悲愴(1988)
ひそう Whenever You are- 上映日
- 1989年11月17日
- 製作国
- イギリス ポーランド 西ドイツ
- 制作年
- 1988
- 上映時間
- 106分
- レーティング
- ジャンル
- ドラマ
解説
ナチによって愛を引き裂かれた南米ウルグアイの外交官夫妻の姿を描く。エグゼクティヴ・プロデューサーはマーク・フォーステイター、製作はゲルハルト・シュミット、監督・脚本は「太陽の年」のクシシュトフ・ザヌーシ、撮影はスワヴォミール・イジャック、音楽はヴォイチェフ・キラールが担当。出演はジュリアン・サンズ、ルネ・ソーテンディックほか。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「悲愴(1988)」のストーリー
'45年、ウルグアイのモンテビデオでジュリアン(ジュリアン・サンズ)は2度目の妻に、戦後間もないワルシャワへ行くことを告げる。--'38年、戦前のワルシャワ。美しい新妻ニーナ(ルネ・ソーテンディック)を伴って、外交官のジュリアンがポーランドに赴任してきた。友人の田舎の所有地で遅ればせながらの新婚旅行を送っていたある日、落馬したニーナは奇跡的に軽い打撲症で助かるが、以後ポーランドに起きる想像を絶する悲惨な出来事を予見し、苦しみ始める。一方のジュリアンは、管理を任されている工場がポーランド人虐殺のための武器の隠し場所としてナチに利用されていることを知り、部下のスターシュ(マチェイ・ラヴァキエヴィッチ)とともにそれを破棄するが、密告者によって彼は殺され、ジュリアンはその密告者を殴りつけるが、何も知らないニーナがこの現場を目撃し、それは2人のわだかまりとなり、やがてニーナの理性は失われてゆく。妻への愛情は深い罪の意識と重なり、ジュリアンは最良の治療を施そうとするが、精神分裂症と診断されたニーナに治療の方法などなかった。ところが、ついに彼女をサナトリウムへ委ねようとした時、ニーナは正気を取り戻した。夫の忍耐と深い愛情に感謝したニーナは、2人で二度目の田舎への旅行に旅立つが、彼女の症状が再発し幸福は長く続かなかった。前よりも悪くなった妻の様子に、ジュリアンは彼女をサナトリウムに送りポーランドを去った。戦争が勃発したのはその直後だった。--ニーナが殺された精神病院跡を訪ねたジュリアンは、医師から彼女の最期を聞き、ドイツ兵に処刑される直前に正気を取り戻したことを知り安堵する。そして今ようやく、ジュリアンはニーナを強く感じることができるのだった。
「悲愴(1988)」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「悲愴(1988)」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | イギリス ポーランド 西ドイツ |
製作年 | 1988 |
公開年月日 | 1989年11月17日 |
上映時間 | 106分 |
製作会社 | フィルム・ポルスキ=ゲルハルトシュミット |
配給 | 俳優座シネマテン |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1989年8月下旬上半期決算特別号 | 試写室 悲愴 |
1989年11月上旬号 | 外国映画批評 悲愴 |
1989年11月下旬号 | グラビア 悲愴 |
1989年12月上旬号 | グラビア 悲愴 |
1990年2月下旬決算特別号 | 外国映画紹介 悲愴 |