- キネマ旬報WEB トップ
- さのてつろう
さのてつろうの関連作品 / Related Work
1-15件表示/全15件
-
再会 禁じられた大人の恋
制作年: 2016愛の可能性を探るロマンティックでちょっと刺激的な恋愛映画シリーズの続編“ラブストーリーズ2”の1本。隣家に引っ越してきた昔の恋人と夫の間で揺れる主婦は決断を迫られ……。監督は、「セカンドバージンの女 通り雨」の成田裕介。出演は、「歌舞伎町はいすくーる」の熊切あさ美、「ごくつまの恋」の大口兼悟、「KYOTO BLACK」シリーズの本宮泰風。20点 -
奴隷区 僕と23人の奴隷
制作年: 2014小説・コミック投稿コミュニティ『E★エブリスタ』にて1660万アクセスを集め、書籍化もされた岡田伸一の同名ミステリーを映画化。それぞれの欲望を満たすために、勝者は主人、敗者は奴隷となる勝負を繰り広げる人々を描く。監督は、「東京闇虫」「東京ゾンビ」などを手がけるほか、「殺し屋1」「金髪の草原」の脚本家や「キル・ビル Vol.1」に出演する俳優としても活躍する佐藤佐吉。双子の弟に半ば強引に勝負の場に連れて行かれる姉を「ウルトラマンサーガ」「聖白百合騎士団」の秋元才加が、得体の知れないところのある弟を「GANTZ」シリーズや「テニスの王子様」の本郷奏多が演じる。ほか「ゾンビデオ」の鳥居みゆき、「るろうに剣心」の斎藤洋介らが出演。40点 -
GOGO・イケメン5
制作年: 2013桜息吹の同名小説を「愛を歌うより俺に溺れろ!」の福山桜子監督が、韓国の6人組ボーイズグループ“BOYFRIEND”主演で映画化した学園ラブコメディ。“イケメン5”と呼ばれる5人組が一人の少女に恋してしまうドタバタを描く。共演は「ひとりかくれんぼ 劇場版」の麻亜里、「ジョーカーゲーム」の高月彩良、「ライフ・イズ・デッド」の阿久津愼太郎。 -
セカンドバージンの女 通り雨
制作年: 2012“LOVE”と“EROS”をテーマに、現代日本カルチャーを支える監督が競作する『Love and Eros CINEMA COLLECTION 2nd season“SUMMER”』の1本。傷を抱えた人妻と行き場のない少年との交流を描く「花と蛇3」の成田裕介監督作。出演は「老人の恋 紙の力士」の丸純子、「RIVER」の小林優斗、「マメシバ一郎3D」の高橋洋、「らもトリップ」の諏訪太朗。70点 -
猿ロック THE MOVIE
制作年: 2010TVドラマ化されて好評を博した累計発行部数450万の人気コミックを映画化。どんなカギでも開けてしまう天才カギ師が巻き起こすトラブルを、笑いを交えて描く娯楽アクション。出演は「ROOKIES ー卒業ー」の市原隼人、『コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命』の比嘉愛未。監督は「ブタがいた教室」の前田哲。60点 -
Dear Heart 震えて眠れ
制作年: 2009心臓移植により趣味嗜好が劇的に変化するという実例を基に「プライド(2008)」の伊藤秀裕が脚本を書き「像の背中」の井坂聡が監督したサスペンスホラー。出演は「キラー・ヴァージンロード」の高島礼子、「チェスト!」の榎木孝明、「湾岸ミッドナイト THE MOVIE」の加藤和樹、「深紅(2005)」の島田陽子、「沈まぬ太陽」の西村雅彦など。 -
容疑者 室井慎次
制作年: 2005『踊る大捜査線』シリーズの登場人物である刑事部捜査一課管理官・室井慎次を主人公に、捜査ミスから逮捕された彼がやり手弁護士の仕掛ける罠や警視庁と警察庁の権力闘争に巻き込まれながらも、殺人事件の真相を追及していく姿を描いたサスペンス活劇。監督・脚本は「MAKOTO」の君塚良一。撮影を「MAKOTO」の林淳一郎と「DEVILMAN」のさのてつろうが担当している。主演は「交渉人 真下正義」の柳葉敏郎。60点 -
LIMIT OF LOVE 海猿
制作年: 2005鹿児島港沖で発生した大型フェリー座礁事故の人命救助に挑む機動救難隊隊員たちの活躍を描いたアクション・ドラマで、映画、テレビと続いたシリーズの完結篇。監督は「逆境ナイン」の羽住英一郎。佐藤秀峰による同名コミックを基に、「海猿 UMIZARU」の福田靖が脚本を執筆。撮影を「交渉人 真下正義」の佐光朗、「容疑者 室井慎次」のさのてつろう、「七人の弔」の村埜茂樹が担当している。主演は、「この胸いっぱいの愛を」の伊藤英明と「海猿 UMIZARU」の加藤あい。60点
1-15件表示/全15件