴久が担当している。主演は「リストラ代紋 史上最強の公務員」の木村一八。スーパー16ミリからのブローアップ。 -
人間椅子(1997)
制作年: 1997奇妙な手紙を受け取った女流作家が、いつしか陶酔の世界へと落ちていく姿を描いた官能ロマン。監督は「勝手に死なせて!」の水谷俊之。江戸川乱歩による同名短編を、水谷自らが脚色。撮影に「海ほおずき The Breath」の長田勇市があたっている。主演は「義務と演技」の清水美砂。R指定。