ケイリー・グラントの関連作品 / Related Work

1-62件表示/全62件
  • ヒズ・ガール・フライデー

    シカゴを舞台に死刑囚の無実をつきとめる女性記者の活躍を描く。製作・監督はハワード・ホークス。ベン・ヘクト、チャールズ・マッカーサーの戯曲(「ザ・フロント・ページ」)を基にチャールズ・リデラーが脚色。撮影はジョセフ・ウォーカー、音楽はモリス・W・ストロフが担当。出演はケーリー・グラント、ロザリンド・ラッセルほか。
    80
  • フィラデルフィア物語

    キャサリン・ヘプバーンを主役として、シアター・ギルドが上演してヒットしたフィリップ・バリー作の喜劇の映画化で、ヘプバーンがブロードウェイで一年間演じた役をつとめ「断崖」のケーリー・グラントと「桃色の店」のジェームズ・スチュアートが共に主演している。「恋愛手帳」の台詞を書いた劇作家であり、映画脚本家であるドナルド・オグデン・スチュワートが脚色し「ガス燈」「若草物語(1933)」のジョージ・キューカーが監督に当り「心の旅路」「ガス燈」のジョゼフ・ルッテンバーグが撮影を指揮し、音楽は「断崖」フランツ・ワックスマンが書いた。助演にはルース・ハッシー、ローランド・ヤング、ジョン・ハワード、ジョン・ホリデイ、メアリー・ナッシュ及び少女俳優ヴァジニア・ウィードラー、ヘンリー・ダニエルと腕利き逹をそろえている。なおヘプバーン主演のキューカー作品には「素晴らしい休日」「若草物語(1933)」「愛の鳴咽」等がある。またこれは1940年作品で、同年度のアカデミー脚本賞、主演男優賞を、両スチュワートが得たものである。
    70
  • 毒薬と老嬢

    「オペラ・ハット」「わが家の楽園」のフランク・キャプラが製作・監督した映画で1944年作品。ハワード・リンゼイとフッセル・クラウズがブロードウェイに上演して、4年間演続したジョセフ・ケッセルリング作の喜劇を、「カサブランカ」のジュリアス・J・エプスタインとフィリップ・G・エプスタインが共同脚色したもの。撮影監督は「小麦は緑」のソル・ポリートである。主演は「断崖」「フィラデルフィア物語」のケイリー・グランドで、「エイブ・リンカン」のレイモンド・マッシー、「いちごブロンド」のジャック・カーソン、「カサブランカ」のピーター・ローレ、「天使」のエドワード・エヴァレット・ホートン、「この虫十万ドル」のジェームズ・グリースン、「4人の姉妹」のプリシラ・レーン、主に舞台で活躍しているジョセフィン・ハル、ジーン・アデーア及びジョン・アレグサンダーらが共演する。音楽作曲は「愛の勝利(1939)」のマックス・スタイナー。
  • 男装

    「小牧師(1934)」「乙女よ嘆くな」につぐキャサリン・ヘプバーン主演映画で、コンプトン・マッケンジー作の小説に基ずいて「幻の合唱」野グラディス・アンガーがジョン・コリアー及びモーティマー・オフナーと協力脚色し、「若草物語(1933)」「孤児ダビド物語」のジョージ・キューカーが監督に当たり、「男の敵」「俺は善人だ」のジョセフ・オーガストが撮影した。助演者は「アメリカの恐怖」「最後の駐屯兵」のケイリー・グランド、「私の行状記」「泉」のブライアン・エイハーン「脱線僧正」のエドモンド・グウェン、欧州映画に出演していたナタリー・ベイリー、映画初出演のデニー・ムーア等である。
  • 赤ちゃん教育

    「素晴らしき休日」「男装」と同じくキャサリン・ヘップバーンとケーリー・グラント主演する映画で、「無限の青空」「永遠の戦場」のハワード・ホークスが監督・製作したもの。原作はヘイガー・ワイルド作の小説で、「ハリケーン(1937)」「富豪一代」のダドリー・ニコルズが原作者ワイルド女史と協力脚色した。撮影は「男装」「特ダネ戦線」のラッセル・メティが擔任している。助演者は「報道戦」「月を消しましょ」のチャールズ・ラグルズ、「オペラ・ハット」のウォルター・カトレット、「干潮」のバリー・フィッツジェラルド、「躍り込み花嫁」のメイ・ロブソン、「真実の告白」のフリッツ・フェルド、「ギャングの罠」のタラ・ビレル、新人ヴァジニア・ウォーカー等である。
    0
  • 汚名

    「断崖」「疑惑の影」のアルフレッド・ヒッチコックが「ガス燈」「ジキル博士とハイド氏(1941)」のイングリッド・バーグマンと「独身者と女学生」のケーリー・グラントを主役として監督した1946年作品。脚本は「運命の饗宴」やヒッチコック作品「呪縛」のベン・ヘクトが書き下ろしたもので、撮影は現在監督に転じて名を挙げている「春を手さぐる」等のテッド・テズラフで、音楽は「ママの思い出」のロイ・ウェッブが作曲した。助演はクロード・レインズ、「ゾラの生涯」のルイス・カルハーン、映画初出演の舞台女優レオポルディーン・コンスタンチン、「少年牧場」のモローニ・オルセン、かつてドイツ映画の監督だったラインホルト・シュンツェルその他である。
    0
  • 歩け走るな!

    ロバート・ラッセルとフランク・ロスの共同ストーリーをTV・舞台のライター、ソル・サクスが脚色し、「不沈のモリー・ブラウン」のチャールズ・ウォルターズが監督したロマンティック・コメディー。撮影は「マイ・フェア・レディ」でアカデミー色彩撮影賞を獲得したハリー・ストラドリング、音楽はモダン・ジャズの大御所クインシー・ジョーンズが担当。出演は「がちょうのおやじ」のケーリー・グラント、「死刑台への招待」のサマンサ・エッガー、「ビッグトレイル(1965)」のジム・ハットンほか。製作は「アルバレス・ケリー」のソル・C・シーゲル。
    90
  • がちょうのおやじ

    S・H・バーネットの原作を、「シャレード」のピーター・ストーンとフランク・ターロフが共同脚色し、「野のユリ」のラルフ・ネルソンが監督したコディ。撮影はチャールズ・ラング、音楽はサイ・コールマンが担当した。出演は「シャレード」のケーリー・グラント、「ファニー」のレスリー・キャロン、「戦艦バウンティ」のトレヴァー・ハワードほか。製作はロバート・アーサー。
  • 危機の男

