ほから始まるものでの検索結果
-
僕らの千年と君が死ぬまでの30日間
アイドルグループふぉ~ゆ~の辰巳雄大と関西ジャニーズJr.出身の俳優・浜中文一が主演、不老不死の二人と転生する少女の数奇な運命を漫画・映画・舞台で描く『僕らの千年プロジェクト』の映画版。記憶喪失の草介と全てを知る光蔭、転生した舞が出会い……。千年の物語の始まりである平安時代を描く舞台版、平安時代から大正時代を舞台にした漫画版に続き、映画版では千年の時を駆ける物語の終局にあたる現代を紡ぐ。監督は、「体操しようよ」の菊地健雄。不思議な力を持つ記憶喪失の男・草介を辰巳雄大が、草介に寄り添う光蔭を浜中文一が、女優の卵・舞を「はざまに生きる、春」の小西桜子が演じる。 -
HOSHI 35 ホシクズ
平成ゴジラシリーズで活躍した女優・小高恵美のデビュー35周年を記念した特撮怪獣映画。怪獣の赤ちゃんと暮らしていた少女アキは、その怪獣と離れ離れになってしまう。35年後のある日、アキの家が大きな地響きに襲われ、巨大に成長した怪獣が現れる。共演は「ゴジラVSスペースゴジラ」の橋爪淳、「ゴジラVSメカゴジラ」の原田大二郎。監督・脚本は「ネズラ1964」の横川寛人。 -
北極百貨店のコンシェルジュさん
第25回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞に輝いた西村ツチカの同名漫画をアニメ映画化。念願叶い動物たちが来店する不思議な百貨店・北極百貨店のコンシュルジュに就いた秋乃は、癖の強い絶滅種ら様々な悩みを抱えたお客様の思いに寄り添うため奔走する。監督は、TVアニメ『ボールルームへようこそ』を手がけた板津匡覧。新人コンシェルジュ・秋乃の声を『RPG不動産』の川井田夏海が、百貨店内にいつもいる謎のペンギン・エルルの声を『【推しの子】』の大塚剛央が、ケナガマンモスの造形作家・ウーリーの声を『呪術廻戦』の津田健次郎が担当する。アヌシー国際アニメーション映画祭2023『Screening Events(特別上映)』部門正式招待作品。 -
僕のヒーローアカデミア「雄英ヒーローズ・バトル」
堀越耕平の人気漫画原作のアニメ『僕のヒーローアカデミア』TVシリーズ5期『エンデヴァー事務所インターン編』直前を舞台にしたオリジナルエピソード。冬休みに入り寮からの外出禁止の1年A組たちの元に、3年生の通形ミリオがあるカードゲームを持ち込む。2022年10月~2023年3月に放映されたTVシリーズ6期のクライマックスにあたる第136話『デクvsA組』、第137話『未成年の主張』、第138話『つながるつながる』が併映される。 -
ほつれる
演出家・劇作家の加藤拓也が、映画監督デビュー作「わたし達はおとな」に続きオリジナル脚本で撮り上げた長編第2作。夫・文則との関係が冷え切っている綿子は、友人の紹介で知りあった木村と逢瀬を重ねていたが、木村は綿子の目の前で事故に遭い、帰らぬ人となる。出演は「あのこは貴族」の門脇麦、「死体の人」の田村健太郎、「せかいのおきく」の黒木華、「最初の晩餐」の染谷将太。 -
ホーンテッドマンション(2023)
ディズニーランドの人気アトラクション“ホーンテッドマンション”を実写映画化。医師でシングルマザーのギャビーは豪華な館を破格の条件で手に入れる。息子トラヴィスと共に引っ越すが、怪奇現象が頻発。彼らを救うため、4人の心霊エキスパートが集結する。出演は、ドラマ『マンダロリアン』のロザリオ・ドーソン、「マリー・ミー」のオーウェン・ウィルソン、「ダンボ」のダニー・デヴィート。監督は、「バッド・ヘアー」のジャスティン・シミエン。 -
僕と幽霊が家族になった件
「目撃者 闇の中の瞳」のチェン・ウェイハオが監督、台湾で大ヒットしたコメディ。警察官ウー・ミンハンは、未婚のまま亡くなった者を生者と結婚させる冥婚用の赤い祝儀袋を捜査中に拾ってしまい、ゲイの青年マオ・バンユーと死後結婚させられることになる。未婚のまま亡くなった者のために遺族が赤い祝儀袋・紅包を路上に置き、それを拾った者と死者を結婚させるという、東アジアや東南アジアで古くから伝わる習俗・冥婚を題材にしている。うだつの上がらない警察官ウー・ミンハンをドラマ『時をかける愛』でブレイクしたグレッグ・ハンが、ゲイの青年マオ・バンユーを「恋の病 ~潔癖なふたりのビフォーアフター~」のリン・ボーホンが演じる。2022年第59回台北金馬映画祭クロージング作品。 -
僕の町はお風呂が熱くて埋蔵金が出てラーメンが美味い。
富山県射水市を舞台に、地元の危機を救おうと奮闘する高校生男子三人組の挫折と成長を描くハートフルコメディ。「日本のベニス」とも呼ばれる射水市の町並み、放生津曳山祭などが本作を盛り上げる。主人公・トオルには、スターダストプロモーション主催の第1回スター☆オーディションで男子部門グランプリを受賞した酒井大地。トオルが淡い恋心を抱く同級生の花凛に原愛音。トオルの祖父母に泉谷しげると丘みつ子、新湊市(現・射水市)出身の立川志の輔が町の医師役で友情出演。 -
放課後アングラーライフ
第26回スニーカー大賞優秀賞に輝いた井上かえるの青春小説『女子高生の放課後アングラーライフ』を「アルプススタンドのはしの方」の城定秀夫監督が映画化。いじめに遭い転校しためざしは、同じクラスの椎羅に誘われ海釣り同好会・アングラ女子会に入会する。いじめに遭い人間不信となった高校生・追川めざしをアイドルグループ『#2i2』の十味が、めざしを海釣り同好会・アングラ女子会に誘う白木須椎羅をタレントや俳優などの活動をするまるぴが演じるほか、「アルプススタンドのはしの方」の平井珠生、アイドルバンド『ザ・コインロッカーズ』の元メンバー、森ふた葉らフレッシュな顔ぶれが揃う。 -
放送不可能。
ジャーナリストの田原総一朗が、話しておかなければならない人物とタブーや忖度一切なく語り合う対談企画の第1弾。第87~89代内閣総理大臣を務めた小泉純一郎を迎え、原発推進の裏に潜む嘘と原発反対の立場を取るようになった小泉元首相の思いを聞き出す。監督は、制作会社テレビマンユニオンの村田吉廣。