らから始まるものでの検索結果
-
ライトシップ
灯台船に乗り込んできた3人のならず者と、船員の闘いを描く。ヴェネチア映画祭審査員特別賞を受賞。製作はビル・ベネンソン、モリッツ・ボーマン。エグゼクティヴ・プロデューサーはライナー・ショーンライン。監督は「早春」(70)のイエジー・スコリモフスキー。ドイツの作家ジーグフリート・レンツの小説を基に、舞台を北海から米ノーフォークに移してウィリアム・マイ、デイヴィッド・テイラーが脚色。撮影は「早春」のチャーリー・スタインバーガー、音楽はスタンリー・マイヤーズが担当。出演はクラウス・マリア・ブランダウアー、ロバート・デュヴァル(ヴェネチア映画祭主演男優賞を受賞)ほか。 -
ラスト・ドラゴン
ニューヨークを舞台にプルース・リーに傾倒する若者が武道と精神をきたえる姿を描くクンフー映画。製作はルパート・ヒッツィグ、エグゼクティヴ・プロデューサーはベリー・ゴーディ、監督は「サージャント・ペッパー」のマイケル・シュルツ、脚本はルイス・ヴェノスタ、撮影はジェイムズ・A・コントナー、音楽はミッシャ・シーガル、美術はウィリアム・バークレーが担当。出演はタイマック、ヴァニティなど。 -
ランボー 怒りの脱出
ヴェトナム戦争で行方不明になった米兵に関する情報収集のため敵地に乗り込んだランボーの活躍を描く。エグゼクティヴ・プロデューサーはマリオ・カサールとアンドリュー・ヴァイナ。製作はバズ・フェイシャンズ。監督は「オフサイド7」のジョージ・P・コスマトス、脚本はジェームズ・キャメロンと主演のシルヴェスター・スタローン、撮影はジャック・カーディフ、音楽はジェリー・ゴールドスミスが担当。出演はスタローン、リチャード・クレンナなど。2024年10月25日より4Kレストア版が劇場上映(配給:ファインフィルムズ)。60点 -
乱(1985)
シェイクスピアの「リア王」と毛利元就の“三本の矢”をベースに、戦国時代の武将の親子・兄弟の愛憎を描く日仏合作映画。監督・脚本は「影武者」の黒澤明で、小国英雄と井手雅人が協力している。撮影も「影武者」の斎藤孝雄と上田正治がそれぞれ担当。2017年4月1日より4Kデジタル修復版が順次公開(配給:KADOKAWA)。70点 -
乱行エクスタシー夫人
成人映画。【スタッフ&キャスト】監督:沢賢介 -
ラ・ピラート
ある1人の女をめぐる4人の男女の情念の世界を描く。製作はオリヴィエ・ロルサック、監督・脚本は「小さな赤いビー玉」のジャック・ドワイヨン、撮影はブルーノ・ニュイッテン、音楽はフィリップ・サルドが担当。出演はジェーン・バーキン、マルーシュカ・デートメルスほか。 -
ラヴ・ストリームス
激しすぎるほどに夫と娘に愛を捧げたために精神のバランスを失って狂気に堕ちていく女の姿を描く。製作はメナヘム・ゴーラン、ヨーラム・クローバス、監督・脚本は「グロリア」のジョン・カサヴェテス、原作・共同脚本はテッド・アレン、撮影はアル・ルーバン、音楽はボー・ハーウッドが担当。出演はジーナ・ローランズ、ジョン・カサヴェテスほか。2024年11 月 23 日(土)から渋谷のシアター・イメージフォーラムにて開催される特集上映「In memory of Gena Rowlands/イン・メモリー・オブ ジーナ・ローランズ」内で上映。