    ジョージ・タボリの原作小説を「エルマー・ガントリー 魅せられた男」のリチャード・ブルックススが脚色・演出したアクションもの。撮影は「パリの恋人」のレイ・ジューン、音楽は「エル・シド」のミクロス・ローザが担当した。出演は「ミンクの手ざわり」のケーリー・グラント、「アラビアのロレンス」のホセ・フェラー 、ポーラ・レイモンド、ギルバート・ローランド、シグネ・ハッソなど。世界的ギタリスト、ビンセント・コメツがギター演奏で特別出演している。製作はアーサー・フリード。
  • シャレード(1963)

    連続殺人をめぐってのミステリー・コメディ。製作・監督は「パリの恋人」のスタンリー・ドーネン、脚本はピーター・ストーン、撮影はチャールズ・ラング。音楽は「ティファニーで朝食を」でオスカーを獲得した作曲ヘンリー・マンシーニ。出演者は「噂の二人」のオードリー・ヘップバーン、「ミンクの手ざわり」のケーリー・グラント、「脱獄」のウォルター・マッソー、ジョージ・ケネディ、「大脱走」のジェームズ・コバーンなど。オードリーの衣裳はジヴァンシー、タイトルデザインをモーリス・バインダーが担当した。
    78
  • ミンクの手ざわり

    「恋人よ帰れ」のコンビ、スタンリー・シャピロがオリジナル・シナリオを書き、デルバート・マンが監督したロマンチック・コメディ。撮影はラッセル・メティ、音楽はジョージ・ダニング。出演は「芝生は緑」のケーリー・グラント、「恋人よ帰れ」のドリス・デイを中心に「プレイボーイ」のギグ・ヤング、テレビの人気女優で映画初出演のオードリー・メドウズなど。
  • 芝生は緑

    ヒュー・ウィリアムスとマーガレット・ウィリアムズ夫妻の舞台劇を原作者夫妻が共同で脚色し、「無分別」のスタンリー・ドーネンが監督したコメディ。撮影は「ビスマルク号を撃沈せよ!」のクリストファー・チャリス、音楽をノエル・カワードが担当。出演は「ペティコート作戦」の、「悲愁(1959)」のデボラ・カー、「サンダウナーズ」のロバート・ミッチャム、「スパルタカス」のジーン・シモンズら。
  • ペティコート作戦

    第2次大戦中、南海の孤島から5人の美人看護婦を救助した潜水艦を舞台にしたコメディ。ポール・キングとモーリス・リッチリンのオリジナル・ストーリーを「休暇はパリで」のスタンリー・シャピロとモーリス・リッチリンが共同で脚色、「休暇はパリで」のブレイク・エドワーズが監督した。撮影を「リオ・ブラボー」のラッセル・ハーラン、音楽をジョセフ・ガーシェンソンが担当。出演は「北北西に進路を取れ」のケーリー・グラント、「休暇はパリで」のトニー・カーティス、「船を見棄てるナ」のダイナ・メリル、他にアーサー・オコンネルら。製作ロバート・アーサー。
  • 北北西に進路を取れ

    スリラー映画お得意のアルフレッド・ヒッチコックが「めまい」につづいて監督した、恋とスリルに満ちたサスペンス・ドラマ。脚本をアーネスト・リーマンが書下し、「黒い蘭」のロバート・バークスが撮影を、音楽はバーナード・ハーマンが担当している。出演は「無分別」のケーリー・グラント、「愛情の花咲く樹」のエヴァ・マリー・セイント、「針なき時計」のジェームズ・メイスン、他にジェシー・ロイス・ランディス、レオ・G・キャロル等。製作アルフレッド・ヒッチコック。テクニカラー・ビスタビジョン。1959年作品。
    80
  • 月夜の出来事

    「エディ・フォイ物語」の製作ジャック・ローズ、監督メルヴィル・シェイヴェルソンのコンビが作ったロマンティック・コメディ。中年男とイタリア人娘をめぐる、ワシントンを背景にしたドラマがくりひろげられる。オリジナル・シナリオをジャック・ローズとメルヴィル・シェイヴェルソン自身が共同で書下ろし、撮影監督は「パリの恋人」のレイ・ジューン。音楽をジョージ・ダニングが編曲し、作詞ジェイ・リヴィングストン、作曲レイ・エヴァンスのチームが“ビン・バン・ボン”“あなたに抱かれて”の2曲を書いている。主演するのは「無分別」につぐケーリー・グラント、「楡の木陰の欲望」のソフィア・ローレンの2人。他に出演するのは「パリの休日」のマーサ・ハイヤー、新人ハリー・ガーディノ、エドワード・チアネーリ等。テクニカラー・ビスタビジョン。1958年作品。
  • 無分別

    「よろめき休暇」「パリの恋人」のスタンリー・ドーネン監督が、「歓びの街角」のノーマン・クラスナが自作舞台劇から脚色したシナリオによって作った恋愛喜劇。撮影監督は「炎の人ゴッホ」のフレディ・ヤング。音楽はリチャード・ベネットとケン・ジョーンズ。主題歌“無分別”をサミー・カーンとジェームズ・ヴァン・ヒューゼンのチームが作詞作曲している。ロケおよびセット撮影はロンドンで行なわれた。主演は「汚名」以来12年ぶりに「よろめき休暇」のケーリー・グラントと「追想」のイングリッド・バーグマンが共演。その他「マダムと泥棒」のセシル・パーカー、「ロマンス・ライン」のデイヴィッド・コソフ、フィリス・カルヴァート等の英国俳優陣が出演する。製作はドーネン自身。
  • よろめき休暇

    ルーサー・デイヴィスの戯曲「私に代って彼らにキスを」とフレデリック・ウェークマンの小説「上陸休暇」より「雨の朝巴里に死す」のジュリアス・エプスタインが脚色「パリの恋人」のスタンリー・ドーネンが監督した。撮影監督は「めぐり逢い(1957)」のミルトン・クラスナー、音楽は「女はそれを我慢できない」のライオネル・ニューマン。主演は「めぐり逢い(1957)」のケーリー・グラント、「きまぐれバス」のジェーン・マンスフィールド、「葡萄の季節」のリーフ・エリクソン、モデル出身の新人スージー・パーカー、それにレイ・ウォルストンなど。
  • めぐり逢い(1957)

    「善人サム」のレオ・マッケリーが久々に登場、ミルドレッド・クラムと組んでオリジナル・ストーリーを共作、脚色、監督もした哀愁メロドラマ。脚色には「襲われた幌馬車」の監督デルマー・デイヴスが加わっている。撮影監督は「島の女」のミルトン・クラスナー、音楽も同じく「島の女」のヒューゴー・フリードホーファー、指揮は「女はそれを我慢できない」のライオネル・ニューマンが担当した。主演は「お茶と同情」のデボラ・カー、「誇りと情熱」のケーリー・グラント。リチャード・デニング、ネヴァ・パターソンが助演する。
    80
  • 誇りと情熱

