みから始まるものでの検索結果

作品情報
条件「みから始まるもの」の作品 1775件)

人物
「みから始まるもの」を人物名に含む検索結果 3050件)

記事
「みから始まるもの」の検索結果 50件)

  •   スマートフォン向けリズム&アドベンチャーゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』を初めてアニメーション映画化した「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」が、2025年1月17日(金)より全国公開。メインビジュアルと特報映像が到着した。     CDショップでバーチャルシンガー・初音ミクの歌を耳にした星乃一歌は、モニターに見たことのない姿のミクを見つけ、思わず「ミク!?」と声に出す。驚いたミクは一歌と目が合うも、ほどなく消えてしまった。 後日、路上ライブを終えた一歌のスマホに、寂しそうなミクが現れる。聞けば、人々に歌を届けたいのに、いくら歌っても届かないという。ライブで人々の心に歌を届ける一歌のことを知れば、自分も同じようにできるのではないかとミクは考えたのだ。 そんなミクの願いに、「私でよければ」と微笑みながら応じる一歌。ミクと少年少女たちの新たな物語が始まる──。   https://www.youtube.com/watch?v=e1TrAhX3qnY   ゲームでは描かれていない新たな初音ミクが登場。『SHIROBAKO』『スキップとローファー』などのP.A.WORKS制作により、完全オリジナルストーリーで描き出す注目作だ。     「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」 原作:セガ、Colorful Palette、クリプトン・フューチャー・メディア 監督:畑博之 脚本:米内山陽子 キャラクターデザイン・総作画監督:秋山有希 サブキャラクターデザイン・総作画監督:辻雅俊 プロップ設定:牧野博美 美術監督:鈴木くるみ 美術設定:塩澤良憲 撮影監督:岩井和也 色彩設計:手嶋明美 CGIディレクター:小川喬右、鈴木晴輝 編集:髙橋歩 音響監督:明田川仁 音響効果:上野励 音響制作:マジックカプセル 音楽:宝野聡史 アニメーション制作:P.A.WORKS 配給:松竹 製作:「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」製作委員会 声:藤田咲、下田麻美、浅川悠、拝郷メイコ、風雅なおと、野口瑠璃子、礒部花凜、上田麗奈、中島由貴、小倉唯、吉岡茉祐、降幡愛、本泉莉奈、秋奈、鷲見友美ジェナ、今井文也、伊東健人、廣瀬大介、木野日菜、Machico、土岐隼一、楠木ともり、田辺留依、鈴木みのり、佐藤日向 ©「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」製作委員会 公式サイト:https://sh-anime.shochiku.co.jp/pjsekai-movie
  •   A24史上最大の製作費を投じて近未来アメリカの内戦を描き、全米で2週連続1位を記録したディストピア・アクション「シビル・ウォー アメリカ最後の日」。8月に開催されるジャパンプレミアでアレックス・ガーランド監督が登壇することが決定し、場面写真が到着した。(一般公開は10月4日(金)よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国にて)           ガーランド監督の来日は「MEN 同じ顔の男たち」以来2年ぶり2度目。ジャパンプレミアはDolby Cinemaでの上映となり、戦場のど真ん中に放り出されたような圧倒的臨場感を味わえる。   https://www.youtube.com/watch?v=ri1-GwJdlAo&t   Story 連邦政府から19州が離脱したアメリカ。テキサスとカリフォルニアは“西部勢力”を結成し、政府軍との内戦に突入する。就任3期目の大統領は「国民の皆さん、我々は歴史的勝利に近づいている」と訴えるが、ワシントンDCは陥落寸前だった。 ニューヨークに滞在していた4人のジャーナリストは、14ヵ月も取材を受けていない大統領にインタビューするため、ホワイトハウスへ向けて出発。だが戦場と化した旅路で、恐怖と狂気に呑まれていく──。   ©2023 Miller Avenue Rights LLC; IPR.VC Fund II KY. All Rights Reserved. 配給:ハピネットファントム・スタジオ ▶︎ 分断されたアメリカで内戦勃発。A24製作の大ヒット衝撃作「CIVIL WAR」(原題)
