小野みゆき オノミユキ

  • 出身地:静岡県沼津市の生まれ
  • 生年月日:1959年11月17日

小野みゆきの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • クシナ

    制作年: 2018
    映画やCMの現場でキャリアを積んできた速水萌巴の長編デビュー作。山奥に人知れず存在する女だけの村。ここでは、村長の鬼熊が1人で山を下りて買い物をすることで、女たちを守っていた。そこへ、人類学者の風野蒼子が現れたことから、波紋が巻き起こる。出演は本作が映画初出演となる郁美カデール、「あぶない刑事」の小野みゆき。
  • ハサミ男

    制作年: 2004
    第13回メフィスト賞を受賞した殊能将之の異色サスペンス・ミステリーを、「人魚の伝説」「死霊の罠」の池田敏春監督が映画化。主演は「北の零年」、「レイクサイドマーダーケース」の豊川悦司と、「CASSHERN」「青い車」の麻生久美子。
  • 白痴(1999)

    制作年: 1999
    長引く戦争で荒廃した日本を舞台に、青年と知的障害者の人妻のピュアな愛と魂の再生を描いた文芸ロマン。監督は「NUMANiTE」の手塚眞。坂口安吾による同名小説を基に、監督が脚色。撮影を「犬、走る DOG RACE」の藤澤順一が担当している。主演は「御法度」の浅野忠信。公開20周年を記念してデジタルリマスター版を制作、2020年10月よりリバイバル公開。(配給:ネオンテトラ)
  • バブルと寝た女たち

    制作年: 1998
    バブル経済に翻弄されながら、肉体を武器に欲望渦巻く破滅的な愛に突き進む女の半生を描いたドラマ。監督は「サソリ/女囚701号」の新村良二があたった。脚本は「レディースMAX/ Give me a shake」山上梨香が担当している。撮影監督は「難波金融伝 ミナミの帝王 劇場版 X」の三好和宏があたっている。主演は「勝手に死なせて!」の第19代クラリオンガールの立河宜子。
    60
  • 黒の天使 Vol.1

    制作年: 1998
    復讐に燃える女ヒットマンの姿を描いたノワール・ムード漂うアクション活劇。監督・脚本は「GONIN2」の石井隆。撮影は佐藤和人。主演は「パラサイト・イヴ」の葉月里緒菜、「陽炎3」の高島礼子。98年シアトル国際映画祭正式出品作品。
  • 裏ゴト師

    制作年: 1995
    優秀なパチンコ・プログラマーと、彼を陥れようとする謎の人物との戦いを描いた人間ドラマ。監督は「横浜ばっくれ隊 夏の湘南純愛篇」の中田信一郎。主演は「河童」の藤竜也。スーパー16ミリ。

今日は映画何の日?

注目記事