    C・S・フォレスターのベストセラー小説「大砲」から材をとり、スペイン独立戦争の暗黒期を描いたスペクタクル篇。製作のスタンリー・クレイマーが「見知らぬ人でなく」に次ぎ自ら監督し、脚色者には前作同様アルハント夫妻を起用した。撮影は同じく「見知らぬ人でなく」のフランツ・プラナー、音楽はジョージ・アンシール。主演は「泥棒成金」のケーリー・グラントが久々に登場するほか、「八十日間世界一周」のフランク・シナトラ、「サンチャゴ」のソフィア・ローレンなど。
  • 泥棒成金

    デイヴィッド・ドッジの探偵小説を「裏窓」のジョン・マイケル ・ヘイスが脚色し、同じくアルフレッド・ヒッチコックが監督、「私は告白する」のロバート・バークスが撮影を担当する。主なる出演者は「汚名」のケーリー・グラント、「喝采」のグレイス・ケリー、「麗しのサブリナ」のジョン・ウィリアムズ、「悪魔のような女」のチャールズ・ヴァネル、「巴里の空の下セーヌは流れる」のブリジット・オーベール、「愚かなり我が心」のジェーン・ロイス・ランディスなど。1955年作品。
    70
  • 気まぐれ天使(1948)

    「ジェニーの肖像」などで知られるロバート・ネイザンの小説を、「我等の生涯の最良の年」「レベッカ」のロバート・E・シャーウッドと、レオナルド・バーコヴィッチが協同脚色し、「星は輝く」「幸福の森」のヘンリー・コスターが監督した、サミュエル・ゴールドウィン・プロ1948年度作品。撮影は「嵐ケ丘」「西部の男」の故グレッグ・トーランド、音楽は「我等の生涯の最良の年」のヒューゴー・フリードホーファーが担当している。「夜も昼も」「僕は戦争花嫁」のケーリー・グラント、「星は輝く」のロレッタ・ヤング、「天国への階段」「最後の突撃」のデイヴィッド・ニーヴンの主役3人を助けて、「夜も昼も」のモンティ・ウーリー、「大時計」のエルザ・ランチェスター、「大地は怒る」のグラディス・クーパー、「毒薬と老嬢」のジェームズ・グリースン、「青春学園」のセーラ・ヘイドン、キャロライン・グリムスらが助演する他、ミッチェル少年聖歌隊が合唱場面に出演している。
  • 夜も昼も

    「カサブランカ」「カンサス騎兵隊」のマイケル・カーティズが監督した1946年度作品で、現在アメリカのミュージカル作家として第一流の名声をもつコール・ポーターの半生と作品を主題としたテクニカラー音楽映画。作家のジャック・モフィットの書下しより、「婿探し百万弗」のチャールズ・ホフマン、「凸凹西部の巻」のウィリアム・バワーズがレオ・タウンゼントと共同脚本を書き、「父との生活」のペヴァレル・マーレーがウィリアム・V・スコールと撮影を担当、レイ・ハインドーフがポーターの作品の編曲、追加作曲はマックス・スタイナーが行なった。出演俳優は「恋はかくの如し」のケーリー・グラント、「アメリカ交響楽」のアレクシス・スミス、「浮世はなれて」のモンティ・ウーリイ、「ジョニー・ベリンダ」のジェーン・ワイマン、「処女読本(1938)」のイヴ・アーデンや歌手のジニー・シムズ、カルロス・ラミレス、それに「オペレッタの女王」のメアリー・マーティン等である。
  • 僕は戦争花嫁

    「狐の王子」のソル・C・シーゲルが製作、「ヨーク軍曹」のハワード・ホークスが監督した1949年度作品で、アンリ・ロシャールの自伝的小説をチャールズ・レデラー、レナード・スピーゲルガス、ヘイガー・ワイルドの3人が脚色し「出獄」のノーバート・ブロディンが撮影、「センチメンタル・ジャーニー」のシリル・モックリッジが音楽を担当した。主演は「夜も昼も」のケーリー・グラント、「賭博の町」のアン・シェリダンの2人でマリオン・マーシャル、ランディ・スチュアート、ウィリアム・ネフ、ユージン・ゲリック、ルーベン・ウェンドーフその他が助演している。
  • 恋はかくの如く

    「汚名」「独身者と女学生」のケーリー・グラントが主演する映画で、脚色者から監督に転じたドン・ハートマンが製作、監督した1948年作品。脚本はエリナー・ハリスのストーリーに基づき、監督ハートマンとスティーブン・モアハウス・エヴェリーが協力して執筆した。助演は「春の序曲」のフランチョット・トーン、「桃色の旅行鞄」のダイアナ・リン、新人ベッツィ・ドレイク、「荒野の決闘」のアラン・モーブレイ等である。撮影は「孤児」のジョージ・E・ディスカントが指揮し、音楽は「独身者と女学生」のリー・ハーラインが作曲した。
  • 断崖(1941)

    原作はアントニー・バークリーとして知られた英国探偵作家が、 フランシス・アイルズの名で発表した推理小説「レディに捧げる殺人物語」より、「極楽特急」「陽気な中尉さん」「メリイ・ウイドウ(1934)」のサムソン・ラファエルソン、「ファントム・レディ」「アンクル・ハリイの奇妙な事件」の製作者であり「ダーク・ウオータース」の脚色者たるジョーン・ハリソン女史、監督ヒッチコックの妻であり彼の「孤独の女」等を脚色した英国の女流作家アルマ・レヴィルの三人が脚色し「レベッカ」「疑惑の影」「スペルバウンド」「ノートリアス」等のアルフレッド・ヒッチコック監督作品。撮影は「女だけの都」を撮ったのちアメリカに渡り、「ドリアン・グレイの肖像」で1945年アカデミイ撮影賞を受けたハリー・ストラドリング、音楽は「リリオム」「激怒」「スケフィシトン氏」のフランツ・ワックスマンが当たった。主演は「コンドル(1939)」「この虫10万ドル」「愛のアルバム」等のケーリー・グラント、「ガンガ・ディン」「レベッカ」「コンスタント・ニンフ」「ジェーン・エア」等のジョーン・フォンテーンで、彼女はこの映画で1941年度アカデミー主演女優賞を得た。助演には「大国の鍵」のサー・セドリック・ハードウィック、「小麦は緑」のナイジェル・ブルース、「肉体と幻想」のディム・メイ・ホイッティ、「フールス・フォア・スキャンダル」の英国女優イサベル・ジーンス、「救命艇」のヘザー・エンジェル、英国の作家であり舞台演出家でもあるオリオール・リイ等が顔をそろえている。
    0
  • 間奏楽

