解説
「春の序曲」「クリスマスの休暇」のディアナ・タービンが主演する映画で、「ノートルダムのせむし男」のエドモンド・オブライエンと「我が道を往く」のバリー・フィッツジェラルドが共演する。原作は「アメリカ交響楽」のソニア・レヴィーンが書き下ろし、これをボリス・イングスターとレオ・タウンゼンドが改作、フランク・ライヤンとジョン・ジャコビー協力脚色し、ブルース・マニングが監督した。助演はアーサー・トリーチャー、ハリー・ダヴェンポート、グラント・ミッチェル等で、撮影は「春の序曲」のウディ・ブレデルの担当である。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「海を渡る唄」のストーリー
アメリカ人の年若い教師ルース・カークは中国で教育事業にたずさわっていたが、 学校が空襲で破壊されてしまった。孤児となった五人の中国人孤児を連れて、ルースは途方にくれていた。船中、サンフランシスコの大富豪ホリデイ老人はルースのやさしい心根がいたく気に入ったが、太平洋上で魚雷をくらって船が沈没してしまい、ホリデイ老人は行方不明になってしまう。ルースは給仕頭テイセシーと共に孤児たちを無事救出し、命からがらサンフランシスコに上陸し、ホリデイの大邸宅を訪れる。アィモシーはルースをホリデイ夫人であると紹介した。船上で結婚したというのである。ルースは驚き、また困っただ、ホリデイ老人の孫トムは一同を快く迎えてくれた。こうして一同は幸福であったが、遭難したと思われたホリデイ老人が突然帰ってきた。老人は事情を聞くと、怒りもぜず年の違うルースと結婚しようとする。しかしトムとルースが愛し合っているのを知ると、若い者たちの幸福をとりもってやった。
「海を渡る唄」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「海を渡る唄」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1943 |
製作会社 | ユニヴァーサル映画 |
レイティング |