ドリー・ベルを覚えているかい?
どりーべるをおぼえているかい DO YOU REMEMBER DOLLY BELL?
解説
「アンダーグラウンド」のエミール・クストリッツァ監督のデビュー作で、1981年ヴェネチア国際映画祭新人賞受賞作。サラエヴォに住む少年ディーノの成長を瑞々しい感性で描いた青春ストーリー。2013年ヴェネチア国際映画祭で上映後、日本劇場初公開。出演は、「アンダーグラウンド」のスラヴコ・シュティマッツ、「パパは、出張中!」のスロボダン・アリグルディチ、「灼熱」のミラ・バニャツ、「ウェディング・ベルを鳴らせ!」のリリャナ・ブラゴイェヴィチ。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
翻訳者、映画批評篠儀直子独特のユーモアや音楽への敏感さなど、のちの作品(「アンダーグラウンド」等)に通じる要素はあるけれど、むしろそれらとのトーンの違いに驚かされる。チェコ・ヌーヴェル... もっと見る
-
編集者/東北芸術工科大学教授菅付雅信日本未公開のクストリッツァ監督の長篇デビュー作。旧ユーゴスラヴィアのサラエヴォの少年が、謎の女性ドリー・ベルとの共同生活を始める、クストリッツァ版「青い体験」。... もっと見る
-
俳優、映画監督、プロデューサー杉野希妃クストリッツァのユーゴスラヴィアへの愛と悲しみ、混沌とした世界観は27歳時の初監督作品でも遺憾なく発揮されていた。催眠術に凝る息子と、催眠術なしで共産主義の到達... もっと見る
「ドリー・ベルを覚えているかい?」のストーリー
少年ディーノ(スラヴコ・シュティマッツ)は、旧ユーゴスラビアのサラエヴォで家族と暮らしている。生活は苦しいのに共産主義を信奉する父親は、酔っぱらって帰ってきては子供たちに政治談議をしている。日々のやりくりに疲れた母親は、その様子を見て呆れている。そんなものには一切興味がないディーノは、夜な夜な離れの小屋にある自室で、うさぎのペロを相手に催眠術の特訓をしている。さらに地域の若者を集めてバンドを組むことになり、演奏の練習も始まる。ある日、外国映画に登場するストリッパー、“ドリー・ベル”に心奪われたディーノは、町のごろつきのシントルから見知らぬ女(リリャナ・ブラゴイェヴィチ)を匿うよう依頼される。彼女の名前はドリー・ベルだった。一緒に暮らすことになったふたりは、いつしか惹かれ合い……。
「ドリー・ベルを覚えているかい?」の映像
「ドリー・ベルを覚えているかい?」の写真
「ドリー・ベルを覚えているかい?」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ドリー・ベルを覚えているかい?」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ラブロマンス 青春 ドラマ |
製作国 | ユーゴスラビア |
製作年 | 1981 |
公開年月日 | 2023年10月27日 |
上映時間 | 109分 |
製作会社 | Sutjeska Film=Kinema Sarajevo=RO Forum, Sarajevo=SIZ za kinematografiju SR BiH=TV Sarajevo=Union Film |
配給 | コピアポア・フィルム |
レイティング | PG-12 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
公式サイト | https://kusturicafilmfes.jp/ |
コピーライト | (C)Filmski Centar Sarajevo |