トニー・ロー・ビアンコの関連作品 / Related Work

1-12件表示/全12件
  • 見覚えのある顔

    制作年: 1998
    『大統領の陰謀』のメレディス・バクスター主演によるミステリードラマ。検察官・ケリーは娘の付き添いで有名な形成外科医の下を訪ね、そこである女性を見掛ける。彼女は知事候補で検事のフランクが当時担当していた殺人事件の被害者にそっくりで…。【スタッフ&キャスト】監督:ビル・コーコラン 原作:メアリ・ヒギンズ・クラーク 出演:メレディス・バクスター/ヴィクター・ガーバー/トニー・ロー・ビアンコ
  • 陪審員

    制作年: 1996
    マフィアに脅迫され、陪審員を務める法廷で虚偽の証言を強いられた女性の危難と闘いを描いたサスペンス・スリラー。「ザ・インターネット」などの監督作でも知られるプロデューサーのアーウィン・ウィンクラーが雑誌『ニューヨーカー』に載った実録記事にヒントを得、同じテーマだったジョージ・ドーズ・グリーンの同名小説を発売前に映画化権を取得。「羊たちの沈黙」のテッド・タリーが脚色し、「TINA/ティナ」のブライアン・ギブソンが監督に当たった。N.Y.郊外からメキシコのインディオ村までの多彩なロケを展開した撮影は、「不法侵入」「TINA/ティナ」のジェイミー・アンダーソン、音楽は「ウォーターワールド」のジェームズ・ニュートン・ハワード、美術はヤン・ロールフス、編集はロバート・ライターノ、衣裳はコリーン・エイトウッドが担当。主演は「スカーレット・レター」のデミ・ムーア。共演は「ゲッタウェイ」のアレック・ボールドウィン、「エンジェルス」の子役ジョゼフ・ゴードン=レヴィット、「ミルク・マネー」のアン・ヘッチ、「ニクソン」のトニー・ロー・ビアンコほか。
    80
  • ボイリング・ポイント

    制作年: 1992
    向こうっ気の強い財務調査官と老練なサギ師を主役に据えた、一風変わったポリス・アクション。脚本・監督は、かつてスタンリー・キューブリックと組んで「現金に体を張れ」などを製作し、「駆逐艦ベッドフォード作戦」「ザ・コップ」などを監督したジェームズ・B・ハリス。ともすればありきたりの刑事ドラマに堕す物語の作品を、手堅く人情味あふれる演出の妙で見せている。原作はジェラルド・ペティーヴィッチ、撮影はキング・バゴットが担当。音楽は「ダーティー・ダンシング」のコリー・レリオス。情感たっぷりの主題曲『Dream』は聞きものである。主演は「デモリションマン」の黒人個性派俳優の筆頭ウェズリー・スナイプスと″ハリウッドの異端児″として最近作「スピード」でも怪演をみせたデニス・ホッパー。共演は「わかれ路(1994)」のロリータ・ダヴィドヴィッチ、「カリートの道」のヴィーゴ・モーテンセン、さらに『ブライト・エンジェル』(V)のヴァレリー・ペリン、「逃げる天使」のシーモア・カッセル、「ブラッド・シンプル」のダン・ヘダヤなどベテラン性格俳優が顔をそろえている。
  • 希望の街

    制作年: 1991
    ニュージャージー州の架空の街ハドソン・シティを舞台に、労働者階級の人々の持つ問題を赤裸々に描く。監督・脚本は「セコーカス・セブン」のジョン・セイルズ、製作は「メイトワン1920」のマギー・レンジとサラ・グリーン、エグゼクティヴ・プロデューサーはジョン・スロスとハロルド・ウェルブ、撮影は「JFK」のロバート・リチャードソン、音楽は「セコーカス・セブン」のメイソン・ダーリングが担当。
  • シティヒート

    制作年: 1984
    ライヴァル意識ムキ出しの刑事と私立探偵が巨大な悪の組織を相手に戦い、勝利を収めるまでを描く。製作はフリッツ・マーネイズ。ブレーク・エドワーズの監督・脚本で製作に入ったが、途中で降り、かわりにリチャード・ベンジャミンが監督を担当。エドワーズの脚本にジョセフ・スティンソンが手を加えた。エドワーズの名前は使わず、サム・O・ブラウンとクレジットされている。撮影はニック・マクリーン、音楽はレニー・ニーハウスが担当。出演はクリント・イーストウッド、バート・レイノルズなど。
    60
  • フィスト