    「恋の一夜」「歌の翼」と同じくグレイス・ムーアの主演する映画で、「オペラ・ハット」「或る夜の出来事」を脚色したロバート・リスキンがエセル・ヒル、セドリック・ウォース合作のアイディアに基づいて脚本を執筆併せて自ら第一回監督作品として完成したもの。相手役は「結婚の贈物」「暁の爆撃機」のケーリー・グラントで、その他、「噫初恋」のアリーン・マクマホン、、「小公子」のヘンリー・スティーブンソン、「花嫁凱旋」のトーマス・ミッチェル、キャサリン・ドゥセット、ルイ・アルバーニ、等が出演している。撮影は「意気な紐育っ子」「花嫁凱旋」と同じくジョセフ・ウォーカーが担当し、映画中の新曲は「ショーボート」「有頂天時代」のジェローム・カーンが作曲、アンサムブル場面にはラジオ・シティー・ミュージック・ホールのレオン・レオニドフが参興した。
  • 結婚の贈物

    「アメリカの恐怖」と同じくジョーン・ベネットとケーリー・グラントが主演する映画で、ポール・ギャリコの原作を「片道切符」「罪と罰」のジョセフ・アンソニーが脚色し、「小牧師(1934)」「地下の雷鳴」のリチャード・ウォーレスが監督にあたり、「青春の溜息」「浪費者」のレオン・シャムロイが撮影した。助演者は「オペラ・ハット」「地獄船モルガン」のジョージ・パンクロフトを初め「放送ビルディング」のコンラッド・ネイゲル、「深夜の星」のジーン・ロックハート、「放送豪華版」のイエズ・コートニー、「情無用ッ」のエドワード・プロフィー、「愛と光」のパーネル・プラット、「虎鮫島脱獄」のダグラス・ウッド等である。
  • 悪魔と深海

    「心を汚されし女」「私の罪」のタルラー・バクヘッドが「失われた抱擁」のゲリー・クーパーと共演する映画。原作は「上海特急」と同じくハリー・ハーヴェイの筆になるストーリーでそれを「ウォタルウ橋」のベン・W・レヴィーが脚色し、「鉄窓と花束」「二十四時間」のマリオン・ガーリングが監督し、「素晴らしき嘘」「激流を横切る女」のチャールズ・ラングが撮影にあたったもの。共演者は「その夜」のケーリー・グラント、イギリス劇壇で知られたチャールズ・ロートン、ポール・ポルカシ、「恋を食べる女」のジュリエット・コンプトン等々。
  • 鷲と鷹(1933)

    「暁の偵察」「最後の偵察」と同じくジョン・モンク・ソーンダース原作物で、「暗黒街の顔役(1932)」「暁の偵察」のシートン・I・ミラーがボガート・ロジャースと共同して脚色し、「未亡人倶楽部」「偽りのマドンナ」のスチュアート・ウォーカーがミッチェル・ライゼンの補助を得て監督したもの。主役は「暴君ネロ(1932)」「永遠に微笑む」のフレドリック・マーチで、「お蝶夫人」「七月の肌着」のケーリー・グラント、「響け応援歌」「競馬天国」のジャック・オーキーが共演するほか、「競馬天国」「殺人鬼の魂」のキャロル・ロンバード、「暴風の処女」のサー・ガイ・スタンディング、「コンゴ」のフォーレスター・ハーヴェイ等が助演しいる。カメラは「結婚二筋道」「未亡人倶楽部」のハリー・フィッシュベックの担任。
  • 盲目の飛行士

    「男の世界」「その夜の真心」のマーナ・ローイが「お嬢様お耳拝借」「濁流」のケーリー・グラントと共に主演する映画で、ネル・シップマンとフィリップ・D・ハーンが書き下ろしたものを、デール・ヴァン・エヴァリーとE・H・ロビンスンが改作し、ジャック・カークランドとフランク・パートスが脚色し、「わたしのすべてを」「生の創め」のジェームズ・フラッドが監督に当たり、ウィリアム・C・メラーが撮影した。助演者は「特急20世紀」「或る夜の出来事」のロスコー・カーンス、「キャバレエの鍵穴」のホバート・カヴァナ、「カレッジ・リズム」のディーン・ジャガー、「濁流」のラッセル・ホプトンその他である。
  • 接吻とお化粧

    「妾は天使じゃない」「鷲と鷹(1933)」のケーリー・グラントが「田畑を荒らす者」「恩讐」のジェネヴィーヴ・トビン、「コングの復讐」「わたしのすべてを」のヘレン・マック、「生活の設計」「恋の手ほどき(1933)」のエドワード・エヴァレット・ホートンと共演する映画で、ステフェン・ベケフィ作の戯曲をジェーン・ヒントンが改作し、「お化け大統領」のハーラン・トンプソンが「ラジオは笑う」の小ジョージ・メリオンと共同して脚色し、トンプソン自ら監督に当たった。助演はルシアン・リトルフィールド、モナ・マリス、トビー・ウィング、1934年度ワンパス・ベビー・スターズで、撮影は「三角の月」「ジェニイの一生」のレオン・シャムロウの担当。
  • 独身者と女学生

    「毒薬と老婦」「フィラデルフィア物語」のケーリー・グラント、「我等の生涯の最良の年」「影なき男の影」のマーナ・ローイ、「接吻売ります」「恋の十日間」のシャーリー・テンプルが主演する喜劇で、ドアリ・シャーリー製作の1947年作品。脚本はシドニー・シェルダンが書きおろしたもので、これによって彼は1947年度のアカデミー制作脚本賞を得ている。監督は1940年に脚本家から監督となった、アーヴィング・レイスで、撮影は「ラッキー・パートナー」のロバート・デ・グラスである。助演者は「結婚五年目(パーム・ビーチ・ストーリー)」のルディ・ヴァリー、「二重生活」のレイ・コリンズ、「ラッキー・パートナー」のハリー・ダヴェンボート、新顔のジョニー・サンズその他である。
  • コンドル(1939)

