パリ・オペラ座へようこそ ライブビューイング 2012~2013 マーラー交響曲第3番 [バレエ]
ぱりおぺらざへようこそらいぶびゅーいんぐにせんじゅうにからにせんじゅうさんまーらーこうきょうきょくだいさんばんばれえ THIRD SYMPHONY OF GUSTAV MAHLER- 上映日
- 2013年7月12日
- 製作国
- フランス
- 制作年
- 2013
- 上映時間
- 114分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- アート
解説
舞台芸術の最高峰パリ・オペラ座。そんなパリ・オペラ座で2012~2013年に上演される舞台を臨場感たっぷりに、さらにクラシック評論家アラン・デュオとパリ・オペラ座バレエ団芸術監督ブリジット・ルフェーブルによる解説や舞台裏、出演者へのインタビューなどを盛り込み上映するシリーズ。本作では2013年4月18日にオペラ・バスティーユで上演された、振付師ジョン・ノイマイヤーがハンブルク・バレエ芸術監督就任以後ライフワークとして続けているグスタフ・マーラーシリーズのうち、『交響曲第3番』をテーマにしたバレエを収録。ノイマイヤーが曲から受けたインスピレーションを振付に反映させたシンフォニック・バレエ。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「パリ・オペラ座へようこそ ライブビューイング 2012~2013 マーラー交響曲第3番 [バレエ]」のストーリー
『夏の交響曲』とも言われる、全6楽章から成るグスタフ・マーラーの『交響曲第3番』。この曲から受けたインスピレーションをもとにジョン・ノイマイヤーが振付をしたシンフォニック・バレエ。パ・ド・ドゥ、ソロ、群舞などの動きの中から、濃密な人間ドラマが浮かび上がってくる。
「パリ・オペラ座へようこそ ライブビューイング 2012~2013 マーラー交響曲第3番 [バレエ]」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「パリ・オペラ座へようこそ ライブビューイング 2012~2013 マーラー交響曲第3番 [バレエ]」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アート |
製作国 | フランス |
製作年 | 2013 |
公開年月日 | 2013年7月12日 |
上映時間 | 114分 |
配給 | ブロードメディア・スタジオ |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 不明 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | 5.1ch |
コピーライト | (C)Anne Deniau |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2013年7月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 パリ・オペラ座へようこそ ライブビューイング2012-2013「マーラー交響曲第3番」 |