    制作年: 1978
    アメリカ労働史上風雪の1930年代を背景に、スラムから這い上がり、労働者の権利獲得のため、公然と権力に立ち向かい、遂には全米最強のユニオン・リーダーにのし上った男の栄光と挫折の日々を描く。製作総指揮はジーン・コーマン、製作補佐はパトリック・パーマー、製作・監督は「ローラー・ポール」のノーマン・ジュイソン、脚本はジョー・エスターハスの原案を基に彼と主演のシルベスター・スタローンが担当。撮影はラズロ・コヴァックス、音楽はビル・コンティ、編集はトニー・ギブス、美術はアンジェロ・グラハム、製作デザインはリチャード・マクドナルドが各々担当。出演は「ロッキー」のシルベスター・スタローン、ロッド・スタイガー、ピーター・ボイル、メリンダ・ディロン、デイヴィッド・ハフマン、トニー・ロー・ビアンコ、ケビン・コンウェイ、キャシー・イエーツ、ピーター・ドーナット、ヘンリー・ウィルコクスン、ジョン・レーン、リチャード・ハード、トニー・モッカスなど。
    60
  • ディーモン 悪魔の受精卵

    制作年: 1976
    『ダニエル 悪魔の赤ちゃん』のラリー・コーエン監督が手掛けたSFホラー。元は温厚だった人が“神のお告げ”によって突然銃を乱射するという怪事件が発生。事件を調査する刑事・ピーターは、処女懐妊によって生まれたという謎の男に行き当たるが…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:ラリー・コーエン 撮影:ポール・グリックマン 音楽:フランコ・コーデル 出演:トニー・ロー・ビアンコ/デボラ・ラフィン/サンディ・デニス/シルヴィア・シドニー/リチャード・リンチ
  • 華麗なる復讐(1974)

    制作年: 1974
    マフィアの抗争の中で芽ばえた男と男の友情を描くアクション映画。製作はディノ・デ・ウラレンティス、監督は「新・黄金の七人 7×7」のミケーレ・ルーポ、脚本はルチアーノ・ヴィンセンツォーニ、セルジオ・ドナーティ、ニコラ・バダルッコの共同、撮影はルチアーノ・トンティ、音楽はリズ・オルトラーニが各々担当。出演はリー・ヴァン・クリーフ、トニー・ロ・ビアンコ、エドウィジュ・フェネシュ、ジャン・ロシュフォール、ファウスト・トッツィなど。
  • 重犯罪特捜班 ザ・セブン・アップス

    制作年: 1973
    特殊犯罪のみを手がける非公式捜査班“ザ・セブン・アップス”の活躍を描く。製作総指揮はケネス・アット、バリー・ウェイツ、製作・監督は「ブリット」「フレンチ・コネクション」を製作したフィリップ・ダントニ、本職の刑事ソニー・グロッソーの体験をもとにアルバート・ルーベン、アレクサンダー・ジェイコブスが脚本化、撮影はアース・ファーラー、音楽はドン・エリス、共同製作・編集はジェリー・グリーンバーグが各々担当。出演はロイ・シャイダー、トニー・ロー・ビアンコ、ラリー・ヘインズ、ビクター・アーノルド、ジェリー・レオン、ケン・カーシバル、リチャード・リンチ、ビル・ヒックマン、ルー・ポーランなど。
    60
  • フレンチ・コネクション

    制作年: 1971
    フランスとニューヨークを結ぶ国際麻薬組織の捜査に執念を燃やす刑事“ポパイ"をジーン・ハックマンが熱演、アカデミー作品賞・監督賞・主演男優賞・脚色賞・編集賞を受賞した傑作アクション。本作に出演もしている実在の刑事エディ・イーガンとソニー・グロッソーが麻薬担当官として示した実績をもとに、彼らを主人公にした大がかりな麻薬密輸事件を描いたロビン・ムーアの原作小説を、「黒いジャガー」のアーネスト・タイディマンが脚色した。ロケ撮影を生かしたウィリアム・フリードキン監督の緊迫感あふれるドキュメンタリータッチの演出、迫力のカーチェイスが今も高く評価されている作品。共演は「コールガール」のロイ・シャイダー、「哀しみのトリスターナ」のフェルナンド・レイ、トニー・ロー・ビアンコ、「Z」のマルセル・ボザッフィ、フレデリック・ド・パスカルなど。撮影はオーウェン・ロイズマン、音楽はドン・エリス、編集はジェリー・グリーンバーグが担当。
    73
  • ハネムーン・キラーズ

    制作年: 1970
    実際に起こった連続殺人事件を元に、文通相手の結婚詐欺師と共に悪事を重ねて行く看護婦を描く犯罪ドラマ。監督・脚本は今作が唯一の監督作となったレナード・カッスル。出演はシャーリー・ストーラー、トニー・ロー・ビアンコ。公開当時はほとんど無視されていたが、トリュフォーやデュラスらの絶賛により一部に熱狂的ファンを生んだカルト作。2017年7月1日よりHDリマスター版を上映(提供:キングレコード 配給:アンプラグド)。
1-12件表示/全12件