    「特急20世紀」「無限の青空」のハワード・ノークスが原作・監督に当った作品で、「素晴らしき休日」「新婚道中記」のケーリー・グラントと「わが家の楽園」「オペラ・ハット」のジーン・アーサーが主演するもの。脚色は「北海の子」「品かい」のジュールス・ファースマンが、撮影は「わが家の楽園」「失はれた地平線」のジョゼフ・ウオーカー、音楽は同じくディミトリ・チョムキンが夫々担当し、なお空中撮影は「失はれた地平線」のエルマー・ダイヤーが受け持っている。助演者は「生命の雑踏」「餓ゆるアメリカ」リチャード・パーセルメスを筆頭に、「嵐の十字路」のリタ・ヘイワース、「ハリケーン(1937)」のトーマス・ミッチェル、「ハリウッド・ホテル」のアリン・ジョスリン、「マルクス一番乗り」のシグ・ルーマン、「青春女学生日記」のノア・ビアリー2世等である。
    90
  • ガンガ・ディン

    「踊る騎士」「有頂天時代(1936)」のジョージ・スティーヴンスが製作・監督した大作で「素晴らしき休日」「赤ちゃん教育」のケーリー・グラント、「黄金の夢」「軍使」のヴィクター・マクラグレン及び「生活の悦び」「心の青春」のダグラス・フェアバンクス・ジュニアが主演する。「バーバリー・コースト」「生きているモレア」に協力したベン・ヘクト、チャールズ・マッカーサーのチームがラディヤード・キプリング作の詩を素材としてストーリーを書卸し、「富豪一代」「永遠の戦場」のジョエル・セイヤーが「頓珍漢ミイラ取り」の監督者フレッド・ガイオルと協力脚色したもの。助演者は「踊る騎士」のジョーン・フォンテーン、「失はれた地平線」のサム・ジャッフェ、「目撃者(1936)」のエドワード・チアネーリ、「踊る騎士」のメンタギュ・ラヴ、「響け凱歌」のロバート・クート等である。なおキャメラはジョセフ・オーガストが担当している。
  • ブロンド・ヴィナス

    「上海特急」「アメリカの悲劇」に次ぐジョセフ・フォン・スァンバーグ監督作品で「貞操切符」「オーバー・ゼ・ヒル」の脚色者としてまたスタンバーグ作品の協力者として有名なるジョーンス・ファースマンがS・K・ローレンと共同で書き卸した脚本により製作された映画で撮影者は「帝国ホテル」「暗黒街」のバート・グレノン。出演者は「上海特急」「間諜X27」のマレーネ・ディートリッヒを始め、「我等は楽しく地獄へ行く」「その夜」のケーリー・グランド、英国劇場にその名を知らるるハーバート・マーシャル、ディッキー・ムーア少年、フランシス・セイルス、ロバート・エメット・オコナーその他である。
  • 妾は天使じゃない

    「夜ごと来る女」に出演した舞台女優のメイ・ウェストが主演する映画で、ロウェル・ブレンタノの原案に基づいてウェスト女史自ら執筆したストーリーに、自ら全部の台白をつけ、「お化け大統領」「恋愛百科全集」のハーラン・トンプソンが台本を作製し、「響け応援歌」「心の青空」と同じくウェズリィ・ラッグルズが監督し、レオ・トーヴァーが撮影にあたったのである。相手役は「海の密室」「お蝶夫人」のケーリー・グラントが勤め、「ジェニイの一生」「放送室の殺人」のエドワード・アーノルド「夜の看護婦」「拳闘のキャグネー」のラルフ・ハロルド、「監視装甲車」「夜の世界」のラッセル・ホプトン、「坊やはお休み」のガートルード・マイケル、「我等は楽しく地獄へ行く」のケント・テイラー、「生の創め」のドロシー・ピーターソン、「紐育の仇討」のグレドリイ・ライフ、「お蝶夫人」のアーヴィング・ビチェル、ガートルード・ハワード等が助演している。
  • 愛のアルバム

    古くは「シマロン(1931)」「ロバータ」「最後の抱擁」最近では「ドーヴァーの白い断がい」「再び一緒に」「二十一歳以上」のアイリーン・ダンと、名作「コンドル(1939)」「この虫十万ドル」に主演、最近「さみしき心のみ」「夜に昼に」「ノートリアス」等で活躍しているケーリー・グラントが「新婚道中記」の名コンビを復活して、ジョージ・スティーヴンス監督の下に製作された一九四一年度作品。助演者は「丘の一本松」「月は我が家」「セイルムの娘」「桃色の旅行かばん」に出演し、最近では「南部の人」で名技を示したビューラ・ボンディが光っている。監督ジョージ・スティーヴンスはフレッド・アステアとジンジャー・ロジャースの「有頂天時代(1936)」キャサリン・ヘプバーンの「偽装の女」その他「愛の弾丸」「踊る騎士」を演出している。脚色者モリー・リスキンドは「海は桃色」「愉快なリズム」「襤褸と宝石」を脚色した。
    0
  • 希望の降る街

    『ジャイアンツ』や『シェーン』を手掛けたジョージ・スティーヴンス監督が、ケイリー・グラントを主役に起用したサスペンスコメディ。“レンタルDVD サプリメント・キャンペーン第3弾”。※受注締切後の価格は4,000円【スタッフ&キャスト】監督・製作:ジョージ・スティーヴンス 原案:シドニー・ハーモン 脚本:アーウィン・ショウ/デイル・ヴァン・エヴェリー 出演:ケイリー・グラント/ジーン・アーサー/ロナルド・コールマン/エドガー・ブキャナン
    90
  • インバージョン 転移

    『パシフィック・リム』のレジェンダリー社と『スクリーム』のプロデューサーが放つシチュエーションホラー。見知らぬ部屋で意識を取り戻したアダムは、記憶を失くしていた。壁には「思い出せ」というメッセージ。やがて記憶が甦り始めるが…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:デヴィッド・ヤロフスキー 脚本:ウィル・ホンレイ 製作:ケイリー・グラント/ヴィンセント・シーバー 出演:ガブリエル・バッソ/キャスリン・プレスコット/ヤコブ・ザッカー/ガブリエル・ウォルシュ
    40
  • 濁流(1934)

    「キャバレエの鍵穴」と同じくローウェル・シャーマンが監督に当たった20世紀映画で「死の航空路」のラルフ・グレイヴスが自らの原作を潤色して台詞を書き、マリスン・ジェコブスが脚色したもの。主演者は「ロスチャイルド」「キャラバン」のロレッタ・ヤングと、「三日姫君」「接吻とお化粧」のケーリー・グラントで、子役ジャッキー・ケルク「ウィーンの再会」「舗道の雨」のヘンリー・トラヴァース「白衣の騎士」のラッセル・ホプトン、「乾杯の唄」のハリー・ブリーン、アンドリュー・トームス、マリオン・バーンズ、ポール・ハーヴェイ等が助演している。撮影は「キャバレエの鍵穴」「バワリイ」のバーニー・マクギルの担当。
  • お嬢様お耳拝借

