家なき子 希望の歌声
いえなきこきぼうのうたごえ REMI NOBODY'S BOY- 上映日
- 2020年11月20日
- 製作国
- フランス
- 制作年
- 2018
- 上映時間
- 109分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ドラマ
解説
19 世紀に発表され日本でも何度もアニメ化されたフランス児童文学を、フランスを代表する俳優ダニエル・オートゥイユらの出演で映画化。義父に旅芸人の親方ヴェタリスへ売り飛ばされたレミは、ヴェタリスに歌の才能を見出され、一座と共に波乱万丈の旅に出る。監督は、「プレデターズ エヴォリューション」のアントワーヌ・ブロシエ。ダニエル・オートゥイユが情の深い旅芸人の親方を演じるほか、「ニュー・シネマ・パラダイス」のジャック・ペラン、「引き裂かれた女」のリュディヴィーヌ・サニエらが出演。日本語吹替版には、「ライオン・キング」(2019)で子供時代のシンバの声を担当した熊谷俊輝や、声優・俳優の山路和弘らが参加。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
映画・音楽ジャーナリスト宇野維正「家なき子」のような児童文学の古典が繰り返し映像化されることには意味があるのだろうし、リュック・ベッソン組の撮影監督ロマン・ラクルーバによるコントラストの強いク... もっと見る
-
ライター石村加奈140年以上も語り継がれる原作を脚色するにあたって、語り手レミ(ジャック・ペラン!)やリーズの設定変更など巧みだ。レミの歌声に、天賦の才を与えたことで、ヴィタリ... もっと見る
-
映像ディレクター/映画監督佐々木誠原作の長い物語を新たな解釈を加えつつ魅力も損なわず2時間弱にまとめていて、アニメ版(東京ムービー新社制作)の影響もヴィジュアルイメージに強く出ている。レミに歌の... もっと見る
「家なき子 希望の歌声」のストーリー
南フランスの農村で優しいママと共に貧しくとも幸せいっぱいに暮らす11 歳の少年レミ(マロム・パキン)だったが、長いことパリへ出稼ぎに行っていた義父がレミを旅芸人の親方ヴェタリス(ダニエル・オートゥイユ)に売り飛ばしてしまう。情の深い親方はレミの歌の才能を見出し、レミは犬のカピや猿のジョリクールと交流していく。旅芸人の一座に加わり様々な出会いや困難を経て懸命に旅を続けるレミを、ある運命が待ち受けていた……。
「家なき子 希望の歌声」の映像
「家なき子 希望の歌声」の写真
「家なき子 希望の歌声」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「家なき子 希望の歌声」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | フランス |
製作年 | 2018 |
公開年月日 | 2020年11月20日 |
上映時間 | 109分 |
製作会社 | JERICO=TF1 Films=TF1 Studio=NEXUS FACTORY= UMEDIA |
配給 | 東北新社=STAR CHANNEL MOVIES |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | http://ienakiko-movie.com/ |
コピーライト | (C) 2018 JERICO – TF1 DROITS AUDIOVISUELS – TF1 FILMS PRODUCTION – NEXUS FACTORY – UMEDIA |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2020年12月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「家なき子 希望の歌声」 REVIEW 日本映画&外国映画 「家なき子 希望の歌声」 |