検索結果

51-60件表示/全7945件
  • サンセット・サンライズ

    楡周平による同名小説を原作に、宮藤官九郎脚本、菅田将暉主演で、「あゝ、荒野」「正欲」の岸善幸監督が映画化。コロナ禍に都会から宮城県・南三陸に移住した釣り好きのサラリーマン・西尾晋作は海で釣り三昧の日々を過ごすが、よそ者の晋作に町の人たちは気が気でなく、町のマドンナをめぐってある騒動が起きる。共演は「白ゆき姫殺人事件」の井上真央、「永い言い訳」の竹原ピストル。2024年11月、第37回東京国際映画祭にてワールド・プレミア。
  • 私にふさわしいホテル

    「文学史上最も不遇な新人作家」の逆襲を描いた柚木麻子の同名小説を堤幸彦が映画化した文壇ピカレスクコメディ。新人賞を受賞したものの、大御所作家から酷評を受けて小説を発表する場も得られなかった作家の加代子は復讐を決意。予想外の進展を見せる2人の対決の行方は……。出演は「さかなのこ」ののん、「あの人が消えた」の田中圭、「若き見知らぬ者たち」の滝藤賢一。2024年2月に惜しまれながら全面休館を迎えた「山の上ホテル」で撮影が行われた。
  • セカンドステップ 僕らの人生第2章

    「アステロイド・シティ」のジェイソン・シュワルツマン主演によるコメディ。事故で妻を失い人生を諦めかけた40歳のベンは、彼の音楽教師だった70歳のカーラと再会。カーラの長年の夢を叶えようと時間を共有するなか、2人は次第に自分の人生を取り戻してゆく。共演は「夕暮れにベルが鳴る」のキャロル・ケイン、「シアター・キャンプ」のキャロライン・アーロン。監督は本作が日本初公開作品となる俊英ネイサン・シルヴァー。
  • 聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメン VS 悪魔軍団~

    累計発行部数1700万部を超える中村光の大ヒットギャグ漫画を福田雄一が映画化。東京・立川にある6畳一間のアパートで二人暮らしを送る神の子イエスと悟りを開いたブッダ。ゆるい日常を満喫していた二人は、世界の命運を左右する戦いに巻き込まれていく。出演は「ロストケア」の松山ケンイチ、「陰陽師0」の染谷将太。
  • ヘヴィ・トリップII/俺たち北欧メタル危機一発!

    2019年に公開され異例の大ヒットを記録したフィンランド映画「ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!」の続編。ライヴ直後に逮捕・収監されたメタルバンド、インペイルド・レクタム。だがメンバーの実家であるトナカイ粉砕場兼スタジオが消滅の危機に陥り、彼らは脱獄を決意する……。監督のユッカ・ヴィドゥグレン、ユーソ・ラーティオを始め、出演のヨハンネス・ホロパイネン、サムリ・ヤスキーオといったスタッフ・キャストが再結集。日本の女性3人組メタルダンス・ユニットBABYMETALも出演。
  • 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師

    尼子騒兵衛原作の「忍たま乱太郎」シリーズから、ファンの間で高い人気を誇る『小説 落第忍者乱太郎 ドクタケ忍者隊 最強の軍師』をアニメ映画化。土井先生が消息を絶ち、その捜索が始まるなか、忍たまたちの前にドクタケ忍者隊の軍師・天鬼が現れる。声の出演は「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)」の高山みなみ、「ONE PIECE FILM RED」の田中真弓。
  • はたらく細胞

    細胞を擬人化して描いたシリーズ累計発行部数1000万部超えの同名漫画とスピンオフ『はたらく細胞 BLACK』を実写映画化。健康的な生活習慣の高校生・日胡と不規則不摂生に生きる父・茂の体内ではたらく細胞たち。その体内に、病原体たちが忍び寄る。出演は、「映画『からかい上手の高木さん』」の永野芽郁、「四月になれば彼女は」の佐藤健、「メタモルフォーゼの縁側」の芦田愛菜、「シャイロックの子供たち」の阿部サダヲ。監督は、「テルマエ・ロマエ」シリーズの武内英樹。
  • うちの弟どもがすみません

    オザキアキラの人気少女漫画を「なのに、千輝くんが甘すぎる。」の畑芽育主演、男性アイドルたちの共演で映画化したラブコメディ。母の再婚と新しい父の転勤によって、超イケメンの4人の弟と同居することになった女子高生の奮闘と、すこし複雑な恋模様を描く。監督は「先生の白い嘘」の三木康一郎。ヒロインの糸に畑芽育、ぶっきらぼうだけど家族を大切に思う長男・源をHiHi Jetsの作間龍斗、頭脳明晰な策略家の次男・洛を美 少年の那須雄登、繊細でミステリアスな三男・柊を少年忍者の織山尚大、甘えん坊な四男・類をジュニアの内田煌音が演じる。
  • 英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2024/25 ロイヤルオペラ「フィガロの結婚」

    世界最高峰のバレエとオペラの魅力に満ちた至福の時間を映画館の大スクリーンに映しだす「英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2024/25」からモーツァルトのオペラ「フィガロの結婚」を上映。モーツァルトが作り上げたこの傑作オペラは、フランス革命が迫った時代に伯爵家の使用人フィガロと、伯爵夫人の小間使いスザンナの結婚を巡る一日を描いた物語。巨匠デイヴィッド・マクヴィカーが2006年に続き、2024年9月に再演した舞台が早くも登場。アルマヴィーヴァ伯爵役のヒュー・モンタギュー・レンドール、フィガロ役のルカ・ミケレッティ、スザンナ役のシボーン・スタッグ、伯爵夫人役のマリア・ベンクソン、ケルビーノ役のジンジャー・コスタ=ジャクソンなど、実力と魅力を兼ね備えたキャストに注目。
  • PUI PUI モルカー ザ・ムービー MOLMAX

    羊毛フェルトのモルモットが車になって活躍するストップモーションアニメ『PUI PUI モルカー』がCGアニメーションとなって完全映画化。ポテトたちは謎の集団とAIモルカー・カノンとのカーチェイスに巻き込まれたところを助けてくれた凄腕ドライバーの相棒のモルカーを探す旅に出る。原案およびTVシリーズ第1期監督の見里朝希が総監修を、「映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」を手がけたまんきゅうが監督を務める。『PUI PUI モルカー』シリーズのおなじみの声優であるモルモットのつむぎに加え、アビシニアンモルモットの糸が初めて声優起用され、ヒューマンキャラクターの声優としてアイドルグループ『嵐』の相葉雅紀とベテラン声優の大塚明夫が参加。
51-60件表示/全7945件