    「ローマ太平記」「ラジオは笑う」のフランク・タトルが監督した映画で、「あたしは別よ」「三日姫君」のケーリー・グラント「ボレロ」「ラッパは響く」のフランセス・ドレイク、「生活の設計」「コンチネンタル」のエドワード・エヴァレット・ホートンが主演するもの。原作はアルフレッド・サヴォアとガイ・ボルトン合作の舞台劇で「恋の手ほどき(1933)」「女難アパート」と同じくフランク・バトラーとクロード・ビニヨンが共同脚色した。助演は「若草物語(1933)」のニディア・ウェストマン、「ロイドの大勝利」のジョージ・バービア、ロジタ・モレノ、古顔のチャールズ・レイ等である。撮影は「風の接吻」のヘンリー・シャープ。
  • 富豪一代

    [街は春風」「大自然の凱歌」のエドワード・アーノルド「報道戦」「大自然の凱歌」のフランセス・ファーマー、「天国漫歩」「男装」のケイリイー・グラント、「世界の歌姫」「テキサス決死隊(1936)」のジャック・オーキーが主演する映画で、ブック・ホワイト作の「ダニエル・ドルウ伝」およびマッシュウ・ジョゼフストン作の「強盗資本家」を素材として「男の敵」「十字軍」のダドリー・ニコルズが、「海の巨人(1937)」のジョン・ツウィスト、「愛の弾丸」のジョエル・セイヤーと協同脚色し、「血に笑う男」「三銃士(1935)」のロウランド・V・リーが監督に当たり、「愛の花篭」「目撃者(1936)」のペヴァレル・マーレーが撮影した。助演者は「空駆ける恋」「特ダネ戦線」のドナルド・ミーク、ラジオやナイトクラブの歌手で短篇映画に出ていたセルマ・リーズ、新顔のクラレンス・コルブ、「オーケストラの少女」のビリー・ギルバート、「テンプルの灯台守」のジョージ・アーヴィング「人生は四十二から」のジョイス・コンプトン、フランク・M・トーマス等の面々である。
  • あたしは別よ

    「妾は天使じゃない」「罪じゃないわよ」に先じて製作されたメイ・ウェスト主演映画で、原作はメイ・ウェスト。「恐怖の甲板」のハーヴェイ・シュウと「百万円貰ったら」のジョン・ブライトが共同脚色、「キャバレエの鍵穴」「勝利の朝」の故ローウェル・シャーマンが監督に当たり、「ゆりかごの唄」「戦場よりさらば」のチャールズ・ラングが撮影した。共演者はケーリー・グラント、「三日姫君」「ミス・ダイナマイト」のギルバート・ローランド、「カンターの闘牛師」のノア・ビアリー、オーエン・ムーア、デイヴィッド・ランドー、ラファエラ・オッティアノ、ロチェル・ハドスンなど。
  • 不思議の国のアリス(1933)

    ルイス・キャロル作の名高い寓意的童話を映画化したもので、「唄へ!踊れ!(1933)」を書き下ろしたジョセフ・L・マンキーウィッツがフォックス者で最近監督者として活躍しているウィリアム・キャメロン・メンジースと共同して脚色し「御冗談でしョ」「ママはパパが好き」のノーマン・Z・マクロードが監督にあたり、「我輩はカモである」「ビール万歳」のヘンリー・シャープと「ブロンド・ヴィナス」のバート・グレノンが共同撮影した。マスク及び衣装は原著初版の挿し絵に基づいてウォーリー・ウェストモアとニュート・ジョーンズが調整し、作曲はディミトリ・ティオムキンが担当している。主役アリスには「腕白大将」「たそがれの女」に主演したシャーロット・ヘンリーが抜擢されて扮し、「ある日曜日の午後」のゲイリー・クーパー、「王様ごっこ」のエドナ・メイ・オリヴァー及びルイズ・ファゼンダ、「恋の凱歌」のアリソン・スキップワース、「荒浪越えて」のリチャード・アーレン、「恋の手ほどき(1933)」のエドワード・エヴァレット・ホートン、「海の密室」のケーリー・グラント「国際喜劇ホテル」のW・C・フィールズ「唄へ!踊れ!(1933)」のジャック・オーキー及びスキーツ・ギャラガー、「レヴュー艦隊」のチャールズ・ラグルズ、ベビー・ルロイ、レオン・エロール、ロスコー・カーンス、ロスコー・エイツ、ポリー・モーランその他腕達者連が競演している。
  • 我等は楽しく地獄へ行く

    クレオ・ルーカス筆になる小説家らエドウィン・ジャスタス・メイヤー・が脚色し「めくらの鼠」「夫無き妻」のドロシー・アーズナーが監督した映画でカメラは「ミラクルマン(1932)」「鉄窓と花束」のデイヴィッド・エーベルの担任。主なる出演者は「ミラクルマン(1932)」「鉄窓と花束」のシルヴィア・シドニー、「ジーキル博士とハイド氏(1932)」「借りた人生」のフレドリック・マーチ、「アメリカの悲劇」のアオリアン・アレン、スキーツ・ギャラガー、フロレンス・アリットン、エスター・ハワード等である。
  • お蝶夫人

    プッチーニの歌劇によって名高いお蝶夫人の映画化で、「悪魔と深海」「二十四時間」のマリオン・ガーリングが監督した。「海峡」のジョセフィン・ラヴェットと「地獄の天使(1930)」のジョセフ・モンキュア・マーチが共同してジョン・ルーサー・ロングの小説とデイヴィッド・ベラスコ演出の舞台劇を基として脚色に当たり、舞踏家伊藤道郎が演出顧問を勤めた。カメラは「お化け大統領」「我等は楽しく地獄へ行く」のデイヴィッド・エーベルが担当した。音楽はジアコモ・プッチーニの歌劇より抜粋し更にW・フランク・ハーリングが追加音楽を作った。主役には「我等は楽しく地獄へ行く」「鉄窓と花束」のシルヴィア・シドニーが扮し、「ブロンド・ヴィナス」のケーリー・グラント、「百万円貰ったら」のチャリー・ラッグルス、「明暗二人女」のアーヴィング・ピチェル、「六月十三日の夜」のヘレン・ジェローム・エディー、サンドア・カレイ、ジュディス・ヴォセーリ、エドモンド・ブリーズ等が助演している。
  • 新婚道中記