  •   2007年にフジテレビ〈ノイタミナ〉枠で放送されたアニメ『モノノ怪』。その劇場版で現在公開中の「劇場版モノノ怪 唐傘」が、カナダ・モントリオールで開催中の第28回ファンタジア国際映画祭で、最優秀長編アニメーション賞にあたる今敏賞を受賞した。     〈コメント〉 ファンタジア国際映画祭 『劇場版モノノ怪 唐傘』は、2Dアニメーションというメディアを新たな可能性へと押し進め、アートフォームのさらなる進化への扉を大きく開いた。幻想的で魅惑的な作品だ。色彩の饗宴、一コマ一コマ細部にまで細心の注意を払って作られていて、すべての視覚的要素が複雑で魅惑的な物語を生み出している。本作の素晴らしさを十分に堪能するためには大きなスクリーンで鑑賞しなければ、もったいない作品である。 中村健治監督 めちゃくちゃビックリして、自宅の床に倒れてしまい、しばらく動けませんでした!!!これでモントリオールが自分にとって特別な場所になりました。非常に光栄な賞をいただき感謝します。海を越えて心がつながった気がします。ありがとうございました!   https://www.youtube.com/watch?v=6f6SY0NzE9o   また、『劇場版モノノ怪 第二章 火鼠』が2025年3月14日(金)より公開されることも明らかに。劇場版シリーズは全三章となる。 シリーズ生みの親・中村健治氏コメント 『劇場版モノノ怪』は、TV版を観ていない初見の方がいきなり鑑賞しても大丈夫なようにデザインしました。 続く二つの劇場版もちゃんと独立した一つの劇場作品として完結します。 そして「大奥」という舞台、薬売りが「モノノ怪」を斬るという作品の型は維持されますが、味付けやバランスはそれぞれ章ごとに違うものとなります。どの劇場作品から観ても大丈夫な佇まいとなっていますが、実は第一章をもう観られた皆さんは第二章、第三章の主人公達と劇場で出会っています。またそれ以外の登場人物達も引き続き「怪異」と向き合っていきます。さらに三部作全体で大きなひとつの「情念」を薬売りが斬る物語にもなっています。 全力で制作してまいりますので、引き続き、何卒皆々様、今しばらくお付きたい願いたく候!です!     製作・配給:ツインエンジン 共同配給:ギグリーボックス ©ツインエンジン 劇場版公式サイト:https://www.mononoke-movie.com/
  •   スティーブン・スピルバーグやフランク・マーシャルらヒットメイカーのプロデュースにより、巨大竜巻群の猛威を描いたアクション・アドベンチャー大作「ツイスターズ」が、8月1日(木)より全国公開。“水も氷も破片も飛んでくる”壮絶な撮影現場を捉えた映像が到着した。   https://www.youtube.com/watch?v=HiH5iqnOBiM   竜巻チェイサーのタイラーを演じたグレン・パウエルは「かつてない撮影規模。早く観てもらいたい」と自信たっぷり。ふたご竜巻、火柱竜巻、MEGA竜巻など各種様態も目を奪う。 全米では2024年公開作品オープニング興行成績3位の大ヒット。映画館の大スクリーンで体感したい。     Story ニューヨークで自然災害の予測・防止の仕事に没頭するケイト(デイジー・エドガー=ジョーンズ)。故郷のオクラホマで巨大竜巻群が発生したと知った彼女は、学生時代の友人ハビ(アンソニー・ラモス)、竜巻チェイサーのタイラー(グレン・パウエル)と共に、無謀ともいえる“竜巻破壊計画”に挑むが……。   © 2024 UNIVERSAL STUDIOS, WARNER BROS.ENT.& AMBLIN ENTERTAINMENT,INC. 配給:ワーナー・ブラザース映画 ▶︎ 巨大竜巻に前代未聞の作戦で対抗!「ツイスターズ」特報映像とビジュアル公開
  •   海に選ばれた少女モアナの新たな冒険を描くディズニー・アニメーション「モアナと伝説の海2」が、12月6日(金)より全国公開。前回の物語から3年を経て少し大人になったモアナを据えた、日本版ティザーポスターが到着した。     今回の物語には、前作で人気を博したニワトリのヘイヘイをはじめ、モアナの旅仲間だが海を怖がるブタのプア、旅を邪魔する悪者だがどこか憎めない海賊カカモラ、そして風と海を司る半神半人のマウイなどユニークなキャラが勢揃い。吹替えは引き続きモアナ役を屋比久知奈、マウイ役を尾上松也が務める。 さらに注目の楽曲は、第64回グラミー賞最優秀ミュージカル・シアター・アルバム賞を受賞した新進気鋭のアビゲイル・バーロウとエミリー・ベアーが担当。美しい風景とともに、壮大な物語を楽しみたい。   https://www.youtube.com/watch?v=_zh-_sRs5es   © 2024 Disney. All Rights Reserved. 配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン ▶︎ モアナが再び伝説の海へ。ディズニー・アニメーション新作「モアナと伝説の海2」

今日は映画何の日?

注目記事