解説
劇作家、ベルトルト・ブレヒトの未完の長編小説「ユリウス・カエサル氏の商売」をストローブ=ユイレ監督が映画化。共和制ローマが資本主義へと移り変わる過程で生まれた不公平を、カエサルをはじめとする同時代の人々が証言していく。監督はジャン=マリー・ストローブとダニエル・ユイレの共同。出演はゴットフリート・ボルト、ヨハン・ウンターペルティンガー、カール・ヴァイヤン。1997年11月21日より、兵庫・神戸ファッション美術館にて開催された「ストローブ=ユイレ映画祭~ジャン=マリー・ストローブとダニエル・ユイレの軌跡~」にて上映。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「歴史の授業」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「歴史の授業」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | イタリア ドイツ |
製作年 | 1972 |
上映時間 | 85分 |
配給 | (提供 神戸ファッション美術館=アテネフランセ文化センター) |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | カラー/スタンダード |
音量 | モノラル |