記事
「検索結果」の検索結果
(50件)
-
ヒーロー集結、キャプテン・マーベルに変化が訪れる「マーベルズ」が11.10日米同時公開
2023年3月15日アベンジャーズで無類の強さを誇るキャプテン・マーベルの新たな物語を描く「マーベルズ」が、11月10日(金)より日米同時公開される。 「アベンジャーズ/エンドゲーム」(19)で、サノスを相手に規格外のパワーと活躍を見せたキャプテン・マーベル/キャロル・ダンヴァース。演じるブリー・ラーソンは「キャロルの新しい一面、彼女も失敗するし、誰かの助けが必要だと気づくことになります」と、今作での変化を明かす。 また、前作「キャプテン・マーベル」(19)では11歳で、キャプテン・マーベルのスーツをデザインしたモニカ・ランボーが大人になって登場。さらに、アベンジャーズのオタク(キャプテン・マーベル推し)である高校生の新世代ヒーロー、ミズ・マーベル/カマラ・カーンが満を持して参戦する。 ミズ・マーベル役はイマン・ヴェラーニ、モニカ役はテヨナ・パリス。そしてニック・フューリー役でサミュエル・L・ジャクソンが脇を固め、『梨泰院クラス』(20)で主演したパク・ソジュンがMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)に初参戦する。監督は「キャンディマン」のニア・ダコスタ。 マーベル・スタジオのプロデューサーであり社長のケヴィン・ファイギは「カマラとモニカ、そしてキャロルの3人が一緒のフレームに収まっていると、計り知れないパワーを感じます。それは僕にとっては最初の『アベンジャーズ』で6人が一緒のフレームに収まった時と同じ感覚。寒気がするほど素晴らしいものです」と誇る。ブリー・ラーソンは物語について「何も言えないんです」としつつ、「素敵な女性たちとすばらしい体験をさせてもらいました。この人たちが大好きです。このチームは最高です」と撮影を振り返る。 より高く、より遠くへ、より速く、一緒に。〈マーベル〉の名の下に集結したヒーローたちの活躍に注目だ。 キャプテン・マーベル/キャロル・ダンヴァース アメリカ空軍の元パイロットで、事故で全記憶を失った代償に“規格外のパワー”を獲得、さらに“不屈の心”を持つキャプテン・マーベルとして覚醒した。以降は地球を離れ、ヒーローのいない惑星などを幅広く保護している。 主な登場作品:映画「キャプテン・マーベル」(19)、映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」(19) ミズ・マーベル/カマラ・カーン 趣味と恋に没頭する〈アベンジャーズ〉オタクの高校生で、祖母から受け継いだバングルでスーパーパワーを手に入れた新世代ヒーロー。アベンジャーズの中でも推しているキャプテン・マーベルのポートレートやイラストを、部屋にベタベタ張りつけている。 主な登場作品:オリジナルドラマシリーズ『ミズ・マーベル』(22) モニカ・ランボー キャプテン・マーベルが空軍在籍時に仲間だったマリア・ランボーの娘。母と同じようにキャロルが大好きだった。オリジナルドラマシリーズ『ワンダヴィジョン』(21)には大人となって登場。サノスの“指パッチン”で消えていたが、復活後は政府機関S.W.O.R.D.(知覚兵器観察対応局)にエージェントとして復職している。 主な登場作品:映画「キャプテン・マーベル」(19)、オリジナルドラマシリーズ『ワンダヴィジョン』(21) 「マーベルズ」 監督:ニア・ダコスタ 製作:ケヴィン・ファイギ 出演:ブリー・ラーソン、イマン・ヴェラーニ、テヨナ・パリス、サミュエル・L・ジャクソン、パク・ソジュン 配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン ©Marvel Studios 2023 -
弟を殺したのは誰だ?パク・ジニョン一人二役の壮絶サスペンス「聖なる復讐者」、予告編到着
