ほから始まるものでの検索結果

31-40件表示/全2336件
  • ボサノヴァ~撃たれたピアニスト

    第84回アカデミー賞長編アニメーション部門ノミネート作「チコとリタ」を手がけたフェルナンド・トルエバ監督とハビエル・マリスカル監督が再び組み、ラテンアメリカの光と影を浮かび上がらせた長編アニメーション。ブラジルのボサノヴァについて調べる音楽ジャーナリスト、ジェフ・ハリスは、1976年に失踪したピアニスト、テノーリオ・ジュニオルの存在を知り足跡を辿る。唯一のリーダーアルバム『Embalo(原題)』(1964)を残して失踪した天才ピアニストを巡る旅に出るジェフ・ハリスの声を、「ジュラシック・パーク」シリーズなどに出演し、トルエバ監督の「禁断のつぼみ」に主演したジェフ・ゴールドブラムが担当。
  • 封神・妖姫とキングダムの動乱

    中国古典小説『封神演義』を原案とする神話アクションファンタジー三部作の1作目。殷の時代、冀州侯・蘇護の反乱を契機に戦乱が勃発。その混乱に乗じて封印を解かれた妖狐は、蘇護の娘・妲己の亡骸に憑依し、殷の将軍・殷寿に利用され都で悪行を重ねていく。監督は、「妖魔伝 レザレクション」のウー・アールシャン(烏爾善)。出演は、「西遊記 孫悟空vs白骨夫人」のクリス・フィリップス、「始皇帝暗殺」のリー・シュエチェン、「熱烈」のホアン・ボー。この第一部は2023年に中国で公開されるや、興行収入約26.36億元(約550億円)の大ヒットとなった。
  • ホワイトバード はじまりのワンダー

    「ワンダー 君は太陽」の原作者R・J・パラシオが、いじめた側の少年の救済を主軸に置いて描いたアナザーストーリー『ホワイトバード』を映画化。自分の居場所を見失った孫を希望に満ちた未来へ導くために、祖母はナチス占領下を過ごした少女時代の話を聞かせる。監督は「チョコレート」「プーと大人になった僕」のマーク・フォースター。「ワンダー 君は太陽」で問題児ジュリアンを演じたブライス・ガイザーが引き続き同じ役を、「クィーン」で2007年第79回アカデミー賞主演女優賞を受賞したヘレン・ミレンが封印していた過去を話す祖母サラを演じる。2024年第37回東京国際映画祭ガラ・セレクション部門正式招待作品。
  • ぼくとパパ、約束の週末

    自閉症の息子と父が“推しのサッカーチーム”を決めるべくドイツ中を旅するロードムーヴィー。実話に基づいたストーリーが感動を呼び、ドイツで100万人を動員した。自閉症の少年ジェイソンは級友から好きなサッカーチームを尋ねられるが答えられず、家族に全56チームを実際に見て決めたいと言い出す。監督は「5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生」のマルク・ローテムント。出演は「100日間のシンプルライフ」のフロリアン・ダーヴィト・フィッツ、セシリオ・アンドレセン、「おじいちゃんの里帰り」のアイリン・テゼル。
  • 本を綴る

    「犬部!」の篠原哲雄監督が俳優・脚本家の千勝一凛と組んだ、書店や本の魅力を伝えるYouTubeドラマ『本を贈る』の続編にあたるロードムービー。小説を書けなくなった作家が全国の書店をめぐる旅を通じて様々な人々と出会い、書けなくなった原因と向き合っていく。作家の一ノ関哲弘をバイプレイヤーとして数多くの作品に出演する矢柴俊博が演じるほか、元宝塚歌劇団星組の宮本真希、「大事なことほど小声でささやく」の遠藤久美子らが出演。那須塩原市図書館みるる、京都の恵文社、香川県の移動図書館などを舞台にしている。2023年12月1日よりフォーラム那須塩原にて先行公開され、2024年全国ロードショー。
    100
  • 本日公休

    2023年第18回大阪アジアン映画祭観客賞および薬師真珠賞(俳優賞)を受賞した人間ドラマ。昔ながらの理髪店で常連客を大切に思いながらハサミを入れてきたアールイは、遠くから来ていた常連客の“先生”が病床に伏したと知り、店を休み彼の散髪をしに向かう。フー・ティエンユー監督が、自身の母をモデルに、台湾中部の町・台中にある実家の理髪店で撮影した。エドワード・ヤン監督作「ヤンヤン 夏の想い出」に主演、ホウ・シャオシェン監督作「悲情城市」「恋恋風塵」の共同脚本を手がけたウー・ニェンチェンがプロデュース。アン・ホイ監督作「客途秋恨」の名優ルー・シャオフェンが本作で24年ぶりにスクリーンに復帰した。第25回台北電影奨にて主演女優賞(ルー・シャオフェン)・助演男優賞(フー・モンボー)を、第60回台湾金馬奨にて助演女優賞(ファン・ジーヨウ)を受賞。
  • ボストン1947

    祖国への想いを胸にマラソンに挑んだ実話に基づくヒューマンドラマ。ベルリンオリンピックで日本代表としてメダルを獲得したソン・ギジョンとナム・スンニョン。終戦後、彼らは祖国の記録を取り戻すため、才能溢れる若き選手をボストンマラソンに出場させる。監督は、「ブラザーフッド」のカン・ジェギュ。出演は、「1987、ある闘いの真実」のハ・ジョンウ、「非常宣言」のイム・シワン、「藁にもすがる獣たち」のぺ・ソンウ、「THE WITCH 魔女 増殖」のパク・ウンビン。
  • ポライト・ソサエティ

    民族衣装で戦うムスリム姉妹の姿を活写するイギリス発の青春バトル・アクション。スタントウーマンを夢見る女子高生リア。そんな彼女の唯一の理解者は姉リーナだけだったが、その姉は富豪の息子と結婚することに。ところがリアは彼の一族に不審な点を感じ取り……。リア役を新星プリヤ・カンサラ、姉リ―ナをNetflix『レッド・ノーティス』のリトゥ・アリヤが演じる。監督はTV『絶叫パンクス レディパーツ!』のニダ・マンズール。
  • ぼくの家族と祖国の戦争

    第二次世界大戦終戦間際のデンマークで、敵国のドイツからの難民に救いの手を差し伸べたある家族の実話にインスパイアされたヒューマンドラマ。ナチス・ドイツの占領下にあったデンマークの市民大学学長ヤコブは、ドイツ軍司令官からドイツの難民を学校に受け入れろと命じられて葛藤する。監督・脚本は、「バーバラと心の巨人」のアンダース・ウォルター。出演は、「アクアマン 失われた王国」のピルー・アスベック、ラッセ・ピーター・ラーセン、「潜水艦クルスクの生存者たち」のカトリーヌ・グライス=ローゼンタール。デンマーク・アカデミー賞(ロバート賞)観客賞を含む5部門ノミネート、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭国際コンペティション部門選出。
  • ボーン・トゥ・フライ

    ワン・イーボーが主演を務めた中国発のスカイアクション。優れた操縦技術を持つ空軍のパイロット、レイ・ユーら6人は、新世代ステルス戦闘機のテストパイロットに選出される。過酷なテストを乗り越え、彼らは最新鋭戦闘機の飛行を成功に導けるのか……。共演はこれがスクリーンデビューとなるユー・シー、「レッドクリフ」二部作のフー・ジュン。
31-40件表示/全2336件