はから始まるものでの検索結果

1371-1380件表示/全5182件
  • パラノーマル・アクティビティ 第2章 TOKYO NIGHT

    製作費わずか135万円ながら、全世界で180億円の興行成績を挙げて話題となった米国製ホラー映画の日本版続編。東京の一軒家を舞台に、2人暮らしの姉弟が経験する恐怖をほぼ全編主観映像のフェイクドキュメンタリー形式で描く。出演は「BECK」の中村蒼、『サラリーマン金太郎』の青山倫子。監督は『放送禁止』の長江俊和。
    60
  • 春のしくみ

    「春のウズウズ感」をテーマに春到来を喜ぶ動物たちや人を描いた短編アニメーション。監督は「鼻の日」の和田淳。ベネチア映画祭オリゾンティ部門入選作品。2010年11月20日よりシアター・イメージフォーラムで開催された「和田淳と世界のアニメーション」にて上映。
  • ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1

    J・K・ローリングによる世界的ベストセラーシリーズの映画化第7作の前編。ヴォルデモート卿を抹殺するため“分霊箱”を探していたハリーたちは、分霊箱を上回る力を持つ“死の秘宝”の伝説に出会う。監督は、第5作から引き続きデヴィッド・イェーツ。出演はレギュラー陣のほか、「愛を読むひと」のレイフ・ファインズ。
    80
  • パートナーズ(2010)

    刹那的に生きてきた青年がチエという盲導犬と出会い、訓練士として成長していく姿を描く愛と希望の物語。「やわらかい生活」の荒井晴彦と「CHANGE THE WORLD!」の井上淳一が脚本を書き、TVドラマ界の鬼才・下村優が劇場映画デビューを飾る。出演は「手のひらの幸せ」の浅利陽介、「ぼくはうみがみたくなりました」の大塚ちひろなど。
    80
  • 半次郎

    幕末から明治初期にかけて西郷隆盛を支えて、西南戦争まで共に戦った薩摩藩士、中村半次郎の生涯を描く歴史大河ロマン。主演は本作の企画も担当した「桜田門外ノ変」の榎木孝明。人気ユニットEXILEのAKIRA(「ちゃんと伝える」)、「インスタント沼」の白石美帆が共演。監督は「長州ファイブ」の五十嵐匠。2010年9月11・12日鹿児島県伊佐市文化会館大ホールにて先行上映。
    60
  • バカがウラヤマシイ

    何でも器用にこなして失敗したことがないと自負するOLが、“サクラ”の副業を通して人間的に成長していくヒューマン・ドラマ。監督は、東京ビジュアルアーツ出身の鋤崎智哉。出演は、元おはガールで、ドラマ『0号室の客』の安藤聖、「南極料理人」の古舘寛治、「リアリズムの宿」の山本剛史、劇団はえぎわの鈴真紀史。
  • BUTTERFLISTA すべては、愛の行為。

    オール女性スタッフの製作で話題となった「愛するということ」原作の叶恭子による初監督作品。独自の哲学に基づき愛を描いた6本のオムニバス。同性愛、SM、3P、ラブトイプレイ、調教、ピーピングプレイなどハードコアな内容を、美しい映像と音楽で、女性でも楽しめる作品に仕上げている。出演は叶恭子と叶美香。2010年9月23日より渋谷シアターTSUTAYAにて1週間限定公開。
    70
  • パーフェクト・ブルー(2010)

    高校球児の殺人事件と製薬会社の不祥事が交錯する社会派ヒューマンミステリー。宮部みゆきの長編デビュー小説を基に「Blood ブラッド」の下山天が監督。出演は「天国はまだ続く」の加藤ローサ、「ひゃくはち」の中村蒼、「シュアリー・サムデイ」の津田寛治、「劔岳 点の記」の小市慢太郎、「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」の甲本雅裕など。
  • ×ゲーム

    山田悠介の同名サスペンス小説を原作に、「学校裏サイト」の福田陽平監督が映画化。“×ゲーム”といういじめが行われていた小学校時代から12年後、その復讐に巻き込まれる若者たちの姿を描く。出演は「華鬼 第一部 華鬼×神無編」の荒木宏文、「スリーデイボーイズ」の菊地あやか、「星砂の島のちいさな天使 マーメイドスマイル」の三上真史など。
  • バイオハザードIV アフターライフ

    ミラ・ジョヴォヴィッチが主演する人気アクション・シリーズ第4弾。ウイルス感染によって荒廃した世界で悪と戦うヒロインを、シリーズ初の3Dで描く。監督はシリーズ1作目のポール・W・S・アンダーソン。共演は、ドラマ『プリズン・ブレイク』のウェントワース・ミラー、『HEROS/ヒーローズ』のアリ・ラーター。
    60
1371-1380件表示/全5182件

今日は映画何の日?

注目記事