さから始まるものでの検索結果

361-370件表示/全3652件
  • さらば青春、されど青春。

    「君のまなざし」の赤羽博と大川宏洋が再びタッグを組んだ青春ドラマ。東京の名門大学に進学しながらも、壁に突き当たっていた中道真一はある日、神秘的な体験をする。これをきっかけに、大手商社への就職が決まり、同僚の額田美子と恋に落ちるが……。共演は『まれ』の千眼美子、「木屋町DARUMA」の石橋保。
  • 坂道のアポロン

    小玉ユキによる同名コミックを「先生!、、、好きになってもいいですか?」の三木孝浩監督が実写映画化。転校先の高校で、札付きの不良と恐れられている千太郎と出会った薫。音楽で繋がれ友情を育んでいくなか、薫は千太郎の幼なじみ・律子に恋心を抱き始め……。出演は「忍びの国」の知念侑李、「ReLIFE リライフ」の中川大志、「溺れるナイフ」の小松菜奈、「君と100回目の恋」の真野恵里菜、「残穢 ざんえ 住んではいけない部屋」の山下容莉枝、「結婚」のディーン・フジオカ。脚本は「凶悪」「トリガール!」の高橋泉。
    50
  • さらば、ダイヤモンド

    文化庁の若手映画作家育成プロジェクト・ndjc2017により制作された短篇映画。大学野球部からの親友である元気、隼人、亮介の3人は30歳を過ぎ、亮介は結婚、隼人は海外への転勤が決まった。一抹の寂しさを感じた元気は、親友への特別な感情が蘇る。監督は、「怪獣の日」の中川和博。出演は、「武士の家計簿」の伊藤祐輝、「お盆の弟」の伊藤毅、「リュウセイ」の佐藤祐基、「ロクな人生」の橋本真実。
  • さよならの朝に約束の花をかざろう

    「心が叫びたがってるんだ。」の脚本を務めた岡田麿里の初監督となるアニメ。10代半ばで外見の成長が止まり数百年生き続け、“別れの一族”と呼ばれるイオルフ族の少女マキア。メザーテ軍に襲われ、帰る場所を失ったマキアは、親を亡くした赤ん坊と出会う。声の出演は、TVアニメ『クジラの子らは砂上に歌う』の石見舞菜香、「劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の入野自由、『ガールズ&パンツァー』シリーズの茅野愛衣、『進撃の巨人』シリーズの梶裕貴。
    90
  • サニー/32

    NGT48卒業を発表した北原里英主演のサスペンス。当時11歳だった女児が同級生を殺害した事件から14年後、24歳の中学校教師・赤理が二人の男たちに監禁される。二人は加害者女児・通称“サニー”のカルト的信者だった。監督は、「凶悪」の白石和彌。出演は、「アウトレイジ 最終章」のピエール瀧、「世界は今日から君のもの」の門脇麦、「パーフェクト・レボリューション」のリリー・フランキー。2018年2月9日より新潟・長岡先行公開。
    70
  • サラバ静寂

    若手俳優の注目株、「太陽を掴め」の吉村界人と「葛城事件」の若葉竜也共演で贈る近未来を舞台にしたロードムービー。一切の娯楽を禁じる“遊楽法”が施行された日本。廃墟に残された音楽を発見したミズトとトキオは、自分たちも音楽を作り始めるが……。俳優の浅野忠信と歌手のCharaの娘、SUMIREが本作で女優デビューを飾った。
    87
    • 重厚感のある
    • 考えさせられる
  • 咲 Saki 阿知賀編 episode of side A

    「咲-Saki-」から続く、小林立の麻雀漫画実写化プロジェクト第2弾。奈良県代表の阿知賀女子学院にフォーカスした同名の外伝が原作。高鴨穏乃は幼なじみの原村和とまた一緒に麻雀を打ちたいとの思いから、部のメンバーたちと全国大会を目指し奮闘する。監督の小沼雄一をはじめ前作「咲-Saki-」のスタッフ陣が再集結。「東京喰種 トーキョーグール」の桜田ひよりらフレッシュな顔ぶれにより、2017年12月より放送のドラマ版と合わせ、麻雀に打ち込む女子高生たちの青春を描く。
361-370件表示/全3652件

今日は映画何の日?

注目記事