2023年3月15日アイドルグループ〈GOT7〉のメンバーであり『花様年華〜君といた季節〜』『ユミの細胞たち』で人気を博したパク・ジニョンが一人二役を務め、「美しき野獣」のキム・ソンスがメガホンを執ったクライムサスペンス「聖なる復讐者」が、5月12日(金)よりシネマート新宿、シネマート心斎橋ほかで全国順次公開。本ポスタービジュアルと予告編が到着した。 クリスマスの朝、屋上の貯水槽で死体となって発見されたウォル(パク・ジニョン)。知的障がいがあり、優しい笑顔を絶やさない青年だった。一方で双子の兄であるイル(パク・ジニョン)は、逃げた両親の借金を返済しながら祖母を養うため、立ち退かせ屋として稼ぐ荒っぽい日々を送っていた。 事件の夜に監視カメラが捉えていたのは、ウォルが不良グループに絡まれる映像だ。真相を探って犯人に復讐すべく、イルは不良グループのメンバーを追って自ら少年院に入る。そしていじめや暴力、教官の虐待が横行する中で闘いに挑むが、やがて哀しく残酷な真実に直面する……。ジニョンの迫真の演技、そして生々しいバイオレンスに圧倒される衝撃作だ。 なお、パク・ジニョンの映画初出演作「降りしきる雪」(17)の特別上映も決定。シネマート新宿で5月19日(金)より、シネマート心斎橋で5月12日(金)より、それぞれ1週間限定公開される。こちらも注目したい。 「聖なる復讐者」 監督・脚本:キム・ソンス 原作:チュ・ウォンギュ 出演:パク・ジニョン(GOT7)、キム・ヨンミン、キム・ドンフィ、ソン・ゴニ、ホ・ドンウォン 2022年/韓国/韓国語/130分/シネスコサイズ 原題:크리스마스 캐럴 英題:CHRISTMAS CAROL 配給:アット エンタテインメント ©2022 FINECUT Co., Ltd. & BLUE PLAN’IT Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED seinarufukushusha.com 「降りしきる雪」 監督:チョ・ジェミン 出演:ジニョン(GOT7)、ジウ、チャン・ミョンガプ、チョン・ナオン 2017年/92分/韓国/配給:エスピーオー ©2016 MYUNG FILMS INSTITUTE All Rights Reserved. -
広瀬すず・ 杉咲花・清原果耶がトリプル主演を務め、『カルテット』(17)「花束みたいな恋をした」(21)の脚本・坂元裕二 × 監督・土井裕泰により、東京で悩み迷いながらも優しさを失わずに生きる女性たちを描く「片思い世界」が製作決定。2023年に撮影し、2024年の全国公開を予定している。キャスト・スタッフのコメントが到着した。 主演・広瀬すず (坂元裕二の脚本、土井裕泰監督の作品に出演することについて) 坂元さんが紡いでいく世界が大好きで、また今回参加させていただけること、ずっと前から本当に、本当に楽しみでした。 土井さんとは初めてご一緒させて頂きますが、初めてお会いした時に、既に安心感があるほど、すごく柔らかい印象でした。一緒に作品を作っていけること、心強いです。 (同年代の杉咲花、清原果耶との共演について) 花ちゃんと清原ちゃんとご一緒出来るなんて、嬉しい限りです。贅沢だあと思います。 尊敬しているお2人に頑張ってついていきたいと思います。 大きく包み込んでくれるようなお2人です。 (撮影に向けての意気込み) 何度も言ってしまいますが、楽しみの塊です。 皆様と作っていく世界で一生懸命役として生きる、私に出来る事は精一杯頑張れたらなと思っています! 是非、みなさまも楽しみにして頂けたらと思います。 主演・杉咲花 (坂元裕二の脚本、土井裕泰監督の作品に出演することについて) 小さな頃から夢中になって拝見してきたお二人の作りだす物語の中に存在できるだなんて。 何もかもが夢のような座組に参加させていただけること、光栄に思います。 (同年代の広瀬すず、清原果耶との共演について) 羨望や悔しさ、尊敬を抱いてきた特別なお二人との本作における出会いは、 私にとってかけがえのないものになるのではないかという静かな興奮に包まれております。 (撮影に向けての意気込み) これはもう、楽しむしかないぞ!!という気持ちです。 私の片想いを両手いっぱいに抱えて、精一杯頑張りたいです。 主演・清原果耶 (坂元裕二の脚本、土井裕泰監督の作品に出演することについて) 「花束みたいな恋をした」のクランクアップ時に「また一緒にやりたいね」と声を掛けてくださった土井さんのもとでその日から温めてきた胸が躍る想いと共に、今回ご一緒出来ることを幸せに思います。 そして、坂元さんが紡ぐ言葉の力をお借りして皆さんと素敵な時間を過ごせたら良いなと思っています。 (同年代の広瀬すず、杉咲花との共演について) すずちゃんや花ちゃんと三人で現場に立てる日が来るなんて夢にも思わなかったです。 お二人の側で自分に出来ることを懸命に探しながら、その贅沢な空間を楽しもうと思います。 (撮影に向けての意気込み) スタッフ・キャストの皆さんのパワーを身体いっぱいに感じながら、 一歩ずつ丁寧に進んでいければと思っています。 