かから始まるものでの検索結果

11-20件表示/全4337件
  • 金子差入店

    刑務所や拘置所への差入を代行する「差入屋」を営む金子一家が、二つの事件の謎と向き合ううちに、家族の絆を揺るがされてゆくヒューマン・サスペンス。出演は「泥棒役者」以来8年ぶりの主役を演じる丸山隆平、「孤狼の血」の真木よう子、「博士の愛した数式」の寺尾聰。監督・脚本は「東京リベンジャーズ」などの助監督を務めてきた古川豪。およそ11年ほど前、差し入れ代行業の存在と必要性を知り、昨今の不寛容な世間の風潮に一石を投じられるのではないかと脚本を書いた。2024年釜山国際映画祭正式出品。
  • 片思い世界

    「花束みたいな恋をした」の土井裕泰監督と脚本家・坂元裕二が再び組み、広瀬すず、杉咲花、清原果耶を主演に迎えたヒューマン・ドラマ。美咲、優花、さくらは、家族でも同級生でもないが、東京の片隅にある一軒家で楽しく気ままな3人だけの日々を過ごしている。12年間一緒にいる彼女たちの、誰にも言えない片思いとは……。悩み迷いながら優しさを失うことなく前を向く3人の希望の物語を紡ぐ。
    20
  • 『怪獣8号』第1期総集編

    松本直也による人気コミックを原作としたTVアニメシリーズ第1期総集編を劇場上映。怪獣大国日本。清掃業で働く日比野カフカは、日本防衛隊のホープである幼馴染・亜白ミナとの再会をきっかけに諦めていた防衛隊を再び志すが、その矢先、“怪獣8号”に変身する。声の出演はTVアニメ『東京リベンジャーズ』シリーズの福西勝也、「雨を告げる漂流団地」の瀬戸麻沙美。監督はOVA『ルパン三世 GREEN vs RED』の宮繁之とTVアニメ『鹿楓堂よついろ日和』の神谷友美。アニメーション制作を「攻殻機動隊 新劇場版」などのProduction I.Gが手がける。同時上映は「保科の休日」。2025年3月28日より3週間限定劇場公開。
  • 顔だけじゃ好きになりません

    安斎かりんによる同名少女漫画を「恋わずらいのエリー」に出演、シンガーソングライターとしても活躍する宮世琉弥主演で映画化した学園ラブコメディ。整った顔をこよなく愛するオタク女子が、最推しの学校一顔が良い先輩からSNSの運営を極秘に頼まれたことから、恋心に火がついてしまう。監督は「ライアー×ライアー」の耶雲哉治。先輩役を宮世琉弥が、ヒロインを「夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく」の久間田琳加が演じるほか、FANTASTICS from EXILE TRIBEで八木勇征とともにボーカルを務める中島颯太、アクターズアイドルHUNNY BEEのメンバー、米倉れいあらが出演。
  • 牙狼<GARO>20周年記念映画

    魔界から現れて“陰我”を抱える人間に取り憑き、人々を脅かす魔獣ホラーの『牙狼<GARO>』。このホラーに対抗して誕生した魔戒法師 (まかいほうし)や魔戒騎士(まかいきし)の活躍を描いたメディアミックス作品が、2005年10月にテレビドラマとして放送開始されてから2025年で20周年を迎える。その20周年プロジェクトの一つとして公開される完全新作映画。
  • 「ガールズバンドクライ」劇場版総集編 後編

    5人組ガールズバンドが東京で成功を目指してもがく姿を描いたアニメシリーズの、劇場版総集編の後編。
  • 「ガールズバンドクライ」劇場版総集編 前編

    5人組ガールズバンドが東京で成功を目指してもがく姿を描いたアニメシリーズの、劇場版総集編の前編。
  • 顔を捨てた男

    「アベンジャーズ」シリーズや「アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方」のセバスチャン・スタン主演、A24が製作を務め、顔面手術を受けて人生を再出発させた男の予期せぬ運命を描いた異色のサスペンス。セバスチャン・スタンが容姿が変わっていく主人公エドワードの複雑な心情を熱演し、ベルリン国際映画祭とゴールデングローブ賞で主演俳優賞に輝いた。共演は「わたしは最悪。」で第74回カンヌ国際映画祭の女優賞を受賞したレナーテ・レインスベ、先天性の障がいにより顔の変形を持って生まれ、「アンダー・ザ・スキン 種の捕食」などに出演したアダム・ピアソン。第97回アカデミー賞ではメイクアップ&ヘアスタイリング賞にノミネート。顔が変われば、なりたい自分になれるのか……ルッキズムを風刺した不条理劇が支持され、全米では4館スタートから265館まで拡大公開された。
  • カーテンコールの灯

    ある悲しい出来事を経験し仲が良かった妻や娘とすれ違いの日々を送っている男が、アマチュア劇団の『ロミオとジュリエット』に参加することによって家族の絆を次第に取り戻していくドラマ。監督はケリー・オサリヴァン、アレックス・トンプソン。出演はキース・カプフェラー、キャサリン・マレン・カプフェラー、タラ・マレン、ドリー・デ・レオンほか。
  • かたつむりのメモワール

    「メアリー&マックス」のアダム・エリオット監督が8年をかけて撮り上げたクレイアニメーション。幼い頃から周囲に馴染めない孤独な少女グレース。カタツムリを集めることが心の拠り所だった彼女が、様々な人々との出会いを通して次第に生きる希望を見出してゆく。声の出演は「プリデスティネーション」のサラ・スヌーク、「渇きと偽り」のエリック・バナ、「ステージ・マザー」のジャッキー・ウィーヴァー、「パワー・オブ・ザ・ドッグ」のコディ・スミット=マクフィー。第37回東京国際映画祭にて『メモワール・オブ・ア・スネイル(原題)』のタイトルでジャパン・プレミア。第97回アカデミー賞長編アニメーション賞ノミネート。2024年アヌシー国際アニメーション映画祭クリスタル賞(最高賞)受賞。
11-20件表示/全4337件