リアル人狼ゲーム 戦慄のクラッシュ・ルーム
りあるじんろうげーむせんりつのくらっしゅるーむ- 上映日
- 2014年4月5日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2014
- 上映時間
- 78分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ホラー
解説
バラエティ番組で人気の人狼ゲームの映画化「リアル人狼ゲーム」の続編。古いマンションの密室で繰り広げられる疑心暗鬼ゲームを描く。監督・脚本・編集は、「ミラーを拭く男」の梶田征則。出演は、「劇場版 私立バカレア高校」の永尾まりや、「劇場版 ほんとうにあった怖い話 プレミアム 呪いの動画」の梶間広之。
ユーザーレビュー
「リアル人狼ゲーム 戦慄のクラッシュ・ルーム」のストーリー
4階建てのやや古びたマンションで、出張から戻る彼氏の部屋に向かう谷口麻衣(永尾まりや)。手慣れた手つきで403号室の鍵を開けると、中で見知らぬ7人の男女が激しく揉めていた。間違いなく彼氏の家に入ったはずの麻衣は、理解不能なその状況に混乱する。7人ともこの部屋が自分の部屋だと思っており、麻衣が入ってくるまでに何度も同じ質疑応答を繰り返し、1部屋を9人の人間がシェアしているのではないかと推測していた。そしてそれぞれが持つアルファベットが刻まれた鍵が、部屋を出るためのヒントだと考えていた。さらに、浴室には身元不明の死体が置かれていた。混乱の中、この部屋の住人の一人の通報で呼ばれた警察官と大家が、403号室のドアを開ける。しかしそこは空室で、部屋の中には誰もいなかった。警察官は通報者の携帯に電話し、このマンションが明日解体されることを告げる。明朝のマンション解体までに死体を殺した犯人を見つけ、鍵に仕組まれた謎が解ければ外に出られるようなのだが……。
「リアル人狼ゲーム 戦慄のクラッシュ・ルーム」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「リアル人狼ゲーム 戦慄のクラッシュ・ルーム」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ホラー |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2014 |
公開年月日 | 2014年4月5日 |
上映時間 | 78分 |
製作会社 | 日本スカイウェイ=パル企画 |
配給 | 日本スカイウェイ=パル企画 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | 不明 |
コピーライト | (C)2014 日本スカイウェイ、パル企画 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2014年4月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「リアル人狼ゲーム 戦慄のクラッシュ・ルーム」 |