撮影が本当に楽しみです。頑張ります! 脚本・坂元裕二 広瀬すずさん。杉咲花さん。清原果耶さん。お三方のお名前を書くだけで、緊張して手が震えます。世界一高い山に三回登れと言われている気分です。 『花束みたいな恋をした』の時に、もうこれ以上のものは作れないと思いましたが、同じチームと再びはじめるからにはあれ以上を作るしかありません。 正直、逃げ出したいです。でも、がんばります。このキャストとこのチームと共にどうしても作りたい映画があるんです。これだけは残しておきたいお話があるんです。心を込めて、人が人を思う時の美しさを描きたいと思います。まぶしすぎて目を逸らしたくなるけど、やさしい風に包まれたような、そんな映画にしたいと思います。『片思い世界』、是非ご覧ください。 監督・土井裕泰 坂元さんの脚本が描く世界への新しい旅に、いま眩しいほどに輝やいている3人の女優たちが同行してくれるという奇跡に、静かに興奮し、緊張しています。「片思い世界」というストレートでシンプルなタイトルこそが、もしかしたら最大のミステリーなのかもしれません。 「片思い世界」 出演:広瀬すず、杉咲花、清原果耶 脚本:坂元裕二 監督:土井裕泰 製作幹事:TBSスパークル、リトルモア 製作プロダクション:リトルモア、フィルムメイカーズ 配給:東京テアトル、リトルモア ©2024『片思い世界』製作委員会 公式サイト:kataomoisekai.jp 公式Twitter:@kataomoi_sekai
-
[caption id="attachment_22246" align="aligncenter" width="1080"] 『影美女』インフルエンサー“ジニ(genie)”[/caption] 近年、韓国の新人俳優やアイドル歌手の演技デビューの登竜門と言われるウェブドラマ。多くが学園を舞台にした青春モノで、とくに1話あたり30分前後でサクサクと進むことから通学・通勤の途中に見やすいと若い世代に人気だ。そんなウェブドラマの『影美女』&『優秀巫女(ムダン)カ・ドゥシム~ソンヨン高校バスターズ』がコンパクトDVD-BOXで2023年3月15日にリリース。この2作品の魅力に注目してみたい。 (3月16日 20時から大島麻衣、福田沙紀が参加するYouTube生配信イベント「『影美女』をみんなで観ようの会!」も開催される) 人気K-POPアイドルも出演!SNSの闇を描く大ヒットウェブ漫画のドラマ化 [caption id="attachment_22250" align="aligncenter" width="1024"] 『影美女』右)エジン役のシム・ダルギ 左)ジンソン役のPENTAGONホンソク[/caption] 『影美女』は、韓国の「KakaoPage」で連載された大ヒットウェプ漫画が原作。主人公のエジンは学校では毎日クラスメートにいじめられている女子高生。だが、彼女には誰も知らないもう一つの顔があった。それはSNSでは77万人ものフォロワーを持つインフルエンサー“ジニ(genie)”としての顔。美しいルックスにリア充そうなライフスタイルを誰もが羨み、さまざまなブランドから送られてくる新商品や謝礼などで自尊心を満足させ、辛い現実から逃避していた。完璧な二重生活を送っていると思っていたエジンだったが、ある時、「ジニの正体を知っている」という謎のメッセージが届く。唯一の親友でアイドル練習生のジンソンにも打ち明けることができないエジン。次第に、疑心暗鬼が募る彼女は思いも寄らない事態に巻き込まれていく…。 [caption id="attachment_22249" align="aligncenter" width="1024"] 『影美女』エジンはインフルエンサー“ジニ(genie)”の顔を持ち二重生活をおくる[/caption] うまく行っていると思い込んでいた二重生活が危うくなり、ハラハラドキドきの毎日、そして遂には絶体絶命の危機に直面することになるエジン。演じているのは、『賢い医師生活』『保健教師アン・ウニョン』『未成年裁判』など数々の話題作に出演しているシム・ダルギ。1999年生まれの彼女は、さまざまな作品でインパクトを残し、急成長の新鋭女優だ。そして、謎の美人インフルエンサー役を人気女性アイドルグループのfromis_9(プロミスナイン)のイ・ナギョンが演じている。