砂と霧の家
すなときりのいえ House of Sand and Fog- 上映日
- 2004年11月6日
- 製作国
- アメリカ
- 制作年
- 2003
- 上映時間
- 126分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ドラマ
解説
アンドレ・デビュース三世の同名小説を映画化したヒューマン・ドラマ。ある家をめぐって対立する孤独な女性と移民家族が織りなす人間模様を、重厚に描く。主演は「ビューティフル・マインド」のジェニファー・コネリーと「ガンジー」のベン・キングズレー。共演のショーレ・アグダシュルーがアカデミー助演女優賞にノミネートされたほか、様々な映画賞で助演女優賞を獲得した。
ユーザーレビュー
「砂と霧の家」のストーリー
亡き父が残した海辺の一軒家に住んでいる女性キャシー・ニコロ(ジェニファー・コネリー)。結婚生活に失敗し、夫に去られた彼女は、仕事もなく一人ぼっちで失意の日々を送っている。遠くに住んでいる母にはそのことを言えず、「幸せにしている」と電話で嘘をつくキャシー。そんなとき、たった数万円程度の税金未払いから、家を差し押さえられてしまう。後に、それが行政の手違いであったことが判明するが、すでに家は他人の手に渡っていた。新しく家主になったのは、政変でイランを追われ、アメリカに亡命したベラーニ元大佐(ベン・キングスレー)の一家だった。祖国ではかつて優雅な生活を送っていた上流階級だったベラーニも、今は異国アメリカで肉体労働に身をやつしている身の上だ。しかし、献身的な妻ナディ(ショーレ・アグダシュルー)と愛する息子のためにも、新しい家でもう一度、人生をやり直そうと心に誓うベラーニ。美しい夕日と海が見えるその家は、彼が故郷で持っていた別荘に似ていたのだった。一方、父との想い出が詰まった家を失ったキャシーは、レスター警官(ロン・エルダード)の力を借りてベラーニに家を返すように詰め寄るが、応じてもらえない。父との想い出を守ろうとするキャシーと、新たな生活へ希望を託すベラーニ。それぞれの思いで家に固執する2人の対立は、その固執ゆえに徐々に激化していく。そんなとき、2人の目を開かせたのは、ベラーニの妻ナディと息子の無償の優しさだった。自分が本当に求めていたものは、家ではなく家庭であることに気付いたふたり。彼らはようやく心通わせ、お互いに共感し、和解に至るが……。
「砂と霧の家」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「砂と霧の家」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2003 |
公開年月日 | 2004年11月6日 |
上映時間 | 126分 |
製作会社 | ビスグローブ・エンタテインメント |
配給 | ギャガ=ヒューマックス |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビーSRD/DTS/SDDS |
公式サイト | http://www.sunatokiri.jp/ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2004年11月下旬号 |
特集 「砂と霧の家」 ベン・キングズレー インタビュー 特集 「砂と霧の家」 ジェニファー・コネリー インタビュー 特集 「砂と霧の家」 ショーレ・アグダシュルー インタビュー 特集 「砂と霧の家」 ヴァディム・パールマン監督 インタビュー 特集 「砂と霧の家」 作品評 |
2004年12月下旬号 | 劇場公開映画批評 砂と霧の家 |