てから始まるものでの検索結果

1971-1980件表示/全2192件
  • 天保水滸伝(1930)

    【スタッフ&キャスト】原作:押本七之輔 脚本:押本七之輔 監督:関口光昭 撮影:田辺憲治 出演:谷崎十郎/沢村国太郎/松浦築枝/大林梅子/尾上松緑
  • 手紙(1929)

    「港の女」「魔術師」の原作者W・サマセット・モーム氏作の舞台劇を百パーセント発声映画化したもので、ギャレット・フォート氏が改作し、「空行かば」「三罪人」「情炎夜曲」の脚色者ジャン・ド・リミュール氏が第一回作品として監督したもの。主役は前記「港の女」の原作舞台劇「雨」に出演して名声を得、M・G・M映画「男と女と罪」でジョン・ギルバート氏と共演したジャンヌ・イーグルス嬢が勤め、助演者も映画には馴染み薄き舞台劇俳優のみで、O・P・ヘギー氏、レジナルド・オーウェン氏、ハーバート・マーシャル氏、タマキ吉原氏等で、撮影者は「狂言成金」「想い叶うて」のジョージ・フォルシー氏
  • デキシー歌舞曲

    「村の鍛冶屋」「ダニューブの漣」と同じくポール・H・スローン氏の監督作品で米国黒人の生活を取り扱った初めての発声映画である。ウォルター・ウイームス氏が原作を書き併せて脚色の筆をとったもの。出演者は「ショーボート」「ムービートーン・フォーリス」のステビン・フェチット氏をはじめクラレンス・ミューズ氏、バーニス・パイロット嬢、ザック・ウィリアムス氏等すべて黒人俳優ばかりの珍しき配役の作品、ホワード・ジャクソン氏が音楽方面を指揮し、「おしゃれ哲学」「なまけ者」のグレン・マックウィリアムス氏が撮影方面を担任している。
  • 鉄路の王者

    「ザンジバルの西」「知られぬ人」と同じくロン・チャニー氏主演映画で、スピード活劇物の作者として有名なバイロン・モーガン氏が新たに書下した物語を氏自らアン・プライス女史と共同脚色し、「消防隊」「シンガポール」のウィリアム・ナイ氏が監督、「鉄假面」「滑れケリー」のヘンリー・シャープ氏が撮影したものである。助演者は「ローズマリー(1928)」「假の塒」のジェームズ・マレイ氏、「破戒」のジョージ・ダーイー氏、「通り魔」「波乗り越えて」のフィリス・ヘイヴァー嬢、フランセス・モリス嬢等である。音声版9巻、無声版9巻がある。
  • デニーのナポレオン

    「飛入り婿君」につぐレジナルド・デニー主演映画で、原作、セリフともデニー氏の創意になるもの、それに基いてアール・スネル氏が撮影台本を作り、「海浜狂騒曲」「飛入り婿君」のウィリアム。ジェー・ラトクリッフ氏、フリッツ・フェルド氏、スルム・サマーヴェル氏、マーガレット・キャンベル嬢等が出演している。キャメラは「赤熱のスピード」「飛入り婿君」のアーサー・L・トッド氏担任。
  • テュサラヴァ

    レン・ライの処女作のアニメ・ドキュメンタリー。西欧野前衛芸術とポリネシアの原住民の画像が混じり合う。
  • 凸凹二人組

    【スタッフ&キャスト】原作:笹尾純一郎 脚本:笹尾純一郎 監督:大森勝 撮影:三木茂 出演者:藤間林太郎/浜田格/歌川八重子
  • 出船の港

    【スタッフ&キャスト】脚本:谷口寛 監督:長尾史録 撮影:塚越成治 出演者:松本田三郎/片桐恒男/松枝鶴子
  • 伝奇刀葉林 後篇

    【スタッフ&キャスト】原作:土師清二 脚本:渡辺新太郎 監督:渡辺新太郎 撮影:三木茂 出演:市川百々之助/嵐璃徳/市川海老三郎/嵐璃運児/多喜見順/片桐恒男/望月礼子
  • 伝奇刀葉林 前篇

    【スタッフ&キャスト】原作:土師清二 脚本:渡辺新太郎 監督:渡辺新太郎 撮影:三木茂 出演:市川百々之助/嵐璃徳/望月礼子
1971-1980件表示/全2192件

今日は映画何の日?

注目記事