    「花嫁凱旋」「たくましき男」のアイリーン・ダンと「天国漫歩」「間奏楽」のケーリー・グラントが主演する映画で、「明日は来らず」「ロイドの牛乳屋」のレオ・マッケリーが監督・製作したものである。原作はアーサー・リッチマン作の喜劇で「明日は来らず」のビニヤ・デルマーが脚色した。撮影は「失はれた地平線」「花嫁凱旋」のジョセフ・ウォーカーの担任。助演者は「結婚気象台」のラルフ・ベラミー、「スイング」のセシル・カニンガム、英仏映画界に活躍していたアレクサンダー・ダーシー、「二つの顔(1935)」のモリー・ラモント、エスター・デール、ロバート・アレン等である。
    80
  • モンキー・ビジネス

    M.モンローの代表作をDVD化。研究所のチンパンジーが偶然若返りの薬を発明、科学者とその妻が誤って飲んでしまい…。モンローのキュートなコメディエンヌぶりが楽しい。監督は『紳士は金髪がお好き』のH・ホークス。【スタッフ&キャスト】監督:ハワード・ホークス 製作:ソル・C・シーゲル 原作:ハリー・セガール 脚本:ベン・ヘクト 出演:ケイリー・グラント/ジンジャー・ロジャース/マリリン・モンロー/ヒュー・マーロウ
    80
  • ピープル・ウィル・トーク

    『三人の妻への手紙』『イヴの総て』のジョセフ・L・マンキウィッツ監督、ケイリー・グラント主演によるドラマ。医者でオーケストラの指揮者でもあるノアは、ある日妊娠に悩む美女・デボラに出会う。しかし、いつしかノアは彼女に惹かれてしまい…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:ジョセフ・L・マンキウィッツ 製作:ダリル・F・ザナック 撮影:ミルトン・クラスナー 音楽監督:アルフレッド・ニューマン 出演:ケイリー・グラント/ジーン・クレイン/フィンレイ・カリー/シドニー・ブラックマー
  • その夜

    「頬は薔薇色」「おしゃれ牧場」のフランク・タトルが監督した映画で、ルネ・ベーテル、アンリ・ファルク合作の舞台劇「プゥシュ」に基いたエヴァリ・ホップウッド作の喜劇から「青春来る(1931)」のジョージ・マリオン・ジュニアと「明暗二人女」のベンジャミン・グレイザーが共同して脚色した。キャメラは「君とひととき」「私の殺した男」のヴィクター・ミルナーの担任である。主なる出演俳優は「戦う商隊」のリリー・ダミタ、「君とひととき」「のんきなおばさん」のチャールズ・ラグルズ、「アナベル情事」「君とひととき」のローランド・ヤング、「いんちき商売」のセルマ・トッド、映画初出演の新入社のケーリー・グランドでアーヴィング・ベーコン、クレア・ドッド等助演。
  • ソプラノ奥様

    「巌窟王(1934)」「暴君ネロ(1932)」のエリッサ・ランディと「盲目の飛行士」「三日姫君」のケーリー・グラントが主役を演じる映画で、「三角の月」「彼女は僕を愛さない」のエリオット・ニュージェントが監督に当たったもの。原作はギルダ・ヴァレシ・アーキボルドとドロテア・ダン・バーンズ共作の戯曲で、「可愛いマーカちゃん」「明日無き抱擁」のグラディス・レーマンがチャールズ・ブラケットと共同して脚色した。撮影は「女は要らねえ」のシロドア・スパーキュールと「盲目の飛行士」のウィリアム・C・メラーが共同担当。助演は「ルムバ」「その夜の真心」のリン・オヴァーマンを始め、「青春の頬杖」のシャロン・リン、新顔のミシュレット・ビュラニ、「空中レヴュー時代」のポール・ポルカシ、「海軍士官候補生(1933)」のフランク・アルバートソン、「西部無敵王」のセシリア・パーカー、エイドリアン・ロズリーらで、有名な歌手のポネーリが特別出演している。
  • 素晴らしき休日

    「女性の反逆」「男装」のキャサリン・ヘップバーンと「新婚道中記」「男装」のケーリー・グラントが主演する映画で、かつてのブロードウェイの当り狂言のフイリップ・バリーサクの喜劇映画化である。脚色は「白い菊」「舗道の雨」のドナルド・オグデン・スチュワートと「花嫁凱旋」「情怨」のシドニー・バックマンが協力し、「椿姫(1937)」「男装」のジョージ・キューカーが監督にあたり、「シュヴァリエの放浪児」「隊長ブーリバ」のフランツ・ブラナーが撮影した。助演は「明朗色時代」「新妻はタイピストから」のドリス・ノーラン、「彼女の家出」「麗わしのパリ」のルー・エイヤース、「ラジオの歌姫」のエドワード・エヴァレットホートン、「ロミオとジュリエット」のヘンリー・コルカー、「小都会の女」ノビニー・バーンズ、「人妻日記」のジーン・ディクソン、「椿姫(1937)」のヘンリー・ダニエルという良い顔ぶれである。
    70
  • アメリカの恐怖

    「最後の駐屯兵」「盲目の飛行士」のケーリー・グラントと「ミシシッピ」「今宵は二人で」のジョーン・ベネットが主演する映画で、ジェームズ・エドワード・グラント作の短編二編を素材としてラウール・ウォルシュとバート・ハンロンが共同脚色し「夜毎八時に」「男の魂(1935)」のラウール・ウォルシュが監督に当たり、ジョージ・クレメンスが撮影した。助演者は「夫の日記」のウォルター・ピジョン、「片道切符」のロイド・ノーラン、「航空十三時間」のアラン・バクスター、「悪夢」のイザベル・ジュウェル、「ロイドの牛乳屋」のマジョーリー・ゲイトスン、ダグラス・フォーリー、ヘンリー・クラインバッハ等の面々である。
  • 恋の情報網

    ジンジャー・ロジャースとケイリー・グラント共演によるラブコメディ。オーストリアの男爵との結婚を控えるアメリカ人・ケイティの下に、ある日ひとりのジャーナリストが現れ…。監督は『我が道を往く』のレオ・マッケリー。“IVC BEST SELECTION”。【スタッフ&キャスト】原作:シェリダン・ギブニー 原作・監督:レオ・マッケリー 出演:ジンジャー・ロジャース/ケイリー・グラント
  • 海の密室

    「沈黙(1931)」「夫を殺すまで」と同じくルイ・ガスニエとマックス・マーシンが共同監督した映画で、ピーター・ルーリックの原作を、「響け応援歌」のクロード・ビニヨンが改作し「暗黒街の顔役(1932)」「七月の肌着」のシートン・I・ミラーと監督マーシンが共同して脚色に当たった。出演者は「お蝶夫人」「七月の肌着」のケーリー・グラント、「婦人に御給仕」のベニタ・ヒューム、「暴風の処女」「恐怖の甲板」のジャック・ラリュウ、「紐育の仇討」のロスコー・カーンス、「仮面の米国」「生の創め」のグレンダ・ファレル等が主なるもので、撮影は「戦場よさらば」「坊やはお寝み」のチャールズ・ラングの担任である。
  • 最後の駐屯兵

