解説
沖縄を舞台に「ウンタマギルー」などを手掛けてきた高嶺剛の18年ぶりの新作。死にぞこないばかりが暮らすパタイ村。自殺願望者たちの“生き直し”事業を営むタルガニと親友のパパジョーは、ご禁制の媚薬を盗んだ容疑で、村を逃げ出す羽目になるが……。出演は「ウンタマギルー」の平良進、「パラダイスビュー」の北村三郎。沖縄を拠点に活動する美術家・山城千佳子や、ジャズミュージシャンの坂田明などが参加し、摩訶不思議な映像世界を作り上げている。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
評論家上野昻志髙嶺剛ワールド全開で、何が何だかわからないのに、その言葉を紡いでは不断に無化するような映像の連鎖に、文字通り夢の世界を彷徨っているような、あるいはまた、奇怪な迷... もっと見る
-
映画評論家上島春彦映画と舞台のミックス・メディア「連鎖劇」の形式、と最初に説明あり。確かに二人の主人公の格好がそれっぽいが、中身はどんどん逸脱。有名な「ウンタマギルー」に比べると... もっと見る
-
映画評論家モルモット吉田前作でもデジタルとの親和性の高さを感じさせた髙嶺剛だが、その後の18年の沈黙期間中に進んだ技術によってデジタルとフィルムを混濁させた極彩色の琉球夢幻絵巻を出現さ... もっと見る
「変魚路」のストーリー
死に損ないばかりが暮らすパタイ村。タルガニは親友のパパジョーとともに、この世に絶望した自殺願望者たちの“生き直し”事業を営みながら、つつましく生きている。そんなある日、タルガニとパパジョーは、ご禁制の媚薬を盗んだ嫌疑をかけられてしまう。村を脱出する羽目になった2人を追うのは、謎の女たちや、生きているのか死んでいるのかもわからない男たち。やがて追うものと追われるものの境目は消え、時間軸が“変”になったまま、島の歴史の神話的領域にまで入り込んでいく……。
「変魚路」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「変魚路」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2016 |
公開年月日 | 2017年1月14日 |
上映時間 | 81分 |
製作会社 | 『変魚路』製作委員会 |
配給 | シネマトリックス |
レイティング | |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | http://www.cinematrix.jp/hengyoro/ |
コピーライト | (C)「変魚路」製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2017年2月上旬号 |
「変魚路」 対談 髙峰剛[監督]×四方田犬彦[批評家] 記憶と解放、デジタルと8ミリ、現在と過去の混淆するオキナワ的宇宙 「変魚路」 コラム 不可思議はつねに美しい REVIEW 日本映画&外国映画 「変魚路」 |
2017年1月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「変魚路」 |