プロミシング・ヤング・ウーマン
ぷろみしんぐやんぐうーまん PROMISING YOUNG WOMAN- 上映日
- 2021年7月16日
- 製作国
- イギリス アメリカ
- 制作年
- 2020
- 上映時間
- 113分
- レーティング
- PG-12
- ジャンル
- ドラマ
解説
「未来を花束にして」のキャリー・マリガン主演によるワイルドで型破りな復讐ドラマ。ある不可解な事件によって不意にその有望な前途を奪われてしまったキャシー。平凡な生活を送っているかに見える彼女だったが、誰も知らない“もうひとつの顔”を持っていた。共演は「エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ」の監督を務めたボー・バーナム。監督・脚本は、本作で長編デビューを果たした英国人女優のエメラルド・フェネル。
映画館で観る
配信で観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
映画評論家小野寺系コメディーでありサスペンスでもある不思議な味わいの映画だが、それゆえ先が読めない展開はフレッシュで鮮烈だ。最近になって抑圧される女性の象徴となっているブリトニー... もっと見る
-
映画評論家きさらぎ尚登場人物に聖人君子も極悪人もいない。未来を約束された普通の若い女性が、不条理極まりない状況に立ち向かう日々を、練られた脚本によって執念に集約して描き切ったE・フ... もっと見る
-
映画監督、脚本家城定秀夫世のクソ男たちへ鉄槌を! という復讐モノ、あるいはサイコスリラーとしては満点をあげたくなる出来なのだが、話はそう単純ではなく、中盤以降はかなり痛烈なフェミニズム... もっと見る
「プロミシング・ヤング・ウーマン」のストーリー
“明るい未来が約束された若い女性”(プロミシング・ヤング・ウーマン)だと誰もが信じて疑わなかったキャシー(キャリー・マリガン)。だが、ある不可解な事件によって、不意にその有望な前途を奪われてしまう。平凡な生活を送っているかに見えるキャシーだったが、実は誰も知らない“もうひとつの顔”を持っていた。夜ごと出掛ける彼女の謎の行動。果たしてその裏には一体何が……。
「プロミシング・ヤング・ウーマン」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「プロミシング・ヤング・ウーマン」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | イギリス アメリカ |
製作年 | 2020 |
公開年月日 | 2021年7月16日 |
上映時間 | 113分 |
製作会社 | LuckyChap Entertainment |
配給 | パルコ |
レイティング | PG-12 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | ドルビーSRD |
公式サイト | https://pyw-movie.com/ |
コピーライト | (C)Universal Pictures. (C)2020 Focus Features. |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2021年7月下旬号 |
巻頭特集 今こそ観たい女性たちの映画 PART1 「プロミシング・ヤング・ウーマン」 作品評 巻頭特集 今こそ観たい女性たちの映画 PART1 「プロミシング・ヤング・ウーマン」 コラム UPCOMING 新作紹介 「プロミシング・ヤング・ウーマン」 |
2021年8月上旬号 |
巻頭特集 今こそ観たい女性たちの映画 PART1 「プロミシング・ヤング・ウーマン」 作品評 巻頭特集 今こそ観たい女性たちの映画 PART1 「プロミシング・ヤング・ウーマン」 コラム UPCOMING 新作紹介 「プロミシング・ヤング・ウーマン」 REVIEW 日本映画&外国映画 「プロミシング・ヤング・ウーマン」 |
2022年2月下旬 キネマ旬報ベスト・テン発表特別号 |
巻頭特集 今こそ観たい女性たちの映画 PART1 「プロミシング・ヤング・ウーマン」 作品評 巻頭特集 今こそ観たい女性たちの映画 PART1 「プロミシング・ヤング・ウーマン」 コラム UPCOMING 新作紹介 「プロミシング・ヤング・ウーマン」 REVIEW 日本映画&外国映画 「プロミシング・ヤング・ウーマン」 2021年 第95回 キネマ旬報ベスト・テン&個人賞 外国映画ベスト・テン 2021年 第95回 キネマ旬報ベスト・テン&個人賞 読者選出外国映画ベスト・テン |