解説
大正時代に存在した無政府主義結社“ギロチン社”に参加した若者たちの姿を、極彩色の映像美の中に描いた青春活劇。出演は劇団“少年王者舘”を中心に活動する中村榮美子、「楽隊のうさぎ」などに出演し、劇団“tsum azuki no ishi”を主宰する寺十吾ほか、演劇、漫画、音楽界から多彩なゲストを迎えた。
ユーザーレビュー
「シュトルム・ウント・ドランクッ」のストーリー
大正11年、冬。放浪の旅を終えた詩人兼社会運動家の中浜哲(寺十吾)は、再会した旧友の古田大次郎(廣川穀)たちとともに、革命を夢見て無政府主義結社“ギロチン社”を結成。大企業に対する恐喝で資金を得ながらテロルを企てる。しかし、酒と色に溺れながら革命を目指す彼らの計画はことごとく失敗。そこへ関東大震災が発生し、彼らが慕う社会運動家の大杉栄(川瀬陽太)が戒厳令に乗じて憲兵の甘粕大尉に殺害される。復讐を誓う“ギロチン社”だったが……。最後に笑うのはピストルと爆弾か、それとも国家か。そしてすべてを見通す謎の女性・松浦エミル(中村榮美子)は何を想って涙するのか?時を越え、カフェー南天堂では音楽が盛大に鳴り響く……。
「シュトルム・ウント・ドランクッ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「シュトルム・ウント・ドランクッ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2013 |
公開年月日 | 2014年8月16日 |
上映時間 | 137分 |
製作会社 | シュトルム・ウント・ドランクッ製作委員会 |
配給 | ワイズ出版 |
レイティング | 不明 |
アスペクト比 | 不明 |
カラー/サイズ | カラー |
コピーライト | (C)シュトルム・ウント・ドランクッ製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2014年8月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「シュトルム・ウント・ドランクッ」 |