日本心中 針生一郎・日本を丸ごと抱えこんでしまった男。
にほんしんじゅうはりういちろうにほんをまるごとかかえこんでしまったおとこ- 上映日
- 2002年6月1日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2001
- 上映時間
- 87分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- アート
解説
異端の批評家・針生一郎の言説を、風景と幻想、追憶と想像力の映像で描くイマジネーションのドキュメンタリー。監督は、天皇を主題とした版画シリーズが論議を醸した現代美術家の大浦信行。2001年山形国際ドキュメンタリー映画祭招待出品。
ユーザーレビュー
「日本心中 針生一郎・日本を丸ごと抱えこんでしまった男。」のストーリー
2000年、針生一郎は韓国と日本を往還する。韓国で彼は路地や雑踏の中をとめどもなく歩く。パンソリを唄う女、女体を彫る刺青師、山門上で踊る「地霊」と化した男、それら錯綜するイメージや記憶が、眼前を通り過ぎる。日本。自宅の書斎で針生は熱っぽく語り続ける。語り続けて夜明けを迎えた彼は、自身が生きてきた歴史の「痛魂」の思いを1人つぶやく……。
「日本心中 針生一郎・日本を丸ごと抱えこんでしまった男。」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「日本心中 針生一郎・日本を丸ごと抱えこんでしまった男。」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アート |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2001 |
公開年月日 | 2002年6月1日 |
上映時間 | 87分 |
製作会社 | 国立工房 |
レイティング | 一般映画 |
カラー/サイズ | カラー |