検索結果
-
ロスバンド
ノルウェー発青春音楽ロードムービー。ドラム担当のグリムと親友でギター兼ボーカルのアクセルは、ロック大会に出るため練習に励んでいた。ベーシストとして9歳のチェロ少女ティルダを仲間に入れて、名ドライバーのマッティンの運転で開催地に向かうが……。ベルリン国際映画祭2018ジェネレーション部門ノミネート作品。 -
彼女はひとり
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2018 国際コンペティション部門でSKIPシティアワードを受賞した新鋭・中川奈月監督作。ある出来事が原因で自殺未遂を経験した女子高生・澄子。死の淵から戻った彼女は、学校の女性教師と交際している幼馴染の秀明を脅迫するが……。出演は「本気のしるし 劇場版」の福永朱梨、「嵐電」の金井浩人、「牝猫たち」の美知枝。 -
ドブ川番外地
新鋭・渡邉安悟が大阪芸術大学の卒業制作として制作し、国際的にも注目を集めた長編デビュー作。親友の自殺を機に引きこもりとなった辰巳は、ある日、家を飛び出す。夜の街を彷徨い、元将棋棋士の浮浪者・土川とその仲間たちと出会うと、彼らと暮らし始める。出演は、本作で第19回TAMA NEW WAVE主演男優賞にノミネートされた北垣優和、「沈黙 サイレンス」の藤田尚弘。第27回レインダンス映画祭新人監督コンペティション部門入選作品。 -
ロード・オブ・カオス
ノルウェーを代表する悪名高きメタルバンド“メイヘム”の狂乱の青春を描き出す音楽ドラマ。ノンフィクション『ブラック・メタルの血塗られた歴史』を原作に、世界のメタルシーンを席捲したその音楽と、数々の事件を引き起こした陰惨で猟奇的な彼らの闇に迫る。出演は「コロンバス」のロリー・カルキン、「HOT SUMMER NIGHTS/ホット・サマー・ナイツ」のエモリー・コーエン。監督・脚本は「ホースメン(2008)」のジョナス・アカーランド。劇場公開に先駆け『トーキョーノーザンライツフェスティバル2020』にて上映。 -
THE CROSSING 香港と大陸をまたぐ少女
香港と深センを越境通学する女子高生を通して、香港と中国大陸の現状を描く中国映画。香港出身の父と大陸出身の母を持ち、毎日深センから香港の高校に通っている高校生ペイ。ある日、スマートフォンの密輸グループに巻き込まれ、危険な仕事に手を染めていく。監督・脚本は、本作が長編初監督となるバイ・シュエ。「青い凧」監督のティエン・チュアンチュアンがエグゼクティブプロデューサーを務めた。第43回トロント国際映画祭ディスカバー部門オープニング上映作品。第69回ベルリン国際映画祭ジェネレーション部門最優秀作品賞ノミネート、第14回大阪アジアン映画祭来るべき才能賞受賞のほか、国際映画祭でノミネート、受賞多数。 -
PLAY 25年分のラストシーン
25年に渡る主人公の成長を、ホームビデオの映像で振り返る試みの斬新さで話題を集めたフランス映画。1993年。13歳のマックスは、両親から贈られたビデオカメラで、家族や友人たちとの日々を撮影し始める。やがてそれは、彼のライフワークとなり……。主演のマックス・ブーブリル(「ピッチの上の女たち」)は、監督のアントニー・マルシアーノと共同で脚本も手掛けている。2020年6月5日から公開延期。 -
HARAJUKU 天使がくれた七日間
2019年に好評を博したフォトシネマ朗読劇の映画化。原宿にある銭湯“明治湯”の店主・英雄の前にある日、彼の魂を回収しに来たという天使が現れる。突然、自分の死を知らされた英雄は、何とか助かろうと必死に天使と交渉し、7日間の猶予を得るが……。出演は「教科書にないッ!6」の馬場良馬、「映画刀剣乱舞」の椎名鯛造。 -
LETO レト
第71回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に正式出品され、カンヌ・サウンドトラック賞最優秀作曲家賞を受賞した青春ドラマ。80年代初頭の旧ソ連。禁じられていた西側の影響を受けたバンドのリーダーであるマイクは、才能ある若者ヴィクトルと出会う。出演は、「殺されたミンジュ」のユ・テオ、「T-34 レジェンド・オブ・ウォー」のイリーナ・ストラシェンバウム、ロックバンド、Zveriのヴォーカル兼ギタリストのローマン・ビールィク。監督は、「The Student」がカンヌ国際映画祭ある視点部門に選出され、フランソワ・シャレ賞を受賞したキリル・セレブレンニコフ。 -
スウィング・キッズ(2018)
「神と共に」2部作のD.O.主演のヒューマンドラマ。朝鮮戦争時の1951年、捕虜収容所のイメージアップのために、捕虜たちのダンスチームが結成されることに。朝鮮人民軍や黒人下士官など国籍も身分も異なる彼らは“スウィング・キッズ”と命名される。監督・脚本は、「サニー 永遠の仲間たち」のカン・ヒョンチョル。出演は、ブロードウェイで最優秀ダンサーに贈られるアステア賞を受賞したジャレッド・グライムス、「あなた、そこにいてくれますか」のパク・ヘス、「操作された都市」のオ・ジョンセ。91点- 感動的な
-
殺さない彼と死なない彼女
漫画家・世紀末による同名四コマ漫画を原作に「逆光の頃」の小林啓一監督が実写映画化。何にも興味が持てず無気力な高校3年生・小坂れいと、死にたがりのクラスメイト・鹿野なな。そんな2人は“ハチの埋葬”をきっかけに、いつの間にか一緒に過ごすようになっていく。小坂れいを「ホットギミック ガールミーツボーイ」の間宮祥太朗、鹿野ななを「ママレード・ボーイ」の桜井日奈子が演じるほか、「凪待ち」の恒松祐里、「プリズン13」の堀田真由が出演。43点- 考えさせられる