きから始まるものでの検索結果

461-470件表示/全3621件
  • キャット・シック・ブルース

    オーストラリア発のホラー映画。愛猫を失い、精神を病んだテッドは、9人の人間の魂を捧げる事で、愛猫を生き返らせることができると信じ込むようになる。やがてテッドは、猫のマスクと爪を身に着けて“キャットマン”に変身。九つの魂を求めて動き出す……。カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2022にて上映
  • 清澄

    「きみの鳥はうたえる」の俳優・染谷将太が監督・脚本・出演を務めた自主制作短編映画。東京の東側に位置する川沿いの地区。取り留めない会話を交わす中年の男と若者。漂流する男たちが繰り広げるファンタジー。出演は、「おっさんのケーフェイ」の川瀬陽太。
    86
    • かっこいい
    • 考えさせられる
  • キング・オブ・ギャングスター

    実在したマフィアを題材にした「UKギャングスター」シリーズ第2弾。1995年12月6日、英国エセックス州で3人のギャングが惨殺される。それから2年後、親友の死から立ち直れずにいるリーチは自分も抹殺されると怯え、日に日に被害妄想がひどくなる。「28日後…」出演のリッチ・ハーネットが監督・脚本・出演を務めた。他に出演は、「エグザム」のルーク・マブリー、「REDリターンズ」のスティーヴン・バーコフ。2016英国ナショナル・フィルム・アワード・ベスト・ブリティッシュ・フィルム選出。【WACウェルカムアメイジングシネマ2018】で上映。
    80
  • きおく きろく いま

    「縄文号とパクール号の航海」の水本博之監督による短編アニメーション映画。長崎県出津教会のシスターに子供時代や原爆の記憶を話してもらい、その様子を4000枚の写真に印刷。それを長崎県大村市の人々がなぞって描き、1本のアニメーションに仕上げた。
  • 君はひとりじゃない

    心の再生をユーモアを交えながら撮り、第65回ベルリン国際映画祭銀熊賞(監督賞)を受賞した人間ドラマ。母を病で亡くしたオルガは摂食障害に、検察官の父は死に何も感じられなくなる。オルガを託されたセラピストのアンナは、思わぬ方法でリハビリを行う。ポーランドのアカデミー賞とされる第18回イーグル賞(ポーランド映画賞)で、作品賞・監督賞・主演男優賞・主演女優賞を獲得。劇場公開に先駆け、第28回東京国際映画祭ワールド・フォーカス部門(上映タイトル「ボディ」/上映日:2015年10月25日、26日、30日)およびポーランド映画祭2016(上映タイトル「ボディ(原題)」/上映日:2016年11月27日)にて上映。
  • キミサラズ

    歌舞伎『与話情浮名横櫛』と肖像画家・柳敬助をモチーフにしたラブストーリー。1950年代の木更津。京介は恋人の海子に、「一流の画家になったら戻って来る」と決意を告げる。20年後、京介は東京で画家を目指し、海子は地元の実業家に見受けされていた。木更津・上総の文化発展のために発足されたかずさ映画製作委員会製作作品。プロデューサー・共同脚本・出演は、「カマチョップ」のカマチ。監督は、「恋人たち」の井川広太郎。出演は、「ドロメ」シリーズの長宗我部陽子。
  • 逆行

    異国の地で誤って人を殺してしまった青年が、極限状態の中で逃走を続ける姿を通じて、贖罪というテーマに迫るヒューマンサスペンス。ラオス北部で医療ボランティアに従事するアメリカ人のジョンは、誤って人を殺害。警察から追われながら、逃走を繰り広げる。主演は「ハイエナ・ロード」のロッシフ・サザーランド。監督のジェイミー・M・ダグは、本作で長編デビューを飾り、数々の賞を受賞した期待の新鋭。
  • キックボクサー リジェネレーション

    ジャン=クロード・ヴァン・ダム主演作「キックボクサー」をヴァン・ダム主演で再映画化。ムエタイ王者トン・ポーとの試合でキックボクサーの兄を殺されたカートは、武道家デュランドに弟子入りし、復讐に挑む。“未体験ゾーンの映画たち 2017”で上映。出演は、「007 スペクター」のデビッド・バウティスタ、「スーサイド・スクワッド」のアラン・ムウシー、「デッドプール」のジーナ・カラーノ、「キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー」のジョルジュ・サンピエール、「ドルフ・ラングレン 処刑鮫」のサラ・マラクル・レイン。監督は、「ブライド・ウエポン」のジョン・ストックウェル。
  • 92歳のパリジェンヌ

    フランスの元首相ジョスパンの母の人生を、娘のノエル・シャトレが綴った『最期の教え』を原案にしたドラマ。穏やかな老後を過ごすマドレーヌが92歳の誕生日、お祝いに集まった家族に、自分の人生に幕を下ろす決意を打ち明けたことから波紋が巻き起こる。出演は「仕立て屋の恋」のサンドリーヌ・ボネール、84歳にして現役で活躍するマルト・ヴィラロンガ(「溺れゆく女」)。監督は、女優としても活躍するパスカル・プザドゥー。フランス映画祭2016で、エールフランス観客賞を受賞している。
    77
    • ほのぼのとした
    • 考えさせられる
  • 奇跡のピアノ

    テレビ番組で取り上げられるなど韓国で天才ピアノ少女として注目された視覚障害を持つ少女とその家族を追ったドキュメンタリー。夢を叶えるためにコンクールに出場するイェウンの挑戦とは……。特集『韓国映画セレクション2016 AUTUMN』の一作。音楽番組でイェウンと共演したことのある音楽グループ『JYJ』のパク・ユチョンがナレーションを務める。
461-470件表示/全3621件

今日は映画何の日?

注目記事