またエジンが通う学校の学級委員長で、一見平凡な優等生だが本音を見せないキム・ホイン役に韓国の10人組男性アイドルグループ、Golden Childのボミン。エジンの唯一の親友ジンソン役を韓国・日本・中国出身の9人組男性アイドルグループPENTAGONのホンソクが好演。まさに今が旬の人気K-POPアイドル同士の共演で韓国では話題のウェブドラマになっている。 韓国版ゴーストバスターズ、名門校に巣食う悪霊と戦え! [caption id="attachment_22251" align="aligncenter" width="1024"] 『優秀巫女(ムダン)カ・ドゥシム』悪霊に乗っ取られた学校を、私たち守り切れるの!?[/caption] 『優秀巫女(ムダン)カ・ドゥシム~ソンヨン高校ゴーストバスターズ~』は、望んでもいないのに巫女(ムダン)になる運命を背負わされた女子高生カ・ドゥシムが主人公。「18歳を乗り切れば、幸せに暮らせる」という亡き祖母の言葉を信じて、目立たぬように暮らしてきた。だが、転校した名門ソンヨン高校で、試験で学年ビリになった生徒たちが次々と亡くなるという怪事件が起きていた。一方、優等生のナ・ウスはドゥシムと出会ったばかりに悪霊が見えるようになってしまう。ドゥシムは封印してきた巫女としての力を使い、ウスと悪霊退治に奔走するが、事件の裏に学校に巣食う闇の存在があった…。 [caption id="attachment_22252" align="aligncenter" width="1024"] 『優秀巫女(ムダン)カ・ドゥシム』右)カ・ドゥシム役のキム・セロン 左)ナ・ウス役のナム・ダルム[/caption] このファンタジーミステリーをけん引する主人公カ・ドゥシム役を演じるのは、キム・セロン 。映画『冬の小鳥』、『アジョシ』など天才子役として知られる若手女優。一方、ナ・ウス役を演じたナム・ダルムも子役出身で、『あなたが眠ってる間に』、『スタートアップ:夢の扉』などで人気俳優たちの少年時代を好演し、映画『奈落のマイホーム』(21年)青龍映画新人俳優賞を受賞している。そんな二人を取り巻く若手にも注目。とくに、この世に未練を残している高校生の霊魂ヒョンス役は「PRODUCE101」出身のユ・ソンホが務めている。 外見コンプレックスにイジメ、SNSの闇を描いた『影美女』、一方、学歴偏重主義にも切り込む『優秀巫女~』。1話20分程度という短尺ながら、現代の若者たちが抱える苦悩や葛藤、友情に恋模様も描く2作品、ネクストブレイク必至の若手俳優陣の今だからこそのフレッシュな演技など見どころ満載だ。 みんなで楽しむ生配信イベントも! 注目のコンパクトDVD-BOXの発売を記念して、『影美女』の第1話・第2話を大島麻衣、福田沙紀とともにみんなで鑑賞するYouTube生配信イベント「『影美女』をみんなで観ようの会!」が3月16日(木曜日)20:00~に開催される。話題のウェブドラマの魅力を語りながらみんなと一緒に楽しんでみてはいかが。 制作=キネマ旬報社 コンパクトBOX発売記念『影美女』をみんなで観ようの会! コンパクトBOX発売を記念して、『影美女』の第1話〜第2話を大島麻衣、福田沙紀とともに鑑賞するYouTube生配信イベントが開催! ●配信時間:3月16日(木)20:00 ~21:30時頃終了(最大22:00終了) ●配信チャンネル:WE LOVE K ●ゲスト:大島麻衣、福田沙紀 https://www.youtube.com/watch?v=oUFJs82BfJE 『影美女』 ●3月15日(水)コンパクトDVD-BOXリリース(全13話)※好評レンタル中 ●5,500 円(税込) ▶コンパクトDVD-BOXの詳細はこちら ●キャスト:シム・ダルギ、ボミン(Golden Child)、ホンソク(PENTAGON)、イ・ナギョン(fromis_9) ●発売・販売元:ポニーキャニオン ©Kakao Entertainment Corp. All rights reserved. 『優秀巫女(ムダン)カ・ドゥシム~ソンヨン高校ゴーストバスターズ~』 ●3月15日(水)コンパクトDVD-BOXリリース(全12話)※4月5日レンタル開始 ●5,500 円(税込) ▶コンパクトDVD-BOXの詳細はこちら ●キャスト:キム・セロン、ナム・ダルム ●脚本:ジュブラザーズ ●演出:パク・ホジン、ソン・ジェヨン ●発売・販売元:ポニーキャニオン ©Kakao Entertainment Corp. All rights reserved.
