ほから始まるものでの検索結果
-
ボブ・マーリー:ONE LOVE
ジャマイカの国民的ミュージシャン、ボブ・マーリーの伝記ドラマ。1976年、ジャマイカは二大政党の対立により国民は分断されていた。30歳ですでに国民的アーティストになっていたボブ・マーリーは、国内の政治闘争に巻き込まれ、暗殺未遂事件が起こる。監督は、「ドリームプラン」のレイナルド・マーカス・グリーン。出演は、ドラマ『あの夜、マイアミで』のキングズリー・ベン=アディル、「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」のラシャーナ・リンチ。 -
母性のモンタージュ
出産を機に家庭での役割と自らの仕事の両立を否応なく求められるようになった女性の心情の変化を描くドラマ。監督・脚本はオリヴァー・チャン。出演はヘドウィグ・タム、ロー・ジャンイップ、ジャニス・パン、パトラ・オウ、アリス・フォンほか。10月28日より開催の第37回東京国際映画祭(2024)企画「ウィメンズ・エンパワーメント」にて上映。 -
POTOF
アップリンク吉祥寺にて若手作家の特集上映【SUMCUP】開催。上映期間は2024年12月13日~12月26日。 -
ポル・ポトとの会合
ポル・ポトとの独占インタビューを前に3人のジャーナリストたちが役人たちによる厳しい統制下で政策の施行現場を巡る様子を追うドラマ。監督はリティ・パン。2024年11月23日から開催の第25回 東京フィルメックス(2024)特別招待作品。 -
BORDER 戦場記者×イスラム国
3月15日より開催のTBSドキュメンタリー映画祭2024にて上映 -
ボーガンクロック
スコットランドの森の中で隠者としての生活を送っている男の日常生活を描くドラマ。「湖畔の2年間」(2011)の続編。監督はベン・リヴァース。出演はジェイク・ウィリアムズ。2024年10月28日より開催の第37回東京国際映画祭(2024)企画「ワールド・フォーカス」にて上映。 -
ボクシングの日
退院したお気に入りのボクサーのことを心配する看護師が水星人が現れる夢を見る短編映像詩。監督はジョン・シャオイー。2025年3月14日より開催の「第20回大阪アジアン映画祭」にて上映。 -
ボーイ・キルズ・ワールド(原題)
「死霊のはらわた」シリーズのサム・ライミが製作するアクションエンタテイメント。主演はビル・スカルスガルド。 -
骨なし灯籠
熊本県山鹿市を舞台に、妻を亡くして深い喪失感を抱える男性の再生を描いた人間ドラマ。亡き妻の骨壺を抱え死に場所を探し彷徨う祐介は、祭りのポスターに描かれた灯籠娘に妻の面影を見る。山鹿灯籠(やまがとうろう)の地で働き始めるが、なお心の穴が開いたままの彼の前に、亡き妻の双子の妹という女が現れる。山鹿灯籠とは和紙と糊のみで作られる伝統的工芸品で、骨なし灯籠ともいわれている。監督は、脚本家・倉本聰主宰の富良野塾出身、浅野有生子、木庭有生子名義で脚本家・放送作家として『おかあさんといっしょ』や箱根駅伝および関連番組など数々の作品を手がけてきた木庭撫子。2024年3月22日より熊本Denkikanにて先行公開、21週ものロングランとなる。2025年5月16日より東京公開。 -
ホモ・アミークス
「やめろ」としか喋らない人間の姿をした実験用生物ホモ・アミークスと飼育員との友情を描く短編SFドラマ。監督・脚本・編集は青山学院大学映画部出身の馬渕ありさ。肉が食べられなくなった自身の経験から着想し、ユニークな設定と巧みなキャラ造形で、生き物と生きることを問いかける。出演は芦原健介、辻智輝、金子貴伸、須田晶紀子、山ノ内涼太郎ほか。2025年5月9日よりテアトル新宿にて開催の「田辺・弁慶映画祭セレクション2025」にて「噛む家族」と日替わり併映。