解説
地震、津波、原発事故に人々が大きく揺さぶられた東日本大震災の4日後、宮城県の亘理町に暮らす友人のミュージシャンの安否を尋ねて被災地に入り撮影を始め、それから1年、宮城と福島を訪れ、被災者のそばで撮影したドキュメンタリー。監督は、「大丈夫。」の伊勢真一。出演は、シンガーソングライターの苫米地サトロ。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「傍 3月11日からの旅」のストーリー
2011年3月11日、東日本大震災が発生し、地震、津波、原発事故によって人々は大きく揺さぶられた。その4日後、カメラマン宮田八郎は、宮城県の亘理町に住む友人のミュージシャン苫米地サトロの安否を尋ねるため、被災地に入り撮影を始める。以来、毎月11日の月命日前後に仲間たちと共に、亘理町と、別の友人が暮らす福島県の飯舘村に通い続ける。宮城から福島、福島から宮城へと、被災者のそばで撮影し続けた時間は、無慈悲な仕打ちを前にした命に寄り添う1年だった。
「傍 3月11日からの旅」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「傍 3月11日からの旅」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 社会派 |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2012 |
公開年月日 | 2012年3月17日 |
上映時間 | 115分 |
製作会社 | いせフィルム(製作協力 ヒポ コミュニケーションズ=ハチプロダクション=一隅社) |
配給 | いせフィルム |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | ステレオ |
公式サイト | http://isefilm-movie.jimdo.com/%E3%81%84%E3%81%9B%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB/%E5%82%8D-%E3%81%8B%E3%81%9F%E3%82%8F%E3%82%89/ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2012年7月上旬号 | 文化映画 「傍~3月11日からの旅~」 |
2012年4月下旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作24作品、72本の批評 「傍~3月11日からの旅~」 |