- キネマ旬報WEB トップ
- 村井国夫
略歴 / Brief history
中国・天津市で生まれ、佐賀県佐賀市で育つ。県立佐賀高校(現・佐賀西高校)卒業後の1963年、俳優座養成所に第15期生として入所する。66年の卒業と同時に、同期の仲間とともに劇団自由劇場を創立するが、間もなくして退団。東映京都と契約して、「大忍術映画・ワタリ」66、「大奥㊙物語」67などに出演したのち、68年に契約を解除する。翌69年、養成所の同期だった高橋長英、地井武男、夏八木勲、竜崎勝らと“どりいみい7”を結成。以降は「『されどわれらが日々』より・別れの詩」71、「日本沈没」73、「小説吉田学校」83など森谷司郎監督作品や、加藤泰監督「日本俠花伝」73、舛田利雄監督「二百三高地」80、澤井信一郎監督「野菊の墓」81などで助演するほか、「ゴジラ」シリーズなど東宝特撮映画にも多く出演する。テレビドラマでは、NHK大河ドラマ『天と地と』69、『勝海舟』74、『獅子の時代』80、『山河燃ゆ』84、『元禄繚乱』99などのほか、TBS『放浪家族』75、『クリスマス・イブ』90、『竜馬がゆく』『ストーカー・誘う女』97、フジテレビ『北の国から』81~89、NHK『家族注意報』96、『菜の花の沖』00、『鞍馬天狗』08など多数で幅広く活躍。舞台の代表作には『真夜中のパーティ』83~86、『レ・ミゼラブル』89~01、『エリザベート』04~10、『夏の夜の夢』06~09などがあり、岡本健一と共演した『蜘蛛女のキス』92では芸術祭賞を受賞している。また、声優としての評価も高く、「インディ・ジョーンズ」シリーズなどのハリソン・フォードの吹き替えなどが評判となる。一度の結婚、離婚を経て、75年に女優の音無美紀子と再婚。一男一女があり、長女の村井麻友美も女優として活躍している。
村井国夫の関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
老ナルキソス(2022)
制作年: 20222018年第27回レインボー・リール東京コンペ部門グランプリを獲得した東海林毅監督の同名短編を長編化。今や年を取り容貌が衰えていくことに耐えられず、絵本作家としても行き詰まる山崎は、ウリセンボーイのレオと出会い、彼の若さと美しさに叩きのめされる。ゲイでナルシストの老絵本作家の山崎を「そこのみにて光輝く」の田村泰二郎が短編から引き続き演じ、「黄龍の村」の水石亜飛夢がウリセンボーイのレオを演じる。世代も考え方も違う二人の出会いと旅を通し、男性同性愛者たちの家族にまつわる葛藤を描く。 -
東京喰種 トーキョーグール【S】
制作年: 2019石田スイの人気コミックスを窪田正孝主演で実写映画化したSFアクションホラーの続編。不慮の事故により、人を喰らわないと生きられない喰種《グール》と人間のハーフになってしまったカネキ。ある日、月山という男が現れ、カネキは喰種レストランに招待される。前作に続き、主人公のカネキを窪田正孝が演じるほか、鈴木伸之、小笠原海、白石隼也らが再集結。カネキと対峙する月山習役に「イニシエーション・ラブ」の松田翔太、ヒロインの霧嶋董香役に「SUNNY 強い気持ち・強い愛」の山本舞香が出演。監督は、数々のCMなどを手がけてきた川崎拓也と平牧和彦。70点 -
悪と仮面のルール
制作年: 2018芥川賞作家・中村文則の同名小説を映画化。自分は絶対的な悪として創られたことを父に告げられた11歳の文宏は、父が初恋の女性・香織に危害を加えようとしているのを知ると、父を殺して失踪する。十数年後、文宏は顔を変え、香織を守る殺人者となっていた。出演は、「探偵ミタライの事件簿 星籠の海」の玉木宏、「僕らのごはんは明日で待ってる」の新木優子、「トモダチゲーム 劇場版」の吉沢亮、「野火」の中村達也、「アウトレイジ 最終章」の光石研、「東京喰種 トーキョーグール」の村井國夫、「武曲 MUKOKU」の柄本明。監督は、数々のPVやCMを手掛ける新鋭・中村哲平。50点 -
累 かさね
制作年: 2018松浦だるまの同名コミックを実写映画化。伝説の女優を母に持ち、天才的な演技力がありながら、醜い容姿を恨み続けて生きてきた累。母は累に、キスした相手の顔を奪える不思議な口紅を遺していた。累は、美貌に恵まれながら花開かずにいる女優・ニナと出会う。監督は、「ストロベリーナイト」の佐藤祐市。出演は、「となりの怪物くん」の土屋太鳳、「心が叫びたがってるんだ。」の芳根京子、「破門 ふたりのヤクビョーガミ」の横山裕、「ママレード・ボーイ」の檀れい、「幼な子われらに生まれ」の浅野忠信。 -
美女と野獣(2017)
制作年: 20171991年製作の同名ディズニーアニメを「ドリームガールズ」のビル・コンドン監督が「ハリー・ポッター」シリーズのエマ・ワトソン主演で実写化。魔女に呪いをかけられ醜い野獣に変えられてしまった王子と、美しく聡明な女性ベルが惹かれ合っていく姿を映し出す。共演は「クリミナル・ミッション」のダン・スティーヴンス、「われらが背きし者」のユアン・マクレガー、「ガール・オン・ザ・トレイン」のルーク・エヴァンス、「X-MEN」シリーズのイアン・マッケラン。脚本は「スノーホワイト 氷の王国」のエヴァン・スピリオトプロスと「ウォールフラワー」のステファン・チボスキー。アラン・メンケン(作曲)とハワード・アシュマン(作詞)によるアニメーション版からの楽曲に、メンケンが新たにティム・ライス(作詞)と組んで作り上げた3曲の新曲が追加。プレミアム吹替版では、ミュージカル俳優で歌手としても活躍する昆夏美がベルを、山崎育三郎が野獣を演じる。60点 -
東京喰種 トーキョーグール
制作年: 2017石田スイ原作の同名コミックを実写映画化。大学生のカネキは人を喰らう怪人“喰種(グール)”の臓器を移植され、半喰種となってしまう。カネキは喰種が集まる喫茶店で働き始めるが、喰種を駆逐する組織CCGの捜査官が現れ、熾烈な戦いに巻き込まれていく。監督は、「Anniversary アニバーサリー」の萩原健太郎。出演は、「ラストコップ THE MOVIE」の窪田正孝、「暗黒女子」の清水富美加、「HiGH&LOW」シリーズの鈴木伸之、「家族はつらいよ」シリーズの蒼井優、「アイアムアヒーロー」の大泉洋。60点