「皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ」のガブリエーレ・マイネッティ監督が、超人サーカス団とナチス・ドイツ軍の異能力バトルを描き、ロッテルダム国際映画祭観客賞やダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞6冠などに輝いた「フリークスアウト」が、5月12日(金)より新宿バルト9ほかで全国公開。特報映像と場面写真が到着した。

 

 

特報映像では、光と電気を操る“光の少女”マティルデ、“虫使い”のチェンチオ、“磁石人間”のマリオ、“怪力男”のフルヴィオというサーカス団の4人が特殊能力を駆使し、悪事を企むナチス・ドイツ軍に立ち向かう姿を紹介。奇想天外にして壮絶な物語に熱くなる。

 

                     

 

Story
第二次世界大戦下のイタリア。ユダヤ人の団長イスラエルが率いる小さなサーカス団〈メッツァ・ピオッタ〉(「100リラ硬貨の半分」を意味する)に所属する、光と電気を操る少女マティルデ、アルビノの虫使いチェンチオ、多毛症の怪力男フルヴィオ、磁石人間の道化師マリオは、特殊能力のせいで世間に馴染めず、家族のように肩を寄せ合って生きてきた。
イタリア国内でナチス・ドイツの影響が強まる中、なんとか戦火を逃がれ、皆をアメリカへ脱出させようとしていたイスラエルが、突然姿を消してしまう。マティルデが団長を探し出そうと奔走する一方、フルヴィオら3人は仕事を求めてベルリン・サーカス団の門を叩く。そこは派手なパフォーマンスを売りにした、ナチス・ドイツの陽気な広告塔だ。さらに団長のフランツは、裏でナチスを勝利に導く異能力者を探して人体実験を繰り返す恐ろしい男だった。こうしてメッツァ・ピオッタの面々はドイツ軍との戦いに導かれていくが……。

 

「フリークスアウト」

監督:ガブリエーレ・マイネッティ
脚本:ニコラ・グアリャノーネ、ガブリエーレ・マイネッティ
出演:クラウディオ・サンタマリア、アウロラ・ジョヴィナッツォ、ピエトロ・カステリット、ジャンカルロ・マルティーニ、ジョルジョ・ティラバッシ、フランツ・ロゴフスキ
2021年/イタリア・ベルギー/イタリア語・ドイツ語ほか/141分/字幕翻訳:髙橋彩/R15+
配給:クロックワークス
© 2020 Goon Films S.r.l. - Lucky Red S.r.l. - Gapbusters S.A.
公式サイト:https://klockworx-v.com/freaksout/

今日は映画何の日?

注目記事