    「盲目の飛行士」「三日姫君」のケーリー・グラント、「情熱なき犯罪」「幻の合唱」のクロード・レインズ、「血と悪魔」「銀鼠流線型」のガートルード・マイケルが共演する映画で、F・ブリテン・オースチンの原作を「盲目の飛行士」のフランク・バートスと「ソプラノ奥様」のチャールズ・ブラッケットが共同して潤色し、「肉弾鬼中隊(1934)」の原作者フィリップ・マクドナルドが脚色し、「ロッキーの怪人」のチャールズ・バートンと復帰したルイ・ガスニエが共同監督し、「生命の雑踏」のテオドル・スパークールが撮影した。なお台詞監督には復帰したマックス・マーシンがヘンリー・C・ポーターと協力して当たった。助演者は「ベンガルの槍騎兵」のキャスリーン・バーク、「帰らぬ船出」のコリン・タップリー、ジェームズン・トーマス、ビリー・ビーヴァン等である。
  • 追いつめられた女

    現代アメリカの10大人気作家の小説(リバーティー・マガジン連載)を映画化したもの。作者はルパート・ヒューズ、ヴィッキ・バウム、ヴィニャ・デルマー、アーヴィン・S・コップ、ガートルード・エイザートン、J・P・マッケヴォイ、ゼーン・グレイ、ウルスラ・パロット、ポーラン・バンクス、ソフィー・カーの10人で、脚色には「戦く幻影」のベイヤード・ヴェイラーが、監督には「デキシー歌舞曲」「死線に立つ」のポール・H・スローンが当たった。出演者は「紐育の仇討」「七月の肌着」のナンシー・キャロル、「お蝶夫人」「七月の肌着」のケーリー・グラントを始め、「大西洋横断」「支配する声」の ジョン・ハリデイ、「お蝶夫人」「明暗二人女」のアーヴィング・ピチェル、「腕の男」 「盗まれた天国」のルイス・カルハーン、「巴里の丑満時」のジャック・ラルー、1932年度ワンパス・ベビー・スターの1人に選ばれたロナ・アンドレ、フランク・シェリダン、 ジョン・デイヴィス・ロッジ、ノーマ・ミッシェル等が助演している。撮影は「暴君ネロ(1932)」「謎の真空管」のカール・ストラッスの担当である。
  • 三日姫君

    B・P・シュールバーグが製作した映画で「舗道」「路傍」と同じくシルヴィヤ・シドニーの主演作品であり、同じくマリオン・ガーリングが監督したものである。原作はクラレンス・バディントン・ケランドの小説で、それを「美人探し」「路傍」のサム・ヘルマンが「我等は楽しく地獄へ行く」のエドウィン・ジャスタス・メイヤーと共に改作し、そして「力と栄光」のプレストン・スタージェスが「路傍」「ゆりかごの唄」のフランク・パートスと協力して撮影台本を書いた。対手役は「妾は天使じゃない」「七月の肌着」のケーリー・グラントで、その他「妾は天使じゃない」のエドワード・アーノルド、「暗黒街の顔役(1932)」のヴィンス・バーネット、「シナラ」のヘンリー・スティーブンソン、エドガー・ノートン、等が出演している。撮影は「三角の月」「路傍」のレオン・シャムロイの担任である。
  • 暁の爆撃隊

    「妻と女秘書」「支那海」のジーン・ハーロウが「人妻の戒律」「青春の抗議」のフランチョット・トーンと「男装」「アメリカの恐怖」のケーリー・グラントを相手に主演する映画で、ハーバート・ゴーマン作の小説に基づいてドロシー・パーカー、アラン・キャンベル、ホレース・ジャクスン、レノア・コフィーの4名が脚本を協力執筆し、「極地の青春」のジョージ・フイッツモーリーが監督にあたり、「妻と女秘書」のレイ・ジューンが撮影した。助演者は「人妻の戒律」のルイス・ストーン、「武器なき戦い」のベニタ・ヒューム、「大鴉」のイネズ・コートニー、レジナルド・メイスン等の面々である。
  • 七月の肌着

    「お蝶夫人」「ブロンド・ヴィナス」のケーリー・グラントと「紐育の仇討」「私の殺した男」のナンシー・キャロルが主演する映画で、「百万円貰ったら」「ふるさとの唄」のウィリアム・A・サイターが監督に当たった。原作はハーヴェイ・ファーガスンの小説で、「地下の雷鳴」のジョセフィン・ラヴェットと「天国爆撃隊」のジョセフ・モンキュア・マーチが改作し、「光に叛く者」「暁の偵察」のシートン・I・ミラーが脚色している。助演者は「白馬王国」「ふるさとの唄」のランドルフ・スコット「大空の闘士」のリリアン・ボンド、「拳骨大敵」のエドワード・ウッズ、グレイディ・サットン、オスカー・アッフェル等で、キャメラは「白馬大国」「タッチ・ダウン(1931)」のアーサー・L・トッドの兼任である。
  • 天国漫歩

    「四つの恋愛」「ある夜の特ダネ」のコンスタンス・ベネットと「男装」「暁の爆撃機」のケーリー・グラントが主演する映画で「奇跡人間」のローランド・ヤングと「ある夜の特ダネ」のビリー・バークが共演する。原作はセオーン・スミスの小説でジャック・ジェヴン、エリック・ハッチ、エディ・モーランが協力脚色し、「珍芸騒動」のノーマン・Z・マクロードが監督に当たり「結婚クーデター」のノーバート・ブロディンが撮影した。助演者は「四つの恋愛」のアラン・モウプレイ、「幽霊西へ行く」のユージーン・ボーレット、アーサー・レイク、ヘッダ・ホッパー等。
  • 此の虫十万弗

    ルシル・フレッチャー・ハーマンが書いたラジオ・ドラマ「私の依頼者カーリイ」はノーマン・コーウインの手でコロンビア放送局から放送された。これに基づいてアーヴィング・ファインマンが潤色し、ルイス・メルツァーとオスカー・ソウルが共同で脚色し、アレクサンダー・ホールが監督したもの、主役は「コンドル(1939)」「花嫁凱旋」等に主演したケーリー・グラントで、ハル・ケムプ楽園の歌手から映画入りした新星ジャネット・ブレアがこの映画で初めて我国に紹介される。この2人の外に「王国の鍵」その他に出演したジェームズ・グリースン、10歳の少年俳優テッド・ドナルドスンが主要な役を演じている。撮影監督はフランツ・プラナー。
    80
1-62件表示/全62件