はから始まるものでの検索結果

61-70件表示/全5181件
  • 春の嵐がやってくるまで

    ミュージカル『テニスの王子様』や舞台『池袋ウエストゲートパーク』などで活躍する俳優の大原海輝が、コロナ禍に自身に起こった出来事を原案に企画・プロデュース・主演したフェイクドキュメンタリー。大原に映画化を勧め、監督・脚本を担当したのはドラマ『それってパクリじゃないですか?』の演出家、鯨岡弘識。理不尽な舞台中止に婚約破棄が重なって打ちひしがれる男を軸に、滑稽ながらも愛おしい人間模様が描かれる。
  • PANORAMA 世界最大スティールドラムオーケストラの祭典

    トリニダード・トバゴで毎年行われる世界最大のスティールドラムオーケストラの祭典『PANORAMA』のドキュメンタリー。90チームの中から勝ち上がってきた10チームによる決勝戦に潜入。120人編成のステージを360度カメラも駆使して撮影した。2024年7月26日~8月1日ヒューマントラストシネマ渋谷、8月2日~8月8日テアトル梅田で開催の『カリブ海へ旅する映画祭~CARIBBEAN FILM FESTIVAL 2024~』にて上映。
  • ハッピー・ホリデーズ

    イスラエルに住むあるパレスチナ人家族をそれぞれの人物を中心とした4つの章で描くドラマ。監督はスカンダル・コプティ。2024年11月23日から開催の第25回 東京フィルメックス(2024)「コンペティション」にて上映。
  • 晩風

    披露宴に向かう老人の「息子」と少年の「お父さん」を通じて新しい家族像を優しく描く短編。監督はチャン・ゾンジエ。出演はヨウ・アンシュン、イーサン・ルオ、ロイ・チャン、ケヴィン・ヤンほか。2025年3月14日より開催の「第20回大阪アジアン映画祭」にて上映。
  • 春が来るまで

    夫の自死を受け入れられずに彼がまるで生きているかのように振る舞い始めた女性を描くドラマ。監督はアシュカン・アシュカニ。出演はサハル・ソテュデー、マヒン・サドリ、サムランド・マールフィほか。2024年10月28日より開催の第37回東京国際映画祭(2024)企画「アジアの未来」にて上映。
  • 春二十三

    2023年春のパンデミック後、未だ禁止されている花火をもとめてバイクを走らせる男を描く短編ドラマ。監督はワン・ジーイー。2025年3月14日より開催の「第20回大阪アジアン映画祭」にて上映。
  • 白衣蒼狗

    台湾の山岳地帯の田舎町を舞台に介護施設で働く移民労働者たちの絶望的に悲惨な状況を描くドラマ。監督はチャン・ウェイリャン、イン・ヨウチャオ。2024年11月23日から開催の第25回 東京フィルメックス(2024)「コンペティション」にて上映。
  • PERCH

    アップリンク吉祥寺にて若手作家の特集上映【SUMCUP】開催。上映期間は2024年12月13日~12月26日。
  • バイクチェス

    仕事に恋愛に充実の毎日を送っていたテレビ局の記者が状況の変化に疲弊していく様を鋭い視点とブラック・ユーモアで描く人間ドラマ。監督はアセリ・アウシャキモワ。出演はサルタナト・ナウルズ、アセリ・アブディマヴレノワ、シンギス・ベイビトゥリ、ドゥイセンベク・アタンタユリほか。2025年3月14日より開催の「第20回大阪アジアン映画祭」にて上映。
  • バウンド・イン・ヘブン

    婚約者にひどい仕打ちを受けた男が一人の女性と出会う純愛ドラマ。監督は「カンフーハッスル」の脚本家フオ・シンで今作が初監督。出演はニー・ニー、ジョウ・ヨウ、リャオ・ファンほか。2025年3月14日より開催の「第20回大阪アジアン映画祭」にて上映。
61-70件表示/全5181件