-
離合集散を繰り返しながら今日まで活動する孤高の世界的ビッグバンド〈渋さ知らズ〉。各者の証言とセッションからその実像と原点に迫るドキュメンタリー「NEVER MIND DA 渋さ知らズ 番外地篇」が、4月1日(土)より新宿K’s cinemaほかで全国順次公開される。予告編が到着し、クラウドファンディングが開始された。 予告編は、バンドの元メンバーであり本作ナビゲーターを務める佐々木彩子が、バンドの中心人物である不破大輔と対話するシーンから開始。〈渋さ知らズ〉について不破は、「何だって言われれば“場”だとしか言えない」と語る。 そして、2019年に京都大学西部講堂で行われた〈渋さ知らズオーケストラ〜天幕講堂渋さ西部大祭〉での激しいライブの模様に続き、かつて在籍したミュージシャンたち、黎明期から関わりの深い画家のスズキコージ、長年のファンを公言するジャーナリストの金平茂紀らの証言が映し出される。 さらに、映画のためだけに行われた佐々木彩子とミュージシャンたちのセッションも紹介。加藤崇之(ギター)、のなか悟空(ドラム)、林栄一(サックス)、山本精一(ギター)、渋谷毅(ピアノ)らが演奏する。 最後に「本当に世界を変えたいと俺は本気で思う」と不破が言い放ち、バンドの代表曲〈本多工務店のテーマ〉が流れる。 〈渋さ知らズ〉とは何かと問うことは、集団とは、個とは、自由とは、愛とは何かを問うことと同義となる。夢こそまこと、消えては現れ、何度でも生まれる〈渋さ知らズ〉≒不破大輔の音楽と生き方を見届けたい。 クラウドファンディング実施中 京都でラーメン店を営む佐藤訪米監督が、コロナ渦で店を閉めざるを得なかった期間に完全自主制作した本作。90年代に監督作はあるものの、以降は飲食店に身を捧げてきた佐藤が、“渋さ知らズ”という巨大なテーマに向き合い、一から作り上げるのは並大抵ではない。そして完成させた佐藤は、今日も自身の生活と客のためにラーメンを作っている。そんな映画の公開を支援すべくクラウドファンディングがスタートした(締切は3/27)。 「NEVER MIND DA 渋さ知らズ 番外地篇」 監督:佐藤訪米 出演:不破大輔、佐々木彩子、渋谷毅、林栄一、加藤崇之、大友良英、山本精一、のなか悟空、スズキコージ、片山広明、金平茂紀、渡部真一、戌井昭人、山下敦弘、高岡大祐、フェダイン、渋さ知らズオーケストラ 企画・製作:MIMIOXNOODLES PRODUCTIONS 制作協力:スタンス・カンパニー、エス・アイ・ジー 配給宣伝:ブライトホース・フィルム 2022年/日本/ドキュメンタリー/129分/カラー/ステレオ/1.78:1/DCP ©MIMIOXNOODLES PRODUCTIONS 公式URL:shibusa-bangaichi.brighthorse-film.com