あから始まるものでの検索結果
-
アリ地獄天国
ある引越会社に勤務するひとりの社員が個人加盟の労働組合に入り、会社の改善を求めて闘った3年間を記録したドキュメンタリー。理不尽な労働環境に異議を唱えた営業職の30代男性に密着。懲戒解雇に追い込まれながらも、自らの尊厳を保ち闘い続ける日々を追う。ナレーションを「陽光桜 YOKO THE CHERRY BLOSSOM」などの可野浩太郎が担当。監督・構成・企画・撮影・編集は「フツーの仕事がしたい」の土屋トカチ。 -
青い
理想と現実の狭間に揺れる、受験期の男子高校生の葛藤を映し出す新鋭・鈴江誉志監督作。写真部に所属するハヤト、レン、アスカの3人は高校生活最後の秋を迎えようとしていた。いまだ進路を決められないハヤトだったが、ある出来事をきっかけに日常に変化が訪れる。池袋シネマ・ロサの「新人監督特集vol.6」として鈴江誉志の特集上映「ボーイズプラトニック~鈴江誉志監督特集~」を一週間限定レイトショー。その特集内にて本作を連日上映。 -
愛欲の渦(2019)
ブラジルの新鋭フアン・シュニットマンが贈る禁断の愛と欲望のドラマ。ブエノスアイレス-ロサリオ間を航行するタンカー乗組員フェルナンドは、ロサリオの女性メリッサと恋に落ちる。同時に彼は、ブエノスアイレスにいる元恋人ガブリエラにも恋心を抱き……。出演は「Rompiente」のフアン・バルベリーニ、「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」のナタリア・テナ、「Urubus」のベラ・カメロ。 -
甘いお酒でうがい
シソンヌのじろうが長年演じてきたキャラクター・川嶋佳子の日記という設定で書かれた同名小説を映画化。40代独身の川嶋佳子は毎日日記をつけている。何気ない日常を綴る佳子に、小さな変化が訪れる。それは、ふた周り年下の岡本くんとの恋の始まりだった。出演は、「at Home アットホーム」の松雪泰子、「ビブリア古書堂の事件手帖」の黒木華、「ホットギミック ガールミーツボーイ」の清水尋也。監督は、「美人が婚活してみたら」の大九明子。90点- おしゃれな
-
アダムス・ファミリー(2020)
これまで繰り返し映像化されてきた人気コミックを原作にした初の劇場用アニメーション。人間に故郷を追われたモンスターの夫婦、ゴメズとモーティシアは、丘の上に建つ荒れ果てた屋敷で、2人の子どもや執事のラーチと共に平和な日々を送っていたが……。声の出演は「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」のオスカー・アイザック、「スキャンダル」のシャーリーズ・セロン、「サスペリア」のクロエ・グレース・モレッツ。監督を務めたのは、「ソーセージ・パーティー」のコンラッド・ヴァーノン&グレッグ・ティアナンのコンビ。 -
アボカドの固さ
「さようなら、ごくろうさん」がPFFアワード2017に入選した新鋭・城真也の長編初監督作。俳優の前原瑞樹は突然、5年付き合った恋人の緑から別れを告げられる。ヨリを戻したい一心の前原は、周囲のアドバイスに従い、1ヶ月後の誕生日まで待つが……。主演は平田オリザ主宰の劇団・青年団所属でドラマ『伝説のお母さん』にも出演する前原瑞樹。 -
赤い闇 スターリンの冷たい大地で
アグニェシュカ・ホランドが、スターリン政権下のソ連の真実に迫ったジャーナリストの実話を映画化。1933年。モスクワを訪れた英国人記者ジョーンズは、世界恐慌下で繁栄が続くソ連の真実を知るため、当局の監視を逃れ、ウクライナ行の汽車に乗るが……。出演は「フラットライナーズ」のジェームズ・ノートン、「ワイルド・スピード/スーパーコンボ」のヴァネッサ・カービー、「マグニフィセント・セブン」のピーター・サースガード。70点 -
EYES ON ME:THE MOVIE
日本・韓国合同の12人組グローバルグループIZ*ONE (アイズワン)のアジアコンサートツアーに密着した音楽ドキュメンタリー。最初の開催地となる韓国公演の模様を中心としたライブ映像に、バックステージでのメンバーの姿も収録し、その魅力を凝縮。IZ*ONEのメンバーであるチャン・ウォニョン、宮脇咲良、チョ・ユリ、チェ・イェナ、アン・ユジン、矢吹奈子、クォン・ウンビ、カン・ヘウォン、本田仁美、キム・チェウォン、キム・ミンジュ、イ・チェヨンが出演。 -
悪人伝
「新感染 ファイナル・エクスプレス」のマ・ドンソク主演によるヴァイオレンス・アクション。ある夜、組織のボス、チャン・ドンスが何者かにめった刺しにされる。奇跡的に一命をとりとめた彼は、事件の捜査にあたるチョン刑事と共闘して犯人を追い詰めてゆく。共演は「ノーザン・リミット・ライン 南北海戦」のキム・ムヨル、「海にかかる霧」のユ・スンモク、「新しき世界」のキム・ユンソン。70点